気が付けば1ヶ月半ほど預けていたスタリオン、先日戻ってきました。
アイドリング不調は残念ながら直りませんでしたが、
整備士さん、とても親身になって色々頑張って下さいました。
プラグ、コイル、ISC、デスビ、燃圧レギュレーター(部品出ました)、水温センサー等々問題なし。
整備士さんが担当しているスタリオンに乗っている方が部品関連でご協力して頂いたようで、
私とは面識がないにもかかわらず本当にありがたかったです。
原因はある程度絞られ、
アイドルスイッチの動作がおかしいことが分りました。(接触不良?動作不良?)
他にも私のスタは燃料が濃いそうで、インジェクターも怪しい感じ。(排ガスは車検に通る基準内)
O2センサーを外すとハンチングが出ない等など・・・
↑(※7/26追記 O2センサー外した状態で半日走ってみたところやはり発生しました。)
アイドルアップ中はほぼ現象が出ないのですが、
夏場はラジエーターファンやらエアコンやらでほぼアイドルアップしている感じで、
以前よりハンチングが発生する回数は少なく、あまり気にならない状況です。
でもなんとかしたいなぁ・・・
そんな中ドライブ。
東尋坊へ行く途中の三国のひまわり畑。
この辺はラベンダー畑もあったり、風車も見えたりするので
北海道をドライブしている気分を少し味わえます(^○^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/07/25 20:16:26