• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

車検争奪戦。

車検争奪戦。 二週間ほど日記を書いてませんでしたわ(マテ
いろいろ車のパーツレビューも更新したいところですが、それは後日まとめて

書く つもりです。


なんて言ってたら一生更新しないですねwww

それはさておき、タイトルの理由なんですが4月から?電話にて車検の呼込み(案内)
をするように命じられました。
今まで12カ月点検の呼込みをしてきた身分としては、車検は絶対受けないと
いけないので獲得しやすいかなー。と思ってたのですが


そうでもなかったwww


一番多い


 ゚        (_ヽ      +
  *   ハ,,ハ | |  +      お断りします!
   .  ( ゚ω゚ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +                   
     
          
の理由が車検費用が高いとのこと。
この前なんて「オートバッ○スより安くはならないでしょ?wwww」って言われたwwwwwww
実際そうなんですがwwwwwww

ディーラーの車検っていうのは新車はもといちょっと古い車でも
保証やクレームで交換できる部品ってあったりするんですよね。
マニアックなところだとアコトル(CF)のAT交換とか

あとは個々の車に出る不具合(例えば、ステップワゴンやフリードなどのスライドドアのキシミ音)とかも調整で直したりね。(勿論これはサービス)


その辺は普通の民間車検には負けませんw
同じメーカーのクルマを扱ってるから当然といえば当然かな。
まあ・・・ディーラーと担当する整備士によってはサービスの質に違いは出ますけどね。


最近は 重整備>車検 な感じですがw
今日は・・・30まんきろはしったあくてぃばんのくらっちこうかんめんどくさい(マテ


そういえば、アクティとかのヘッドガスケット抜け・・・一部の条件で
保障修理の対象になってましたw
たまにガスケット交換の事を日記にうpしてたのを技研の人に
見られたんじゃないかっていうぐらいのタイミングだったんでビビったwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/24 22:26:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年6月24日 23:05
俺の次の車車検する?w

…………三菱だかなっ!!!(ぁ
コメントへの返答
2012年6月24日 23:22
あの車なら大丈夫そうだな・・・。
保安基準に適合しないパーツを付けてれば

  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /

2012年6月24日 23:24
フィットのA/Cボタンのランプ点灯しないのもサービスで直るかしら?
コメントへの返答
2012年6月27日 22:01
普通にでーらーなら工賃取られるがなwww
オートA/Cなら外しやすいしチャレンジしようね(ぉ
2012年6月24日 23:33
まあ、バックスと値段で比較されたらたまったもんじゃないですねw

自分はスバルやめた後に近所の知り合いの工場で車検整備しましたが、あくまで保証がほぼ全部切れたプレオに乗ってたからですからねぇ、そうでなければ保証面ではDが一番ですよ。

そういえば、Dメカニック時代に、前回の点検をバックスで受けた車を点検したら、ホイールの貫通ナットがひっくり返って!締められてて、なんちゅう素人、いや素人以下の整備だと思ったことがあります。下手すりゃナット脱落+脱輪してたでしょうね…今思い出してもコワイコワイ

ひたすらに安く上げることを優先すると、車の調子や安全面等どこかにしわ寄せが来る、という事を上手く納得してもらえるように説明するのは難しいですよね・・・
コメントへの返答
2012年6月27日 22:13
どう考えても値段じゃ負けますよねw

あーあるある!貫通ナットを逆に締め付けてるとかね・・・
バックスでタイヤローテしてました、しかも4輪全部やらかしててびっくりしましたわwww
適当なバイトでも雇ってるんじゃないかと思いましたw

最低限で車検さえ通してってお客さんも増えた気がします。
12カ月点検は受けずに二年ごとの車検しか受けないんだったらせめて消耗品は交換してくれと・・・。
2012年6月25日 11:14
Dでの車検のほうが、エンジンルームやアンダーカバーもキレイにしてくれるから、気に入ってますよ~。

スピード車検的な輩は、雑で手抜きみたいな話しか聞かないから、絶対に愛車をまかせたくはないですねぇ。
p(´⌒`q)
コメントへの返答
2012年6月27日 22:22
エンジンルームと下廻りの洗浄はサービスですよね~。

速さ重視だと最低限の事しかしないんで、整備でも仕上がりでも差はついてきますね・・・

車の事を大切にしてくれてるお客さんが増えてくれることを願うばかりですw
2012年6月26日 16:58
あの、iphoneのホームボタンの効きが悪いんですけど保障で直してもらえますか?
コメントへの返答
2012年6月27日 22:24
それは・・・



白い喋る犬がいるショップとかあーうーに行ってくださいw
2012年6月28日 10:51
そういわれると、12検受けてない人多かったですね。まあ自己整備してる人とかまめに持ち込んでくる人ならそれでいいんですが・・・

実際プレオで総額7諭吉ちょっとで済ませたこともありますよ、長距離走ってないからとか今度オイル変えるからとか、いろいろ理由付けられて削った結果ですが、単に「車検を通せる要件だけ満たした整備」でしたよ。

当然ながら実際に作業したとこ以外はノークレームという事でしてましたが、そういう人に限ってクレームが凄かったり適当に乗ってクルマ壊したりってパターン…

世の、特に日本の、クルマが別に好きでもなく道具としても手入れしてない人たちよ!
乗る以上、使う以上、きちんと管理しんさい!!お願いだから!
コメントへの返答
2012年6月30日 0:00
本当に・・・車をメンテナンスフリーな物だと勘違いしてるユーザーさんも多い気がしますorz

明らかに異常な状態にもかかわらずそのまま乗り続ける方も居られますし(汗


運転免許を持ってる人は教習所で
運行前の点検ぐらいは習っているはずなんですがwww

プロフィール

「もうすでに明けてました http://cvw.jp/b/205417/43718760/
何シテル?   02/10 23:48
ただの車とバイク(あとPCゲームとかアニメ)が好きな 普通(にオタク)の人です(ぉ 社畜生活まっしぐら! 白地のツナギを汚す仕事をしてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続々・揺れるオヤジ心 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 06:21:54
tsubさんのスズキ スイフトRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 12:49:08
up!の純正オーディオmp3再生治りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 15:57:09

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ぐるる、シロ! (ホンダ N-WGNカスタム)
仕方なかったんです・・・!(マテ 家族が乗れて維持費が安くて快適装備がついている車をチ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
痛車からフルノーマルへと化しましたw 通勤用ですよー。 2008年の3月末にエンジンが ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
一応?サブ機ですw 廃車になる手前を自分が中古で購入。 ワンオーナーだったんですが、叔 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82のソレイユLです。 免許を取って初めての車だったんですが、MTだったのでホイール ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation