• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月16日

北榛名山林道に行ってみた(*^_^*)

北榛名山林道に行ってみた(*^_^*) 夕方にちょっと時間ができたので、
2016年04月24日にひでさんが投稿して断念していた北榛名山林道を走ってきてみました。
もちろんロドスタで(*^_^*)

県道155号線伊香保町湯中子側から走行してみましたが、路面状況は榛名西麓広域農道より状態は良く、やばそうな段差はありませんでしたが、この時期特有の道路両脇よりの草により道幅は狭かったです。ほとんどのコーナーが背の高い草によりブラインドコーナー化してカーブミラーも見にくい状況でした。いつ対向車が来るかビビりながら安全マージンを考え走行でしたが、約30分位の道のりで楽しかったです。
タイトなクネクネ大好きの私にとっては大好物なコースでしたよ。

県道28号(裏榛名コース)を気持ちよく走って山頂へ


雨がポツポツ来ましたので帰路へ
結構な降りになってきたので県道33号線で大人しく下りました。

榛名山麓広域農道ツーリングに加えてみてはいかがでしょうか?

以前ひでさんがYOUTUBEで見つけて貼ってあった北榛名山林道の動画です。


google mapでのコース
https://goo.gl/maps/c5Gz5PhwqS32
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2016/08/16 21:27:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年8月17日 1:21
マジで行ったんですか~(^_^;)
ノースネイルさんの楽しいは、普通の人の
楽しいとは違いますからね(^_^;)
いやー、怖い怖い。死にたくない(;_;)

俺は参加しないけど、榛名林道TRGを
企画したらいいんじゃないでしょうか(笑)
コメントへの返答
2016年8月17日 8:32
先日の日光ツーリングの湯西川林道より路面状況は良かったですよ。
道幅は草で狭くなっていましたが、交通量の無い松の沢峠みたいな感じかな?
途中路面にダブルタイヤの跡があったから、中型位のトラックも通っているみたいです。
ちょうど榛名山麓を一周するのに繋がって良いと思いましたが、ダメですか?

それじゃあ、酷道・険道・死道ツーリングでも企画しようかなぁ〜(*^_^*)
2016年8月17日 16:58
動画みました。
これは狭くて逃げれない(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月17日 17:03
昨日の夕方に行った時は一台も車に会いませんでしたが、対向車が来たら待避所まで後退ですね。
東吾妻町道70号線だから仕方ないですね。
でも楽しいよ〜(*^_^*)

プロフィール

「@Karasan ウチのNBはバッテリー上がりはいつもの事(笑)」
何シテル?   05/03 18:29
ロドスタNB1乗りのおじさんです。 家族がいるのに2シーターに乗らせてもらってます。 ライトウェイトオープンスポーツ大好き(*^_^*) 宜しくお願い致し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフライナー(天井内張)自力張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 23:28:05
スズキ(純正) あおり緩衝材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 20:21:03
スズキ純正 あおりゆるみ止めパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 20:20:09

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
三菱キャンターから経費削減の為に軽トラックへ車両入替です。入れ替えを考え始めて5年目にし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
15年間頑張って走ってくれました。 子供の成長と共に色々な場所に連れて行ってくれてありが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのドイツ車 試乗してボディー剛性とフルトルクな走りにはまってしまい購入しました。 ...
三菱 キャンター 三菱 キャンター
普段お仕事で乗っているユニック付のキャンターです。3t車・セミロング・標準ボディです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation