どうもこんばんは。
愛車ムーヴは、今もなお、地元の整備工場に入院中です。
実は、今日修理が完了したにはしたんです。
担当の整備士さんから、修理終わったよ、との連絡を受け、仕事の休憩中に愛車を引き取りに工場まで向かったわけです。
しかし、結果、再入院となり、今に至るわけです…
今回の事故で、左前のタイヤホイルが損傷、さらにぶつけた左車輪がホイルハウス内側に、変な具合に押し込まれたように向いており、
まっすぐ走らないという事態になっていました。
その原因ですが、事故の衝撃で、
ロアアームががっつりひん曲がっており、そのせいで内側に向いてしまっていたらしいのでした。
損傷したホイルはそれほど曲がっておらず、走行には支障ないレベルとのこと。
他の場所もくまなく見たが、特に問題がある場所はないと。
で、今回の修理は、
左前のロアアームの交換と、
ホイルバランスの調整、それから、試験走行すると摩擦音がするとのことから、
ハブベアリングに損傷が認められたために、これの交換。
という具合で、しめて
3万程度の修理費。
とのことでした。
で、修理完了連絡を受けて、速攻迎えに行ったわけで。
修理が終わった愛車に対面し、担当の整備士さんに頭を下げ、ひとまず愛車とともに仕事場に戻ろうとしましたが…
あれ…? なんか、変、だ。
事故直後にしたあの音が、まだ、かすかに、している…!?
市街地を何度もぐるぐる回って、走行テストを重ねた結果、やっぱりおかしい、と判断し、もう一度整備士さんに相談。
リフトアップして、車輪を回してみると…
なんか、左前の車輪の回り方…変。
「あー、ごめん、ハブ自体もイカれとるみたいだわ。こいつも取っ替えだけど、どうする?」
ハブもぶっ壊れてました。
今回交換しないでも、しばらくは走行に支障はないとのこと。
少なくとも、車検がある6月までは。
ただ、どのみち、このハブの状態では車検は通らないから、結局交換するハメになるわけで、今替えるか、車検時に替えるか、って話になるのです。
そんなの、今替えるに決まってるでしょ!!
と整備士さんに、再入院をお願いしてきました。泣く泣く。
そりゃあそうでしょう。
愛車だって中途半端な状態で退院したくないでしょ。
私だって不安要素が残ったまま、走らせたくないですよ。
ということで、まだしばらく、愛車は帰ってきません。ぐすん…(;_;)
そんな中、愛車をドック入りしてから、代車としてうちに来てるのが…
この娘!
ミ ニ カ た ん !!
…すみません、キモい書き方してm(_ _)m
そう、
三菱 ミニカです。
父親も乗ってる、水城家では慣れ親しんだ車なのです。
父親が乗ってるミニカと違うのは、貨物用の2ドアバンタイプではなく、乗用の4ドアだということ。
そして…ミッションが5MTだということ!!
やっほーい!!( ´∀`)
自分のせいで愛車が苦しんでいるのに、不謹慎ながらも、少し嬉しくなりました。
久々に、マニュアル車に乗れる…!
普段、AT車しか乗ってこれなかったことで、マニュアル車への憧れがものすごくあったんです、私。
まあ、しばらくムーヴから乗り換えるつもりはないんですがね…
整備士さん「代車、マニュアルなら用意できるんだけ…」
水城「
全っ然大丈夫です! むしろマニュアルがいいです!」
即答でした。
で、ここ数日、仕事場への足として活躍してくれているミニカたん。
代車だってのに、ちょっと無理させてかっ飛ばしてみましたが、なるほど、ムーヴにも負けない走りをしてくれます。
クロス気味なギア比のおかげか、全体的に加速しやすいです。
逆に、そのせいで、スピードを出すと、空中分解しそうなくらいけたたましい音を立ててエンジンが回るので、ちょっと怖いんですが…
また、最近の軽と比べ、余計なものがついていないので車体が軽く、これも加速能力の向上に役立ってるものと思います。
ただ、限界速度は、ムーヴのほうが上ですね、やっぱり。
ミニカだと、3桁超えたあたりで喘ぎ始めます。
ムーヴだと余裕でメーター振り切りますが…ここばかりはエンジンとギア比の兼ね合いの問題ですし、どうしようもないですよね。
あと、代車として長いこと使われてきたせいか、足回りがふにゃんふにゃんで、コーナーに突っ込めないんですね。
ムーヴなら突っ込めた速度でも、ミニカだと突っ込めなくて、マイナス20~30km/hでコーナーインすることになります。
まあ、代車なんだから大人しく乗れよ、っていう話なんですけれど…
久々のマニュアル車ではしゃいじゃっています。
そういうことやってるから、事故るんだよ、ヴォケ!!
はい、ごめんなさい。
ということで、一度限界を調べてからは、あまり無理をさせず、ゆっくり走らせてます。
まあ、たまにはこうやってのんびり走るのもいいかなあと…
あと、マニュアルで免許取ったのに、腕を鈍らせてもアカンですから(^_^;)
ということで、愛車がまだまだ帰って来ないので、もうしばらくミニカに頑張ってもらおうと思います。
よろしくね、ミニカたん!
ブログ一覧 |
日常・雑記 | 日記
Posted at
2014/05/17 23:20:43