• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーさん1973の愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2016年4月23日

VCDS VAG-COMで、SERVICE!メッセージを消す方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンを始動するたびに、メーター内のD.I.Sに「SERVICE!」というメッセージが表示されるようになったので、消すことにしました。

まず、VCDSを起動して、「Select Contorl Module」を起動します。
2
「17-Instruments」を選択します。
3
「Adaptation - 10」を選択します。
4
Channel Numberに「02」を入力して、「Read」読み込みます。
New Valueに「0」を入力します。
5
「Test」を実行します。
問題なければ、「Save」して終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・

難易度:

ターボホース脱離

難易度:

RACECHIP サブコン取り付け

難易度:

EPUコーディングstage1

難易度:

恒例のミスファイア検知

難易度: ★★

RACECHIP サブコン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月25日 23:20
チャネル2番でしたかー
この機能て、残りサービス迄の距離表示や、ロングライフオイル入れてる場合は
車載コンピューターに次回オイル交換時期を自動計算させる等
調べると色々出来るようで、興味あればもうちょっと突き詰めるにも面白いかもですね
自分は年間距離が少なすぎてあまり使わないですが・・・
コメントへの返答
2016年4月25日 23:56
はいー、2番でした。
時間が無かったので、別のチャネルについて調べられなかったのですが、Windows10でもVCDSを動かせたことですし(実はこれが結構面倒でしたw)調べてみますかねー♪
自分も年間走行距離が少ないのであまり恩恵を受けないです(笑)

プロフィール

「[パーツ] #TTクーペ キャビンフィルター フレシャスプラス http://minkara.carview.co.jp/userid/204851/car/93389/8414829/parts.aspx
何シテル?   04/25 17:24
2010年1月に横浜から福岡へ引っ越しました。 休日はドライブ、車いじりで楽しんでいます。 愛車TTやその他日常を綴ったブログがありますので、是非遊びに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマートフォンホルダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 21:11:37

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
8N TTから、 8S TTSへ乗り換えました。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
横浜で初めて購入した車です。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
妻の練習車用でした。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
GTウィングを装着していたので、結構派手な出で立ちでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation