少し前のお話になりますが・・・
同時期にマフラー交換されたdj.kuraさんと
豊田スタジアムオフしてきました。
「こんばんは、レムス君!」
「アクラポさん、お疲れっす!」
尻というより、顔に見えますね(笑
見た目も勿論カッコいいんですが・・・
何よりびっくりしたのが排気音。何とも心地よい重低音。
参考までに・・・個人的に好きな動画です。
スロベニア万歳!!
kuraさんの職場の後輩の方ともご一緒しました。
シロッコは、本当にいい尻してます。社外テールですが、カッコいいですね。
ちなみに、レムス2本出しです!!いい音してました。
しゃべりに夢中になり、写真があんまりないので
詳しい写真は・・・kuraさんのブログ&アルバムでお願い致します(^^
kuraさん&後輩の方、職場も近いようなのでまた是非遊んでください(^^)/
kuraさん号のプリプリおケツを拝見して・・・
インチアップや車高調導入にムラムラ(^^
でも当分我慢(のつもり)なので、
日曜日にDラーに行って
もげてしまったサンバイザーの交換ついでに
リアのスペーサーを10mmから15mmへ変更しました。
(gaba兄貴、せっかくの20mmでしたが諸事情により保留させて頂きました。申し訳ありませんm(- -)m)
写真撮影。上がAfter , 下がBeforeです。
5mmだけなのに・・・何だかとっても変わった気がします。
今回、こんなアプリを使用しました。
以前撮った写真と構図を近づけるための工夫がされているので、使い易く面白かったです(^^
パーツ装着写真にオススメできるかと思います。
そのDラーで、車の修理から復活したばかりのmasahiko81さんファミリーに来て頂き・・・
排気音を聞いて・・・
4本になったマフラーを眺めて・・・
「masahiko君、やったね〜!!」と思わず肩を組みました。
新たなレムス兄弟の誕生です(^^
また少し前の話になりますが・・・・
先日、センターマフラーゴルフつながりのイズミールさんと朝7時に密会
しばし尻を眺めて、「センター万歳!!」と心の中で叫びました。
今回はレカロ仕様になったゴルフの試乗をさせてもらうのが目的です。
以前より腰痛に悩まされていて、シートポジションを色々と替えましたが、
やや改善するものの、しっくりこず。レカロを前々から候補にしていました。
やはり腰の安定感が違います。
あくまでストリート走行ですが、自分のシートとの明らかな違いを感じました。
そして新たな発見。
CLとHLでは形状が全く違うんですね〜。
イズミールさん、朝早くから有り難うございましたm(- -)m
レカロを導入したい気持ちで一杯になりましたが
マフラーにお金も使ったばかりでしばらくは我慢・・・・のつもりです。
でも腰は痛いし、
レカロの代わりに・・・・
シートではありませんが、
見た目が本格的で、その気にさせるシートクッションです(^^
ダサいなんて言わないで(笑
この中で「佇む黒」を注文。
今日届く予定ですが、どうなんでしょう(笑
またレビューします♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/02/23 06:12:11