• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふろるの書の愛車 [カワサキ Ninja250R]

整備手帳

作業日:2015年3月8日

リアブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアのブレーキパッドがそろそろヤバいので交換、ちなみにこのバイクを新車で買って4年になるのですが、ブレーキパッド交換は初めてですw
2
邪魔なマフラーを外します、この状態でエンジンかけたらどんな音するんだろう(*゚∀゚*)←
3
キャリパーを外しました
4
ブレーキパッドを外し洗浄します
5
交換するのはデイトナの赤パッドです
4年使った純正と比較
6
ピストンを押し戻し新しいブレーキパッドをセット
7
逆の手順で組み付け
そしてピストンがパッドに当たるまでブレーキをニギニギしておしまい。
バイクのパッド交換初めてやったけど簡単ですな(ノv`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアローター交換

難易度:

前後ともフルード交換

難易度:

リアブレーキマスターシリンダーオーバーホール

難易度: ★★

リヤブレーキホース交換、長さ調整

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

3回目リアブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-8 オイル・エレメント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2047718/car/1550953/4261290/note.aspx
何シテル?   05/21 16:25
マツダ RX-8 ↓ ダイハツ コペン ↓ スズキ アルトワークス MTの車を運転するのが好き どんどんMTの車が無くなっていくので乗り換える時困る RX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 プレミアムコート / C136 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 13:17:27
フロントにワイドトレッドスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:12:18

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
コペンのエアコンが壊れたので乗り換えました。 エアコン超効くし速いし後部座席の足元広いし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
元々友人が乗っていたのですが乗り換えるとの事でセカンドカーとして友人から購入しました。 ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
スタイリッシュなデザインで乗り心地もよく高速を走っても全然疲れない良いバイクでした
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Ninja250R! 4年と9ケ月楽しませてもらいました、いいバイクでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation