• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月20日

2024年7月のトミカ🚗³₃

2024年7月のトミカ🚗³₃ 皆さんおはこんばんちは〜( ‘-^ )b
badmintonです〜(`・ ω・´)ゞビシッ!!

7月も第3週目に入ったので増車したトミカを見て行こうと思いま〜す(☆∀☆)


では本題へ〜(`・ ω・´)ゞビシッ!!




2024年7月に買ったトミカはご覧の4種類ッスね〜(σ´∀`)σゲッツ!!

定番モデル
「レクサス IS350 F SPORT」初回特別仕様、通常モデル
「日産 スカイラインGT-R」(BNR32)

トイザらス限定モデル
「ホンダ S660 カスタマイズデザイン仕様」

となりました〜( ´艸`)
それでは観て行きますかァ( ・∀・) ニヤニヤ






まず最初は・・・(笑)

トイザらスモデルの「ホンダ S660カスタマイズデザイン仕様」ですね( ‘-^ )b
「S660」をコレクションにするのは初めてですなァ(*´ω`*)

フロント部分はコチラ( ´艸`)
カラーはパールのホワイト(笑)
「ホンダ」のロゴ部分とライトはグレーで塗装されてます( ‘-^ )b
フロントボンネットにチェッカーフラッグがグレーとレッドで描かれてますね(*´ω`*)






お次に両サイドがこちら(☆∀☆)

ホイールはシルバーのスポーツタイプ( ´艸`)
ハードトップ部分は無しで完全なるオープン仕様ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

ドアの部分に艶消しブラックでアクセントがありますね( ‘-^ )b






ルーフからリアにかけてがコチラ(笑)
バンパー部が成型色でマフラーもしっかりと再現されてますね┃ω・๑)ジィー🔎✨

テールランプが赤の塗装でホンダのロゴがシールですね(*´ω`*)

エンジンルームにもチェッカーフラッグがフロントから続く形で描かれてますね( ´艸`)




ベースは2015年登場の「S660」( ・∀・) ニヤニヤ
スケールは1/56。
ギミックはサスペンションとなってますね( ‘-^ )b

「S660」に関しては今まで探してもなかなか見つからなかったので今回コレクションで来て良かったですね( ̄ー ̄)ニヤリ




次はコチラ(☆∀☆)
「日産スカイライン GT-R」(BNR32)で〜す( ´艸`)
今月発売分では一番楽しみにしてたモデルですね(*´ω`*)

カラーはパールのブラック( ‘-^ )b
ライトはクリアパーツで両サイドのウィンカーはオレンジで塗られてますね( ̄ー ̄)ニヤリ

そしてロゴもボンネットに描かれてます(笑)






両サイドがコチラ( ・∀・) ニヤニヤ
フェンダー部に「GT-R」のロゴがありますね(*´ω`*)
ホイールは黒のスポーツタイプとなってますね┃ω・๑)ジィー🔎✨






そしてリアからルーフにかけてがコチラですな( ´艸`)

「日産」と「GT-R」がシールでデザインされ(笑)
そして「スカイライン」を象徴する丸目のテールもしっかりと再現されてますね( ‘-^ )b






ギミックはサスペンションとドア開閉(*´ω`*)
ドア開閉のギミックは最近出てなかったのでコレは嬉しいですね( *˙ω˙*)و グッ!




金型は1989年登場とかなり以前からの金型となってるのも凄いですね(・ω・)ホホー




そして最後はコチラ( ´艸`)
「レクサス IS350 F SPORT」ですね〜(*´ω`*)

初回特別仕様がグレーで通常モデルがホワイトとなっており(☆∀☆)
双方ともパールの塗装ですね( ‘-^ )b

フロントがコチラ( *˙ω˙*)و グッ!
ヘッドライトが塗装でレクサスのロゴがシールですね( ´艸`)






両サイドがコチラ(*´ω`*)
ホイールがシルバーのスポーツタイプで( ̄ー ̄)ニヤリ
フェンダー部には「IS」のロゴがありますね(*^艸^)

そしてピラーとサイドスポイラーには黒で塗装されており良い感じの引き締め効果がありますね( ̄▽ ̄)ニヤリッ






リアからルーフにかけてがコチラ( ´艸`)
テールとリアウィングは塗装されロゴはステッカーですね(*^艸^)
スケールは1/65でギミックは無しですね( ̄ー ̄)ニヤリ

リアは通常モデルの方がワタクシ好みですかね〜(*´д`*)ハァハァ






と言う事で今回買って来たトミカを並べてみたいと思いま〜す( ・∀・) ニヤニヤ

今回はどれもスポーツ色満載のモデルばかりですね(*´ω`*)


それでは今回のブログはコレで終わりでーす(*´ω`*)
ご覧頂きありがとうございました〜(*`・ω・)ゞ
ブログ一覧
Posted at 2024/07/20 22:57:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年最初のトミカd('∀'* ...
badmintonさん

トミカ購入2024年9月( ー`д ...
badmintonさん

2024年ラストの「トミカ購入」🎶
badmintonさん

「トミカの増車 」(`・ω・´)キ ...
badmintonさん

2025年2月に買った「トミカ」 ...
badmintonさん

2024年8月に買った「新作トミカ ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2024年7月21日 5:21
軽も普通車も同じサイズ

されど仲良し
(´▽`)ノ
コメントへの返答
2024年7月21日 7:11
おはようございます( ̄ー ̄)ニヤリ
実車だと軽自動車と普通車のサイズ感は違いますからね〜( ´艸`)

そこがミニカーの面白いところですね(*`・ω・)ゞ
2024年7月21日 17:02
お疲れ様です(*^^*)

32Rはやはり良いですね~!
何かホイールがADVAN GTっぽく見えるのは気のせいかな?(笑)

レクサスはスケールの大きいGTRと並べてもデカくみえますな
(;^ω^)
コメントへの返答
2024年7月21日 20:20
こんばんは〜(*`・ω・)ゞ
お疲れ様です〜(ΦωΦ)フフフ…

「32GT-R」は探してはいたんですがなかなか見つからなかったですからね〜(*_*)
今回ゲット出来て良かったです(*´д`*)ハァハァ
確かに32だとADVANのホイールが似合いますよね( ・∀・) ニヤニヤ

今回のレクサスもスポーツタイプのセダンですからね( ´艸`)
やっぱり大きく見えちゃいますよね( ´艸`)
2024年7月27日 14:19
ワシも昔R32のトミカ持ってましたけどこんな精工じゃなかったような気がします。
それも頭文字Dとのコラボ(AE86トレノ/レビン/R32/FD/FCの5台パック)で普通のトミカよりも値付けが高いやつだったのに・・・。
コメントへの返答
2024年7月27日 16:26
金型としては新規に作ったものでは無いようですね(*^艸^)
恐らくはリニューアルですかね〜🤔

せっかく値段を高くするんなら頭文字Dコラボの方の作りをどうにかして欲しいですよね(*_*)

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆さん
新モデルでは初めてですねd('∀'*)
しかも最初からトミカプレミアムって言うあまり無いパターンですねψ(`∇´)ψ

もちろん「男の一括払い」で買いましたよ(´^ω^`)ブフォwww」
何シテル?   08/16 17:15
badmintonです。 杜の都に生息しております(≧∀≦) クルマとバドミントンをこよなく愛しております(o^^o) 東北を中心にハイドラで色々と駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の会 番外編! 雨の田子倉ダムツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 14:58:48
ATC松島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:23:11
チームBBQ♪ ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:41:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴ太郎サン (ダイハツ ムーヴカスタム)
LA100ムーヴカスタムのオルタネーターの不調で購入しました〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ 納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年の4月12日に納車されました(笑) 以前乗ってたステラが13万キロ越して車検が ...
スバル ステラ スバル ステラ
2015/04/13 4年半弱の間連れ添いましたが手元から巣立って行きました 北は青森、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation