• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月07日

「2024GW」最終日(笑)

「2024GW」最終日(笑) 皆さんおはこんばんちは〜(*ФωФ)
badmintonです〜( ̄ー ̄)ニヤリ

とうとうゴールデンウィークも終わってしまいましたね〜(T_T)
早く通常モードに戻れる様に頑張って行きましょう٩(´・ω・`)و


ではブログへ〜(*`・ω・)ゞ






連休最終日の5月6日のお話しです(笑)
三陸遠征から1日おいた日ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

天気も悪くもないので自宅警備員をしてるのも勿体ないので出かけて来ました〜(`・ ω・´)ゞビシッ!!

行先は山形、米沢方面(*`・ω・)ゞ




出発は9時少し前と先日に比べればゆっくりですな(。・ω・)ノ゙ イッテキマ-ス




自宅を出た後はR48を東根、天童方面へGO🚗💨
連休最終日のせいか山形から仙台方面へ向かうクルマが多い様ですな(*^艸^)






だいぶ前に緑化を済ませてた「作並駅」(笑)
特に用事は無かったがコチラに立ち寄る事に( ̄ー ̄)ニヤリ

ココは仙台の奥座敷である作並温泉の最寄りの駅ですな(笑)




その後は関山トンネルを抜けて山形県にイーン♪~ (・ε・*)
来たのは結構久しぶりな気がする( ̄▽ ̄)ニヤリッ






天童市内に入りR48に別れを告げてR13を南下して着いたのが「道の駅 天童温泉」(^O^)

来たのは今回で10回目ですな(笑)






駐車場は広いがココはいつ来てもクルマが多い(´^ω^`)ブフォ
そして足湯は大賑わいみたい(´^ω^`)ブフォ
良いなぁ(。'-')ウンウン






山形県最初の道の駅スタンプをゲットし(σ´∀`)σゲッツ!!
ソフトを食べて暫し休憩( ̄▽ ̄)ニヤリッ
ソフトはイチゴとラ・フランスのミックスでなかなか贅沢ッス😋🍴✨

そしてスタンプのデザインは将棋の町らしく将棋を型どったデザインになってる( ̄ー ̄)ニヤリ




「道の駅 天童温泉」を出発した後はR13を更に米沢方面に進みますよん─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

どんより曇り空だが天気は悪くはない様だ(^O^)






そして本日第2の目的地である「道の駅 やまがた蔵王」に到着( ̄ー ̄)ニヤリ
ココは昨年の12月にオープンした道の駅( ̄▽ ̄)ニヤリッ

でもハイドラCPになってないのが惜しいんだよなぁ(>_<;)






因みにココは観光物産館である「ぐっと山形」に隣接してる作りでして(^O^)

R13沿いで尚且つ蔵王エコーラインや蔵王温泉に向かう道路の入り口にあるので利便性は高いですな(´^ω^`)ブフォ






フードコートはなかなかの充実具合( ̄ー ̄)ニヤリ
米沢牛を使った丼物や名物の冷たいラーメンがあり😋🍴✨
どれにしようか迷ってしまうエット…( ˙ᗜ˙)…ナニタベヨ?




選んだのは冷たいラーメンをチョイス( ̄▽ ̄)ニヤリッ
この間仙台で食べたのは気にしない(*´∀`)クスクス

コレで一昨日みたいに昼メシ難民だけは免れましたわいε-(´∀`*)ホッ








マンホールカードと道の駅きっぷ、スタンプをゲット( ̄▽ ̄)ニヤリッ

マンホールカードは最新版の第22弾の配布分でした〜(σ´∀`)σゲッツ!!




食後は本日2本目のソフトクリーム😋🍴✨
オーソドックスなバニラソフトですな( ̄▽ ̄)ニヤリッ

今日は何となく気持ちに余裕がある気がする( ̄▽ ̄;)ハハ……




その後は家族へのお土産を買った後は行動再開ですよんw
R13を上山市方面に進みεε=(((((ノ・ω・)ノ








かみのやま温泉駅に隣接してる「かみのやま温泉観光案内所」( ̄▽ ̄)ニヤリッ

ココでマンホールカードを頂こうと言う事ですね(*`・ω・)ゞ




アンケート用紙を記入して頂きました〜(。'-')ウンウン
第4弾の配布分ですね(*´∀`)クスクス

上山市で開かれる「かみのやま温泉全国かかし祭り」に由来して図案化したものだそうな(笑)

ココは長らく配布は平日のみでしたが今年度から週末も配布する様になったそうですね(^O^)




そして上山市を後にしR13で次の目的地の南陽市に向かいマース≡┏( `Д´)┛




次の目的地はコチラ( ̄▽ ̄)ニヤリッ
「赤湯温泉観光センター ゆーなびからころ館」(*^艸^)
ココも有名な温泉地で足湯も楽しめる様ですな( ̄ー ̄)ニヤリ




コチラでもアンケートに記入しカードを頂きましたよん(*`・ω・)ゞ

第4弾の配布分で(笑)
菊と桜の花がデザインされてますね(^O^)

ココも長らく平日のみの配布でしたが今年度から週末も配布する様になったそうですな(。'-')ウンウン

コレで山形のマンホールカードはリーチ(笑)
残るは酒田市の配布分のみとなりました〜\(^o^)/




赤湯温泉を出発した後は一路、高畠町へ🚗 ³₃






今回で8回目の「道の駅 たかはた」で本日3つ目のスタンプをゲット(σ´∀`)σゲッツ!!

ココは宮城からの山越えした後の休憩場所にちょうど良い(笑)
そしてスタンプ押印は24時間オーケーっす(*^艸^)

今回は先を急ぐので次に行きマース─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ




「道の駅 たかはた」から米沢市内に入り🚗 ³₃






今回で10回目の「道の駅 米沢」w
ココは東北中央自動車道の米沢中央インターの出入口に隣接しており(^O^)

会津方面や新潟方面に行く時の休憩場所として重宝してますな( ̄ー ̄)ニヤリ






米沢は多くの戦国武将のゆかりの地である事はあまりにも有名ですよね〜(笑)




そしてスタンプをゲット(σ´∀`)σゲッツ!!
今回のは若干薄くなってキレイに押せなかったみたいだ(´・ω・`) ショボーン




「道の駅 米沢」を出た後は東北中央自動車道の米沢中央インターで福島方面へワープ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

無料の高速道路だなんて良心的ですよね〜w






栗子トンネルを抜けて「道の駅 ふくしま」に到着〜(^O^)
ココも最近出来た道の駅と同じでインターチェンジに隣接してる造りですね(笑)

この道の駅はハイドラ上の登録はナシ(*_*)
果たしてココが「ハイドラCP」になる日は来るんかいな•́ω•̀)?






フードコートは美味しそうな物が沢山ですなぁ😋🍴✨
しかしもう夕方なので今回もパス(>_<;)

福島って餃子も有名なんですね〜(・ω・)ホホー




「道の駅スタンプラリー」の福島県の1個目のスタンプをゲットし(σ´∀`)σゲッツ!!

今回はキレイに問題なく押せました〜\(^o^)/




「道の駅 ふくしま」を出発し仙台への帰り道に着きまーす≡┏( `Д´)┛




本日スタンプ集めの最終目的地の「道の駅 国見 あつかしの郷」に到着〜(^O^)

ココは通算22回目の訪問で南東北や北関東への遠征時にはココで休憩するのが多いッス(笑)

まぁ来るのは朝早いか夕方かのどっちかになってしまうが( ̄▽ ̄)ニヤリッ




福島県2つ目のスタンプですね\(^o^)/

スタンプ押印は24時間対応ではないものの比較的遅い時間まで押印は出来る様でψ(`∇´)ψ




店内をウロウロしてるとこんな商品が(´^ω^`)ブフォ
やっぱり福島県はウルトラマン推しみたいですね( ・∀・) ニヤニヤ




その後は下道レーシングで仙台へと戻って行きましたとさ≡┏( `Д´)┛




ハイドラの結果はコチラヾ( ・∇・)ง タダイマー

南東北1周をほぼオール下道で行って来てしまったワイ(´^ω^`)ブフォ
大型連休は高速道路の休日割引が効かないので仕方ないところですけど(汗)

まぁ何はともあれ2024年のGWはたっぷり楽しめましたねψ(`∇´)ψ


と言う事で今回のブログはコレで終わりです〜( *˙ω˙*)و グッ!
ご覧頂いてありがとうございました〜m(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2024/05/07 23:03:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「道の駅スタンプ集め」IN山形─= ...
badmintonさん

「岩手を縦断」マンホールカード集め ...
badmintonさん

「岩手を縦断」マンホールカード集め ...
badmintonさん

ムヴ太郎サンと行く初の「秋田県」─ ...
badmintonさん

2024年「夏休み」─=≡Σ((( ...
badmintonさん

2024年「夏休み」─=≡Σ((( ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2024年5月7日 23:52
badmintonさん✨

こんばんわ~🌙
GWラストは山形~福島ですね♪
badmintonさんが言っていたように
『道の駅』の建物の造りが
同じようなデザイン😆
関東にも 言われてみれば
同じデザインの道の駅が…
新しく図面起こすより低コスト
だから??(・_・;?かなー😆💦
マンホールカードって
ずーーっと同じデザインでは
ないんですねっ!😱💦
初めて知りましたっ😅💦
そうですよねー。。
1度フルコンプしたら
『終わり』じゃあ 超簡単な
RPGですもんね…💦
GWドライブ~✨😃
楽しく拝見させて頂きましたぁ☺️
ダークブラック勤務の僕は
GWなしのまだオフィスです😭
お休み…くれるのか?(笑)😆
コメントへの返答
2024年5月8日 0:09
parpururinkaさん

こんばんは〜( ・∀・) ニヤニヤ
連休の最後の日は比較的近場のエリアを狙って見ましたψ(`∇´)ψ
のんびりと自宅でってのも良いんですがせっかくの休みの最後の日ですからね(笑)

やはり建物のデザインはなるべく低コストにしたい人も多いでしょうからね(。'-')ウンウン

マンホールカードはその地方の特徴を図案化するのが多いですね( *˙ω˙*)و グッ!
見てて飽きないですよ(*ФωФ)

お休みが無くて大変そうですねΣ(゚Д゚ υ) アリャ
せっかくですか1日か2日くらい貰えれば良いですね(笑)
2024年5月8日 2:49
お疲れ様です

高畠から七ヶ宿へ抜けるミニルートも

(⁠・⁠∀⁠・⁠)
コメントへの返答
2024年5月8日 6:20
おはようございます( ̄▽ ̄)ニヤリッ

そのルートも今度行ってみたいですね( *˙ω˙*)و グッ!
2024年5月8日 19:41
お疲れ様です(*^^*)

GW楽しまれたようですね
(*´ω`*)

後は酒田最上方面ですか、月山越えないとダメだから中々遠いですな
(;^ω^)

道の駅山形蔵王って最近オープンしたんですね、昔からあったような気がしたけど違う所と勘違いしてるかな?(笑)
(。・_・)ハテ?
コメントへの返答
2024年5月8日 21:55
お疲れ様です(`・ ω・´)ゞビシッ!!
ちょうどGWロスに苦しんでる所です( ̄▽ ̄;)ハハ……

マンホールカード絡みだと次の狙いは酒田方面ですね(笑)
上山と南陽のマンホールカードは以前は平日のみ配布で会社をズル休みして貰いに行かないとダメでしたね(^ω^;)

「ぐっと山形」の隣に道の駅を造った感じでしたね(。'-')ウンウン
運営も「ぐっと山形」が行ってる様ですね(笑)
2024年5月8日 21:16
こんばんは~。
いや今となっては、懐かしく思いますが・・・いや、このルートお疲れ様です~w
「道の駅 米沢」は、開業前の建設を知ってたので、懐かしいっす~m(__)m
そして、やはり?「ウルトラマン!」(笑)

まぁ~、新たな連休明けのお仕事始まってますが、無事に「南東北1周」ドライブお疲れ様でした。!♪
コメントへの返答
2024年5月8日 22:00
こんばんは〜(*^艸^)

しばらくぶりに通った「南東北の一周」でしたね(´^ω^`)ブフォ
「道の駅 米沢」は会津や新潟に抜けるのに休憩で何時も使ってますねψ(`∇´)ψ

福島の道の駅に行くと必ず「ウルトラマン」の商品は置いてますね( ̄▽ ̄)ニヤリッ
コレは円谷英二の影響が本当に大きい証拠ですね(。'-')ウンウン
2024年5月8日 22:53
badmintonさん、お疲れ様〜❣️

イチゴとラ・フランスのミックスソフト🍦
めちゃ美味しそう〜😄

確かその周辺は全部コンプしてる道の駅なのですが、どれもコレも見覚えないという🤣
なのでご紹介頂きありがとうございま〜す♪

あ、ウルトラマン、まだ見てなーい🤣💦
コメントへの返答
2024年5月8日 23:30
ともゆかさん(笑)
お疲れ様です(`・ ω・´)ゞビシッ!!

天童温泉の道の駅で食べたソフトクリームはなかなかの贅沢コンビでしたねψ(`∇´)ψ
流石は果物で有名な山形ですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ

今回行って来た道の駅は「CP」になってない所もありましたね(汗)
何とかして欲しいですね(>_<;)

やっぱり福島県はウルトラマン推しですよ(*ФωФ)
2024年5月13日 10:49
badさん
こんにちは♪
GWは満喫出来たようで良かったですね〜^ ^
最近山形方面に行く事が多いですが、美味しい物が多くて毎回悩むくらい食の宝庫ですね☆
米沢中央インターから福島まで無料なんですね!!
後から出来た高速ですね
今度行ってみます(*^^*)
コメントへの返答
2024年5月13日 13:47
tk87さん
こんにちはψ(`∇´)ψ

おかげさまで今年ほGWは満喫させてもらいました( ̄▽ ̄)ニヤリッ
山形は内陸も庄内も美味しいものが沢山ありますからね(^O^)
特に果物が良いですね(*^艸^)

東北中央自動車道は福島大笹生インターから山形方面がが無料区間ですね(*ФωФ)
トンネルは多いしちょっと長過ぎるんじゃないかって思いますね( ̄▽ ̄;)ハハ……

プロフィール

「@sumoTHSさん
東北の高速道路には無い「二車線分岐」のJCTとかも多いですよね〜(*-ω-)ウンウン」
何シテル?   08/12 18:42
badmintonです。 杜の都に生息しております(≧∀≦) クルマとバドミントンをこよなく愛しております(o^^o) 東北を中心にハイドラで色々と駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATC松島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:23:11
チームBBQ♪ ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:41:48
ダム活ツーリングしました👍(静岡県•前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 17:17:40

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴ太郎サン (ダイハツ ムーヴカスタム)
LA100ムーヴカスタムのオルタネーターの不調で購入しました〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ 納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年の4月12日に納車されました(笑) 以前乗ってたステラが13万キロ越して車検が ...
スバル ステラ スバル ステラ
2015/04/13 4年半弱の間連れ添いましたが手元から巣立って行きました 北は青森、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation