• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月16日

エグゼクティブな  か・ほ・り 

エグゼクティブな  か・ほ・り  インプレッサの窓が割れたのが6月26日。それから…フィルムアンテナ入荷待ちの後、代車待ち(笑) ようやく昨日、フロントガラス交換しました。






インプレッサは純正、純正同等品、スピードグラスとかいう限界まで薄さを追求した軽量ガラス、そしてクールベールという熱線を遮蔽し、エアコンの効きを良くするガラスと、色々選べるらしい(個人的に調べた情報ですが…)。で、選んだのがクールベール。









ちょっと高かったけど、きっと美白を追求するO嫁も満足してくれるはず(勝手な想像です)。これの外観上の特徴はダークブルーのトップシェードが入っているところ。



0



ちょっと高級感を醸し出しております(笑)
小学生の頃に実家で乗ったC231ローレルもこんな感じだったなぁ。と、ちょっと思い出してみたり。



汚れる前に早起きして油膜落としで綺麗にしてからガラコを塗り塗り…と、空から何か落ちてきてこのザマです(涙)




)




また塗らなきゃ。

久々の大物社外パーツ投入です(爆)転んでもただでは起きません(なんちゃって)。 因みに本日は雨降りで暑くもなく、効果についてはまた後ほど。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2014/07/16 17:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

納車準備…
nobunobu33さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2014年7月16日 18:07
名前が超涼しそう~(笑)
5008にも付けたいです(汗)
コメントへの返答
2014年7月16日 18:22
懐も超涼しくなりました(爆)

5008みたいに窓が大きな車ほど効果ありそうです。効果はまだ分からないのですが、暑いとき是非体感してみて下さいね。
2014年7月17日 17:52
こんにちは(^-^)
自分はクールベール2枚目です(^.^)
とってもいいと思います(^o^)
コメントへの返答
2014年7月17日 20:36
こんにちは(^_^)/

よく見ると、BPに入れてますね。どれだけ違いがあるか、暑い日が楽しみです(笑)

プロフィール

「@かおるん☆ さん、先日車検の受け取り行ったとき、どんぶり欲しかったなぁ。って言ったら「どうぞどうぞ」って、普通に貰えたよ。店長さんとか、経営方針の違いなのかなぁ?」
何シテル?   01/27 07:48
NAOKING (ナオキング) です。省略されてしまうようですが、正式には三文字目のOには氷室京介や布袋寅泰が活動していたあのロックバンドのようにOにはスラッシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35後期キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:26
ラテラルロッド交換。。。未遂(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:48:44
レカロシート強度証明書類の用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 06:32:41

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
15年振りにRに復帰しました。残り少なくなってきた人生を共に歩むアガリのうちの一台になる ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン「素の」GT、 5MTです。先行試作車と揶揄されるアプライドA( ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
職場の駐車場事情で軽で通勤する必要が出てしまい、増車という形で急遽導入されました。ダイハ ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
一台体制では支障が出たため足車として導入。嫁氏の可愛い軽が良い、という希望と、私の条件、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation