• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月25日

スタリオン帰還しました

気が付けば1ヶ月半ほど預けていたスタリオン、先日戻ってきました。
アイドリング不調は残念ながら直りませんでしたが、
整備士さん、とても親身になって色々頑張って下さいました。

プラグ、コイル、ISC、デスビ、燃圧レギュレーター(部品出ました)、水温センサー等々問題なし。
整備士さんが担当しているスタリオンに乗っている方が部品関連でご協力して頂いたようで、
私とは面識がないにもかかわらず本当にありがたかったです。

原因はある程度絞られ、
アイドルスイッチの動作がおかしいことが分りました。(接触不良?動作不良?)
他にも私のスタは燃料が濃いそうで、インジェクターも怪しい感じ。(排ガスは車検に通る基準内)
O2センサーを外すとハンチングが出ない等など・・・
↑(※7/26追記 O2センサー外した状態で半日走ってみたところやはり発生しました。)

アイドルアップ中はほぼ現象が出ないのですが、
夏場はラジエーターファンやらエアコンやらでほぼアイドルアップしている感じで、
以前よりハンチングが発生する回数は少なく、あまり気にならない状況です。
でもなんとかしたいなぁ・・・


そんな中ドライブ。



東尋坊へ行く途中の三国のひまわり畑。
この辺はラベンダー畑もあったり、風車も見えたりするので
北海道をドライブしている気分を少し味わえます(^○^)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/25 20:16:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年7月25日 22:21
おじゃまします。
長いこと離ればなれだったんですね。
早く完治して安心して乗れるようになるといいですね。
コメントへの返答
2016年7月26日 19:49
こんばんは。

そうなんです、長かったです
とりあえずは普通に運転できるので様子を見ながらですね~
ありがとうございます!
2016年7月26日 8:42
復帰おめでとう御座います!

名案があります。
不調を「コントロール」出来ると思います。

私信入れますね!
コメントへの返答
2016年7月26日 19:54
ありがとうございます!
ご心配をおかけしております。

名案すごく気になります。
私もメッセージ返信しました。
またよろしくお願いしまーすm(_ _)m
2016年7月26日 20:13
こんばんは~~

スタリオン入院してたんですね

まずは今までよりも症状がよくなったみたいで良かったです



コメントへの返答
2016年7月26日 22:43
こんばんは。ありがとうございます。

整備士さんがとても熱意のある方で、色々調べて頂きました。この方が解決できないなら仕方ないと思ってしまうほどでした。

ECIチェッカーを今回初めて見ました。
使える方も少ないのでしょうね~
2016年7月27日 17:06
こんにちは

SPI はランタボと同じ形でしたね、ISC のアイドルスイッチはISC サーボモータのジャバラゴムの先端部にマイクロスイッチが付いてます、
これを外して接点復活剤を吹き付け洗浄で回復する場合も多々です(解説書では分解不可となってますが…)
その後、スロポジとの取り合いを再調整する必要はありますが、
ウチのもたま~にハンチング症状が出ますが都度この方法で凌いでました。
コメントへの返答
2016年7月28日 20:12
こんばんは。

お教え頂きありがとうございます!
アイドルスイッチが原因のようと行き着きましたが、今のとろ何も触ってないはずなのでやってみる価値がありそうです。

スロポジ再調整等、私には無理なので整備士さんに今度相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

北海道、大雨で大変だとニュースで見ました。被害がないことをお祈りします。
2016年12月30日 15:31
はじめまして、Kagastaさん。今日みんカラに登録しました福井県のFukustaです。みんカラのブログは時々見ていますが、当方がお世話になっている整備士さんから聞いたスタリオンがKagastaさんのスタリオンだと分かりました。Kagastaさんのスタリオンを見て下さった三菱の整備士さんには、当方のスタリオンもながーく見てもらっています。スタリオンの主治医です。これまで乗ってこられたのも整備士さんの努力のお陰です。Kagastaさんのスタリオンの整備中に現車を見に行きました。なかなか他の方のスタリオンを見る機会がないので嬉しかったです。当方の友人が去年漁師町(パチンコ)の駐車場でシルバーのスタリオンを発見したと報告しにきました。もしかしてKagastaさんのスタリオンだったのでしょうか?また今年ですが石川県のパーツ&解体の会社に部品取りをしに行きましたが、翌日部品取りに行ったのはKagastaさんですね。当方もスタリオンの部品をいろいろ探して少しずつストックしています。スタリオンに乗っているといろいろとトラブルはありますが、何とか乗り越えて乗っています。今後ともスタリオン乗りの方々よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年12月30日 19:52
はじめまして。整備士さんからFukustaさんのことお聞きしていました。修理の際は色々とご協力して頂き本当にありがとうございました!

漁師町・・・よく行くドライブコースで、自宅から北潟湖沿いのクネクネ道を通り東尋坊あたりまでよく行きます。漁師町は格好の休憩場所となっています(笑)

スタリオンの部品取りの時は驚きました~ 解体屋さんで担当の方から前日に福井の方が来られたと聞きビックリしました。インジェクションミキサー残していただきありがとうございます。

Fukustaさんとは何とかコンタクト取れたらいいなぁと思っていたので嬉しいです。
こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします。

プロフィール

「[パーツ] #スタリオン 1529 Throttle Body Injector Gasket Kit http://minkara.carview.co.jp/userid/2055093/car/1558088/8424091/parts.aspx
何シテル?   04/30 00:06
長距離のドライブが大好きです。 土日関係なしの夜勤もある仕事をしている為、コメント等の反応が鈍いことがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
高校卒業の春、友人(北陸)が新車で購入。 その後別の友人(四国)を経由したのち2001年 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成25年、アルトを購入した近所の車屋さんで購入。オークションに出す寸前だったようです。 ...
スズキ ハイアップR スズキ ハイアップR
学生の頃、車を買う前に乗ってた原付。 雨の日に白線で滑って大転倒、怪我は擦り傷だけでし ...
スズキ アルト スズキ アルト
東京から地元に転勤となりスタリオンにようやく乗れるようになったのですが、冬場用にと、近く ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation