• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月04日

お別れ・・レパード

お別れ・・レパード もうこのブログを書かなくなってから1年以上が経ちました。

で、こうして久々に書くのは非常に残念なお知らせ・・まぁ私にとってと言う事ですが。

タイトルにも有りますように、本日私のレパードが引き取られて行きました。

行き先は解体屋さん。


実は今年1月3日にエンジンがブロー。

かねてからかみさんには『自分ではどうしようもなくなったら手放すように』と言われてたんでしょうがなしに手放す事を決意しました。

理由としては、ここで直してもお金が掛かるという事。
確かに燃費は悪い、税金がUPしてる、またすぐにどこかが壊れて修理費(部品代)が嵩む、とお金の掛かる事は目に見えてますからね。

なので会社を休んで見送ってあげました。

今まで13年と3ヶ月間、いっぱい思い出をありがとうって。
ブログ一覧 | レパード | 日記
Posted at 2010/02/07 22:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年2月7日 23:57
( ̄□ ̄;)exclamation&question

ブログアップが無かったのは気になっていたのですが便りが無いのはなんとやらと思っていたんですが…

まさかこんな事になっていようとは(TⅡT;)
コメントへの返答
2010年2月8日 6:27
どーもお久しぶりです。

もう突然のブローでした。それもごく普通に走り出してからの出来事でしたから。
最後はなんだか呆気ないもんだと…。
2010年2月8日 0:04
お久しぶりです

レパとお別れですか・・・
いずれは別れの時が来るといえやはし寂しいですね(ノ_・。)
コメントへの返答
2010年2月8日 6:38
どーもお久しぶりです。

年が明けガソリンを入れようと走り出してすぐにとんでもない異音‥ブーストも上がらず直感した次第でした→ターボやんあせあせ(飛び散る汗)

呆気ない幕引きの後に残ったのは13年間色々取り付けたモノの撤去‥もう大汗モンでしたわ。
2010年2月8日 6:38
長い間ご苦労様でした
車とはいえ機械ですから
幾らメンテナンスをしても何時かはお別れの時が来ますよね

次回に車にも期待しております
最近仕事が忙しいです、スイマセン何時もの事でした
コメントへの返答
2010年2月8日 12:53
どーもです。
色々撤去の時にはお世話になりました。

あ、例のフェンダートリムは4枚とも取ってありますヨわーい(嬉しい顔)
また時間のある時にでもどうぞ。。
2010年2月8日 19:24
こんばんは。

どうも、お久しぶりです。更新がなかったので大変心配してました。

久々の更新で、このお話はショックです・・・・・。

しかし、大事に乗ってもらったのですから、幸せなレパードだったと思います。
コメントへの返答
2010年2月8日 19:41
どうも、お久しぶりです。

まぁ暫くの間、ちょっとブログから離れようかと思いまして更新しませんでした。でも色々と弄くってはおりましたが。。インパネ交換とか内装塗装とかそういう関係が主でしたけど。

今までレパードにはいっぱい思い出を貰いました。良い事や悪い事、そして友達もレパードのお陰でたくさんできたし。

でもホントに最後は呆気無いモンでした。
また次の車も大切に乗ってあげようと思います。

2010年2月8日 22:33
お久しぶりです
リアのコンビランプも一緒にあの世行きでしょうか

良く朝に見掛けましたが、綺麗に光るひらめきLEDテールでしたよ
いつも、もの凄いスピード走る人でやってくるので手を振るタイミングもなく
ミラーに映って消えて行きました

マイクラでも楽しんでいきましょうるんるん
コメントへの返答
2010年2月8日 23:09
お久しぶりです。

とりあえず自作した物とか後付けの物とかは外しました(エアロ以外)

ホイールもレパオリジナルはまだ手元に有ります・・もう使い道は無いと思いますけど。

マイクラさん、結構日本の常識!?とかが通じなくて慣れるのに時間が掛かりそうです(^^ゞ
2010年2月8日 22:53
文字通り、タカシさんのスーパーレパード。
JY33オーナーの永遠の憧れのクルマでしたよー。
みんなで、東名をVQパワー炸裂させて爆走したのが懐かしいですね。
13年間、思い出とカッコよさ、快適な走りをありがとう!という感じですね。

ニューマシーンのマイクラC+Cいいですね!
内装黒で、エモーションレッドは渋いです。
ヨーロピアンでも、アメリカンでもドレスアップを楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年2月8日 23:14
あぁ懐かしいですね、みんなでヨーイドン!したの。。(*^_^*)

今までこれ程までに思い入れた車は無かったのでショックもかなりなものでした。

今度のマイクラはレパードのスラリとした美人系とはまた別な感じで、どのように弄ったらイイのか困惑中です(^_^;
2010年3月1日 22:37
お久しぶりです。

レパード、とうとう寿命が来てしまったんですね・・・
残念です・・・・
一度実車を見てみたかったです。

次はマイクラですか~
どんな感じになるのか、楽しみです^^;
コメントへの返答
2010年3月2日 6:25
どーもですわーい(嬉しい顔)
とうとうエンジンブローで呆気ない最後でした‥ただ気合い入れた走りをしてたんじゃなくて、ごく普通に走り出した時の事だったんで驚きましたがふらふら
今度のマイクラはディーラーに煙たがられない仕様を目指したいと思っております冷や汗
2010年11月16日 3:33
大変ご無沙汰しております(;´Д`)そして記事を見てショッキング( TДT) まじすか・・・うちの子はタービンブロー後修理して今のとこまだ?大丈夫な感じです。なんだか時代遅れな自分にショック&みんからを見てなかったことに後悔です。新しい車は既にフルカスタムの様子ですね!!
コメントへの返答
2010年11月16日 6:25
御無沙汰です。

かなり悩みましたが、維持していくのに対して家族の反対もあり決断した次第です。
その為、欲しい車が無い中で通勤で取り急ぎ車が必要だったので今のマイクラで妥協しました。

プロフィール

「揃った http://cvw.jp/b/204535/47003302/
何シテル?   06/04 18:54
13年と3ヶ月間付き合ったY33レパードを亡くし、新たに MICRA C+C をパートナーとしました『タカシ』です。 車弄りは大好きなんですが、なんせ『定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TYC MICRA後期タイプヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 06:39:27
マイクラ後期タイプヘッドライトにレベライザー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 06:39:17
NISSAN MICRA Eine Sammlung von Fotos (K12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 07:10:55

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
帰国子女的な感じの車。 国産車の「当たり前」は通用しない所が多々あります。 当初新車に ...
日産 レパード 日産 レパード
96年型レパード XV-G 電動スーパーハイキャス マルチAVシステム サンルーフ 本革 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation