• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ふじたくの愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年2月10日

MagSafeスマホホルダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MagSafe対応のスマホホルダーをなんやかんや工夫して取り付けました。

市販のホルダーを取り付けるにあたっていくつか改善したい問題点が

・ホルダーが分厚いとワイパーレバーを操作する時に手に当たって邪魔になる
・取付位置がエアコンルーバー付近だとナビ画面と重なって見えなくなる&ナビのスイッチに被ってしまう
・ハザードスイッチが隠れるのは避けたい

充電可能なホルダーも買ってはみましたが発熱がすごくて充電が止まってしまうので断念。(充電速度も遅いし)
なので充電は今まで通りコード差し込み方式にしました。
2
まず購入したのはコレ。
LISENの車載ホルダーです

LISEN 2パック 車載ホルダー 車載 magsafe携帯ホルダー車 [強力磁石24個] magasafe 車載スマホスタント 吹き出し口 マスマホホルダー 車 安定性強 携帯ホルダー フルメタルフック 車載スマホホルダー magsafeiPhone/Android 4-10インチ多機種と多車種が対応 https://amzn.asia/d/2WNJvH3
3
選んだ理由は
・充電機能のないシンプルな形状
・ボールジョイントなので位置調整が自由
4
付属の基台を使って取り付けるとだいぶ上側になってしまい、ナビ画面と被る&ワイパーレバーに干渉するので使いません。
ドリンクホルダーの上のエアコン吹き出し口に取り付ける場合にはこれで十分ですね。
5
スマホの取付位置を下側にオフセットしたいので、こんなものを購入しました。

Homyl クリップカーフォンホルダーブラケットエクステンションフック360°回転ボールヘッドサプライエアベントエアアウトレットスマートフォン充電ケーブルブラック - 17mmボールヘッド https://amzn.asia/d/blxI2Hg

エアコンルーバーに引っ掛けて取り付ける方式なのでしっかりと固定出来そうです。
17mmのボールジョイントなので加工せずそのまま流用できます。
6
中国から届きました。
7
オーラのエアコンルーバーは上側が出っ張っているのでそのまま取り付けると下を向いて固定されてしまうので、下側の隙間埋めのためにゴム足を噛ませます。
カインズにいい感じの厚さのゴム足が売っていました。
※しっかり固定したいならスポンジタイプはオススメしません。いくら強く固定してもスポンジの弾力で動いてしまうのでゴム製かシリコン製などの硬めの素材がオススメです。
8
フックの下側にゴム足を瞬間接着剤で貼り付けます。
9
ホルダー部も取り付けました。
これで下準備は完了です!
10
別角度からも
11
エアコンルーバーにフックを引っ掛けてダイヤルを回せば固定されます。
※強く閉めすぎるとルーバーの羽が折れます。要注意!
12
取り付け出来ました。
ぐらつきもなくしっかり固定されています。
13
別角度からも
14
運転席からの見え方です
ホルダー部はボールジョイントなので様々な角度に調整できます。
私は左向きにしました。
15
スマホを取り付けるとこんな感じです。
下側にオフセットされているので、ナビ画面やスイッチと被らず丁度いい位置です😊
ハザードスイッチにも被りません。

それにしてもMagSafe、磁力だけでしっかり固定されますね。
走行中の振動でズレたり外れたりする気配がありません。非常に頼もしいです🤔
16
横からだとこんな感じです。
ワイパーレバーと干渉せず、エアコン吹き出し口からも適度に離れているので暖房モードでもスマホが熱くなりにくいです。
17
助手席側からの見え方

変に出っ張っていないのでスッキリですね。
18
ブラケットはダイヤル部分を中心にカチカチと回るので位置を変更することが出来ます!
19
こんな感じに横向きに固定することも可能です👍

MagSafe機能の無いiPhone11を使っていますが、MagSafeのスマホカバーが売っているのでそれを装着すればMagSafe対応になります😁

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検整備 その1

難易度:

フューエルキャップカバーを取り付ける

難易度:

スカッフプレート貼り付け

難易度:

アルミペダルカバー取り付け

難易度:

車検整備 その3

難易度:

手洗い洗車

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旧碓氷峠のめがね橋」
何シテル?   04/19 17:19
自分で出来る点検整備はなるべく自分でやっています♪ -愛車遍歴- メルセデスベンツC230 ↓ BMW325i ↓ シトロエンC5ツアラー ↓ 日産オーラe-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TV-KIT/NTV-427B-D取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:34:53
NTV427B-Dテレビキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:34:02
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:20:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
G leather edition(2WD)寒冷地仕様 ボディーカラーはステルスグレーで ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
新車でバイク購入♪ 通勤用と休日ツーリング用
シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
C230→E91→C5ツアラー ハイドロ に憧れてドイツからフランスに乗り換えました(^ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ベンツ→BMWに買い換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation