• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月05日

2年越しのリベンジ「国道4号線コンプ」遠征 往路編その1

2年越しのリベンジ「国道4号線コンプ」遠征 往路編その1 皆さんどうも○○こんばんちは🎶
badmintonです( ・∀・) ニヤニヤ

今回のブログは5月3日から4日にかけて行って来た「青森、岩手」への遠征についてお送りしたいと思ってますヽ(^0^)ノ

ではブログへ〜ヽ(*´∀`*)ノ




5月3日のお話しです。
1泊2日の予定で「日本の最長国道」のCPをコンプするべく出かけて参りました(//∇//)

コレは実を言いますと・・・(汗)

2020年のGWに行くはずだったんですがコロナの影響で行けなくなってしまってた訳でして(汗)

それで今回行く機会に恵まれたので出かけて参りました(´∀`*)テヘッ

出発は6時です(`・ ω・´)ゞビシッ!!




国道4号線について言わずもがなとは思われますが・・・w
東京都から栃木県、福島県、岩手県を経て青森県庁に至る一般国道であります(//∇//)




そしていつものコンビニで定点撮影ですよん( ・∀・) ニヤニヤ
今日はかなり良い天気の様ですねヽ(・∀・)ノ




その後は泉インターから東北道どっキューン≡┏( `Д´)┛
今のところは渋滞はしてない様ですな(´∀`*)テヘッ




そして更に北上して岩手県にイーン(*^艸^)
ココから青森は更に遠い( ̄▽ ̄;)
まぁマイペースで行くか(;´∀`)






そして紫波SAでトイレ休憩( ・∀・) ニヤニヤ






滝沢インターで東北道を離脱して着いたのが「渋民駅」(`・ ω・´)ゞビシッ!!

ここ渋民駅、もとは東北本線の駅ですが東北新幹線の開業で三セク転換されて「IGRいわて銀河鉄道」に変わった路線。
青森へはココを緑化しながら行こうという事で(。'-')ウンウン






渋民は有名な石川啄木のゆかりの地。
駅舎は昔ながらの物が多いっす(´∀`*)テヘッ






続いては好摩駅の裏口( ・∀・) ニヤニヤ

花輪線が乗り入れる分岐点(*^艸^)
ココから鹿角や松尾八幡平方面に進み大館まで進む路線ですな(//∇//)






続いては岩手川口駅(*`艸´)ウシシシ
モダンな造りの駅舎でお祭りとかもやってるみたいですねホッ(〃 ' o')(〃 ' O')ホー






東北新幹線の停車駅でもある「いわて沼宮内駅」(。'-')ウンウン



駅前に犬のモニュメントが飾られており(*^艸^)
犬もマスクをしないといけないのは今の時勢を物語ってるんだろう。






そして「いわて沼宮内駅」からほど近い「道の駅石神の丘」で休憩(*`艸´)ウシシシ






ココは敷地内にアトリエ的な建物があり(//∇//)
芸術品がそこかしこに置かれており来た人の目を楽しませてますね( ・∀・) ニヤニヤ




スタンプと道の駅カードと切符をゲット(σ´∀`)σゲッツ!!




御堂駅は国道から緑化が可能でっせ(*^艸^)






そして「奥中山高原駅」( ̄▽ ̄)ニヤリッ




ココは「旧東北本線」の最高標高地点で標高は427mなんですって(*´▽`*)
昔はSLが苦労して登って行っていたそうですね(。'-')ウンウン






その後は小繋と小鳥谷、「国道4号線の一戸駅周辺」と順調に緑化を進めて着いたのが「一戸駅」(*^艸^)

ちょっとトイレ休憩を( ̄▽ ̄)ニヤリッ
ココまで来ると青森との県境が近くなって来た様で(笑)




その後も引き続き国道4号線を北上し≡┏( `Д´)┛
ところでさっきから見かける車が少なくなって来たの気のせいなのか❓








名称が長い「カシオペアメッセなにゃーと展望タワー」とセットで緑化が出来る「二戸駅」(*´▽`*)

ココは東北新幹線の停車駅でもあります(//∇//)
周囲は工事もたけなわな状態(笑)
因みに「カシオペアメッセなにゃーと展望タワー」はこの反対側みたいッス(;´∀`)






温泉で有名な「金田一温泉駅」( ̄▽ ̄)ニヤリッ




ココは座敷わらしの里でもある様ですね( ・∀・) ニヤニヤ
「金田一」って言うと探偵をどうしても思い浮かべてしまう( ̄▽ ̄;)ハハッ






そして青森県にちょっと入って「目時駅」。

会社的には「IGR銀河鉄道」と「青い森鉄道」が乗り入れる境界駅(*^艸^)
ただ相互で直通運転がされてる様ですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ


それではキリの良い所でブログは一旦締めようと思いますヽ(^0^)ノ

その1はココまで(`・ ω・´)ゞビシッ!!
その2に続いて行きますのでそちらもどうぞご覧下さいm(_ _)m


では〜ヽ(^0^)ノ
ブログ一覧
Posted at 2022/05/05 18:21:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

首都高。
8JCCZFさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2022年5月5日 18:47
こんばんは~。
先日のCP緑化おめでとうございます~♪

コメントへの返答
2022年5月5日 19:43
こんばんは〜ヽ(^0^)ノ

おかげさまで何とか2年越しのコンプリートを達成出来ました(*´▽`*)
2022年5月5日 19:01
こんばんは。遠征お疲れ様でした。
IGRは何度か完乗したので懐かしいです。と言っても降りたことあるのは二戸だけなので、「外はこうなってたのか」と新鮮です🙂
続きも楽しみにしております。
コメントへの返答
2022年5月5日 19:46
こんばんは(*^艸^)

コロナが無ければこの地域は2年前に行っていたはずなんですよね(>_<)
おかげさまでリベンジ達成出来ました(笑)

本当なら駅とかは電車に乗って回るもんですけどねヽ(^0^)ノ
こう言うもの気分転換に良いですよ(*´▽`*)
2022年5月6日 0:14
お疲れ様です(*^^*)

何か懐かしい地名がいっぱい(笑)
昔青森定期便を毎日走ってた頃を思いだします
( ̄-  ̄ ) トーイメ

久しぶりに行ってみたくなりますなぁ
⊂( ・ω・ )⊃ブーン
コメントへの返答
2022年5月6日 6:17
おはようございます🎶

盛岡から北は今回が全く初めてだったので見るもの聞くものが初めての物ばかりで新鮮でしたね(*´▽`*)
それにしても青森まで毎日とは凄いっすね(^_^;)

今度はCP巡りで行ってみるのも良いと思いますよ(。 >艸<)
2022年5月6日 0:29
こんばんは✨

このブログすべてが岩手・盛岡出身の私にとってのホームグラウンドでした😊

好摩駅の向かい側には私の叔父の家もあります😅

ようこそ岩手へ!
コメントへの返答
2022年5月6日 6:20
おはようございますヽ(^0^)ノ

お邪魔させて頂いてました(。 >艸<)
盛岡から北はハイドラでは初めてでしたがなかなか良い所でしたね(*´▽`*)

緑化した駅の向かい側が叔父様のお家だったんですね(。'-')ウンウン

では〜ヽ(^0^)ノ
2022年5月7日 13:34
緑化お疲れ様です。

金田一温泉、、、
なんだか殺人事件が起きそうな響きですね( ̄▽ ̄)

いわて沼宮内駅は行ったことあるはずですが、
影が薄くて全く記憶に無いです(^_^;)

新幹線駅でも影が薄い所はいくつかありますね。
コメントへの返答
2022年5月7日 14:02
こんにちは( ・∀・) ニヤニヤ
ありがとうございます( ̄▽ ̄)ニヤリッ

やはり「金田一」と言うと探偵をまず先に思い浮かべてしまいますね〜(*^艸^)
でも温泉地としては結構有名なんですよね(o-´ω`-)ウムウム

いわて沼宮内駅を初めとして盛岡以北の東北新幹線の駅は乗降人員が少ない駅が殆どですからね(*_*)
恐らくそれが原因かもしれないですね(*_*)

プロフィール

「@浜のムーヴさん
おはようございますヽ(´▽`)/

今日は休みと休みの谷間の出勤日ですね( ̄▽ ̄;)ハハ……
気分が乗って来ないですね( ̄-  ̄ ) ンー
明日から休みなので何とか乗り切りたいですね(笑)

今日もヨロシクお願い致しますd('∀'*)」
何シテル?   08/12 10:38
badmintonです。 杜の都に生息しております(≧∀≦) クルマとバドミントンをこよなく愛しております(o^^o) 東北を中心にハイドラで色々と駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATC松島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:23:11
チームBBQ♪ ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:41:48
ダム活ツーリングしました👍(静岡県•前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 17:17:40

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴ太郎サン (ダイハツ ムーヴカスタム)
LA100ムーヴカスタムのオルタネーターの不調で購入しました〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ 納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年の4月12日に納車されました(笑) 以前乗ってたステラが13万キロ越して車検が ...
スバル ステラ スバル ステラ
2015/04/13 4年半弱の間連れ添いましたが手元から巣立って行きました 北は青森、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation