• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

香 今月一日しか休んでないロドリゲスです…
誰か俺に休みをください…
この3連休も当然のように仕事…もちろん火曜日から普通に仕事ww
んで今日、来週の土日休んでいい??って上司に聞いたら「考えさせて☆」って…
殺す気かww


ところで画像の車、「香」ナンバーなんです。香って??
ご当地ナンバー???香川ナンバーとは違うの???
初めて見ました…



ちなみに労災申請の仕方に詳しい人、教えてください(o´艸`)
倒れたら申請しようと思ってますw
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/09/14 19:22:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

首都高。
8JCCZFさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 21:08
多分、香川の『香』でしょうね。
車も昔のヤツっぽいので、当時はソレが香川ナンバーだったんでしょうね…

新潟も大昔は『新』だけでしたからw
コメントへの返答
2008年9月14日 21:25
なに!?新潟って昔は新なんですか!?知らんかった…

ってかそもそも画像の車の車種名も分かりませんww
2008年9月14日 21:09
お仕事おちゅかれさまでし(・∀・)

男は黙って… 労働基準局に逝きましょう。

冬はモウスグ!
グっと我慢(;´Д`)y-~~
コメントへの返答
2008年9月14日 21:28
おっと。その前に愛媛県の労働基準局ってどこかしら…w

冬は近いよ~!恥かかんように練習しとこ(-д☆)キラーン
2008年9月14日 21:13
香さんでしょ?^^

っていうか、みんカラタグが受けた(笑)
コメントへの返答
2008年9月14日 21:32
乗ってるのはじいさんでした…嫁さんの名前か!?

切実な思いを書いてみましたww
2008年9月14日 21:26
香・・・どこなんですかね・・・
外人の車ってなんで絶対Yなんですかね?爆
コメントへの返答
2008年9月14日 21:44
リアル解凍をすると、地域的に香川県のナンバーの気がします!

Yナンバー、以前に興味あって調べたんですけど、在日米軍の車で、確か横浜のYを取ったのが始まりだったような気がします(-д☆)キラーン

ちなみにいかつい米軍兵がFitとかに乗ってると強烈に違和感を感じるのは偏見でしょうかww
2008年9月14日 21:29
労災を申請しても偉い大人達にモミ消される予感!
前の会社はそうでした・・・

ちなみに香ナンバーは奥居香のファンだと思わ(ry
コメントへの返答
2008年9月14日 23:47
うちの会社は有給休暇ってものが存在してない&サービス残業当たり前の会社なのでもみ消されそう(´Д`)=3

ちなみに俺、最近酒井法子が好きです('ε')♪
2008年9月14日 22:06
『お香』ネタかと思いました(゚´Д`゚)
わたくしのオヤジが乗っていた“ジャパン”ですら『大宮(埼玉)』でしたから。
それよりさらに前で『埼』・・・『香』はその位のレベルってことっすね(*´Д`)
コメントへの返答
2008年9月15日 18:14
ってことはかな~り古い時代は一文字のナンバーだったってことですか~!?

さすがに一文字のナンバーって初めて見ました…
2008年9月14日 23:11
その昔、『香織』って娘と付き合ってましたが・・・
希望ナンバーでそこの文字も選べたら楽しいでしょうね(笑)

コメントへの返答
2008年9月15日 21:59
中学校のときに香織ちゃんってけっこうモテてる子がいました!
確かにかわいかった('ε')♪

関係ないけど、高校のとき、合コンで中学校の同級生と会ったときは気まずかったww
2008年9月14日 23:13
香川ナンバーも良いけど、早く戻って来て~(’~‘;)

104君とっても寂しいでつ(´∀`)
コメントへの返答
2008年9月15日 22:00
戻りたいのは山々なんですけど、戻れないんですwしかも休みもないんです…

東京で宿題が溜まってる…

2008年9月14日 23:33
労災は診断書を会社に提出して通してもらえないとムリ…
コメントへの返答
2008年9月16日 7:22
なるほど。いいことを聞いた( ̄ー ̄)
ポテっと倒れたら行動しますww
2008年9月15日 4:05
ちなみに群馬は「群」、さいたまは「埼」だったんですよ!って誰も聞いてないかw
↑は20ン年選手ですねぇ(◎_◎)
コメントへの返答
2008年9月16日 7:24
え~!?やっぱ昔って一文字なんですね~!20ん年前じゃ生まれてるかどうかあやしいところです(;´∀`)>
2008年9月15日 8:19
岐阜もたまに「岐」を見かけますよ。

車両もいったい何十年前の車だ?って思うくらいの奴ですけどw
コメントへの返答
2008年9月16日 7:27
一文字のナンバーって初めてみました~!

うちの地元でも見かけたことなかったのに…
2008年9月15日 19:04
まず毎日の労働記録をしっかりと残しましょう!

手書きでもかまいません!!
コメントへの返答
2008年9月16日 7:31
毎月作業日報を書いて会社に提出してるし、証拠はバッチリww

う~ん、今日からまた普通に一週間が始まる…
2008年9月15日 21:57
私の記憶が間違ってなければ、昭和57年まで、栃木県も「栃」でしたよ。
旧車に乗り続けている人は、未だに、一文字ナンバーなんでしょうね。

今は栃木県も3種類になったので「栃」はかなり減ってますけどね。
コメントへの返答
2008年9月17日 13:29
昭和57年…まだお母ちゃんの腹の中にいた頃ですww

もしやご当地ナンバーってやつですか~!?うちの地元は人口が少ないせいか、福井ナンバーで統一です…

2008年9月15日 22:39
あっ、そう言えば
昔の三重Numberは

「三」

のみでしたよぉwwwww
コメントへの返答
2008年9月16日 8:27
けっこう一文字のナンバー見たときある人多いんやな~!
ちなみに長崎と長野は「長」でかぶるけど、いっしょなのかしら…
2008年9月15日 22:44
こっちでも“佐”ナンバーを
たまに見かけるから昔のだねw

倒れる前に休めるといいね!
頑張れー(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2008年9月17日 13:29
誰か俺に休みをください…いやマジで…

今日交渉してみないとな~(o´艸`)

プロフィール

「高尾山にハイキングしたいな。」
何シテル?   09/17 17:41
LUGな感じを目指してたけど、カスタム熱が冷めてきたんで純正+αな感じにしました。 大経ホイール履いたときのインパクトはないけど、我ながら満足! みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高橋満美☆みっちゃんBLOG 
カテゴリ:Snowboard
2009/06/07 06:56:07
 
ユキスキ 
カテゴリ:Snowboard
2009/04/21 20:14:41
 
MURAMAKO日記 
カテゴリ:Snowboard
2009/02/12 13:26:55
 

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2012年3月登録
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
'05.6月納車。3年経過。日本車離れしたデザインがたまらん!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation