• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

GW

GW突入二日目♪
*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。





初日は、スポーツ店試乗した
(人´∀`).☆.。.:*








二日目は、人生初チャオ


借りているチームAで、チームAの板の重さに足を慣らす為



さぁ~ゴンドラ乗って



滑っチャオ!
↑って、格好がトレーナーとイージーパンツとかなりおふざけモード…(⌒_⌒;




いつものだぼだぼウエアと違って、ピチピチだから、
滑っているフォームモロ見え

(ノ>▽<。)ノ)) イヤァァァァ








道具見直し来シーズン楽しみ♪




いや その前にGW残り9日間楽しまなきゃね♪
°+(*´∀`)b°+°
ブログ一覧 | SKI 2014 | 日記
Posted at 2014/04/27 22:30:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

この記事へのコメント

2014年4月28日 0:17
こんばんは~

11連休ですか~!!

超うらやましいです♪

楽しんで下さいね~
コメントへの返答
2014年4月28日 8:10
こんにちは。

11連休です。ヾ(≧∇≦)
天候が良ければ、GW前半は春スキー三昧の予定でしたが、どうやら…、雨ばっかりと…、ウチでごろごろして終わってしまいそうです。(^◇^;)
2014年4月28日 7:04
試乗した板を・・・?
どうしたんですか!(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年4月28日 12:27
鋭いコメを…。∑(OωO; )

ご想像通りかと。( ´艸`)
2014年4月28日 8:01
格好に違和感が…(笑)
コメントへの返答
2014年4月28日 20:47
だと思います。 ヾ(´▽`*;)ゝ"

自分は、春スキーが初なので春グッズを持ってないんですよね。
超ダサダサだとは思ったんですが、取りあえず、少しでも運動っぽい格好をしてみました。
またこれから、ミドラーとか、ウインドブレーカーとか、徐々に春用グッズを揃えていこうと思ってます。(●^□^●)
2014年4月28日 8:04
おはようございます~(^^)

チャオですか~(^^)GWまで営業していることで有名ですね〜(^^)

私もGWに2,3回行きましたが、暑かった記憶があります〜(・・;)それに遠かったです〜(・・;)
コメントへの返答
2014年4月28日 21:02
こんばんは♪(o^∇^o)

チャオの事、良く知らなかったんですよね。
なので、実は、チャオの事、教えて貰うまでGW営業している事すら、知りませんでした。ヾ(´▽`*;)ゝ"
でも、ホント、遠いです。
片道、休憩なしの高速利用で、3時間以上掛かりますもんね。
他のスキー場が営業休止にならないと、なかなか行く気になれる距離じゃないですよね。ヾ(;´▽`A``
2014年4月28日 8:51
去年のGWは47でオフでした!

けど今年は安比で学生時代の友人と会うかもです!

11連休、あぁ、羨ましい。私カレンダーのまんま。。
コメントへの返答
2014年4月28日 21:37
そうでしたね。
昨年は、47に行きたいと思ったんですが、春スキーに思い切れませんでした。
今年になって、本気でスキーにハマった気がします。

フッジィーさんも友人とスキーですか!?
イイですね。
楽しんで来て下さいね。p(゚∇^*)
2014年4月28日 10:09
もうお休みなんですかぁΣ(゚д゚lll)?

最高ですね(=´∀`)人(´∀`=)

うーらーやーまーC→( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年4月28日 21:55
休みですよ~♪ ゚+。:.゚(*´∀`*)ゞ゚.:。+゚

でも、天気が悪くって、やりたい事ができないんですよね。
明日の予定も崩れ、ダラダラしてそうです。
ヾ(´▽`*;)ゝ"ハハッ
2014年4月28日 21:36
もしかしてATOMICをご購入ですか!?

私の春スキースタイルは、冬物の上下ウェアです。
ただし、中はTシャツ1枚です。
コメントへの返答
2014年4月28日 22:33
テク持ちの人達の意見や受験話し、そしてテク検で合格する為に板を買い直した苦労話しなどから、板を選びました。(=^_^=)
また今までのベースを基に15年モデルにした板よりも 新奇で話題性が高いという15年モデルの板をという事にも心がひかれました。
でも今回選んだ板は、きっとみなさんから認めて貰えない選択だと思います。
だから、スゴく悩みました。
売り場の前で、何時間も…。(○´д`A)フキフキ
以下は自粛させて頂きます。
後は、結果に繋げれるように 自分自身、最善の努力をし、技術向上を図っていこうと思っています。
温かい目で、見て下さいね。(o^-^o)

八方の時、冬物のウエアで滑っていたのですが、あまりの暑さにアンダーシャツで滑っていました。
なので、やっぱ、春物があるとイイなぁ~って思っています。(*^_^*)
2014年4月29日 13:32
パッセージのコブ、良い感じに育ってますね。
時々つぶされてて、せっかく行ったのにぃ~ってことがありました。

春スキー、僕は下はスキーウエアのパンツ、上はTシャツにユニクロのパーカーを着てます。
お安くすませてます(笑)
コメントへの返答
2014年4月29日 18:15
パッセージのコブは、かな~り深かったです。
ここは、超緩斜面だから、その深いコブのおかげで、谷から山へ登るという不思議な感覚があり、ウエーブ感もありましたよ。
そして、谷から山へ登る時は、まるで発射台のようで、膝で吸収しないと飛べそうな気がしました。(*ノ∀`*)ノ

かつりんさんの春スキーは、パーカーにTシャツですか!?
それ、イイですね。d (゚∇^*)
最初、ミドラーが欲しいと思っていましたが、ミドラーって、きっと暑いですよね!?
なので、ウインドブレーカーもイイかなぁ~!?とも思っていて、今、ちょっと欲しくなっています。(o^-^o)
2014年4月29日 19:06
>谷から山へ登る時は、まるで発射台のようで、膝で吸収しないと飛べそうな気がしました。(*ノ∀`*)ノ

何回も飛びました(T_T)


>最初、ミドラーが欲しいと思っていましたが、ミドラーって、きっと暑いですよね!?

ミドラーのような素材のパーカーです。
一応、防風・防滴とは書いてありましたが・・・ユニクロ3000円くらいのパーカーですので。

晴天で無風の時はTシャツにウインドブレーカーでも十分だと思います。
以前は、スウェット生地のパーカーで滑ってましたが、陰ったり風が吹くと汗が冷えるので、今はミドラーっぽいので滑ってます。
ICチケットじゃないところでは、チケットホルダーが付いているミドラーを着てます。
コメントへの返答
2014年4月29日 23:03
大丈夫です♪
弾かれるくらい難しいコブの方が挑戦のし甲斐があって楽しいですから。(◎>∀<◎)

ミドラーのような素材ですか!?
確かに日陰や、少し風が吹くと、ウインドブレーカーじゃ寒いですよね。
やっぱミドラーをもう一度検討してみようかな!?(o^-^o)

プロフィール

「東京 レインボーブリッジ前に出張なう。」
何シテル?   11/19 12:12
《Car》 2013年6月 エスHV購入 2013年8月 アドレス購入 《Ski》 2011年1月 5年ぶり雪山復帰 2011年2月 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018年仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 21:17:47

愛車一覧

その他 チューニングカー エスティマ HV (その他 チューニングカー)
HVシステム フル活用(電子レンジ・T-fal・GSコンロ搭載)で、雪山出撃費を極限まで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
■ AERO  V125S リミテッド専用[ナックルバイザー付] 純正  アドレス純正O ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation