• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

2025年GW「栃木遠征」≡┏( `Д´)┛ 復路編その2

2025年GW「栃木遠征」≡┏( `Д´)┛ 復路編その2 皆さんおはこんばんちは〜(笑)
badmintonです〜(`・ω・´)キリッ

今回は「復路編 その1」からの続きとなってま〜す(*`・ω・)ゞ


では本題へ〜( ̄ー ̄)ニヤリ




「栃木県立日光自然博物館」でマンホールカードを頂いた所までが前回のお話しですな(*´∀`*)

今度は山の上から麓へ戻るべく第1いろは坂を下って行きますよん≡┏( `Д´)┛

第1いろは坂の完走をもって「某走り屋マンガ」のCPは無事に緑化(*`・ω・)ゞ
栃木県はコレでコンプした・・・はずψ(`∇´)ψ




そして先ほど取り損なった「日光東照宮」近辺のCPを取りに行くか(*´∀`*)

と言う事で近くの🅿️でムヴ太郎サンは待機しててもらいますか(笑)

駄菓子菓子ヤバヤバ(゚Д゚)💦💦アセアセ
ココで峠ステッカーを入手してない事に気づく(ºωº;≡;ºωº )
ココから戻る訳にも行かないのでいずれまた行く事にしますか(T_T)






その後は参道内をテキトーにウロウロしますよん(*´ω`*)
今日は連休のど真ん中で天気が良いですからなぁ(*_*)

そこらじゅう国内外を問わず沢山の観光客で埋め尽くされてました〜( ゚∀゚)・∵ブハッ!!




「日光二荒山神社」から「日光東照宮」へ歩き(ง˘ω˘)ว

「日光東照宮」をゲットっす(笑)
コレをもって栃木県の観光名所巡りはコンプリート(*´ω`*)
達成項目バッジは無事に2枚抜きを達成ですワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ






そして日光東照宮の入口はと言うと・・・(*_*)

流石は連休マジック( ̄▽ ̄;)
この人混みはヤバいでしょ(°∀°)ヒィィィィ
観覧券を買うのに並んでる人らしいがこんな人混みはあまり見る事が無いですな(;´Д`)






まぁこう言う建物も見られたのでそれだけで満足ッス( ̄ー ̄)ニヤリ
では退散しますかァ……シタタタッ ヘ(*¨)ノ






その後は先ほどの「道の駅 日光」まで戻ってお目当てのマンホールカードをゲット(σ´∀`)σゲッツ!!

しかし駐車場に入れるだけで10数分待ちと言うオマケ付き(;´Д`)

第8弾の配布分で「日光連山」と「SL大樹」のデザイン( ̄ー ̄)ニヤリ
ココも久しく配布休止が続いてたのでゲット出来てひと安心ですわ( *´艸`)




後ろ髪を引かれたまま「道の駅 日光」を後にし仙台への本格的な帰路につきますよん( *´艸`)

R121を南会津方面へGO─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
途中で「逆川ダム」と「今市ダム」を緑化( ̄ー ̄)ニヤリ
ココは悪路であったり電波が入らない等のCPであったと記憶してますな(笑)






そして昼ごはんに予定してた「道の駅 湯西川」に到着ψ(`∇´)ψ

前回来たのは2019年の7月で檜枝岐に行った時に立ち寄った所ですな(*´ω`*)




メニューは勿論「ダムカレー」😋🍴✨
ダムカレーを注文するとダムカードがもれなく頂けるそうで( *´艸`)

頂けるのは大盛りは金カードで普通盛りは銀カードとなっておりw
今回は普通盛りを注文( ̄ー ̄)ニヤリ
以前貰った金カードと併せてコンプ達成( •̀ᴗ•́ )و






食後は道の駅からほど近い湯西川ダムへ(笑)
久しぶりにダムカードが欲しくなりましてψ(`∇´)ψ
今回で訪問は2度目ですが今回は絶好の日和( ̄ー ̄)ニヤリ

型式は重力式コンクリートダムとなってます(†∀†)キラーン




その後も福島県へ目がけて奥日光を快走するがなかなかに抜けられない(*_*)
日光市って本当に広いのね〜(;´Д`)








ココからは道の駅のスタンプ集めと言うで(笑)

「道の駅 たじま」に到着〜d('∀'*)
ココは福島県と栃木県の県境に位置する場所( ̄ー ̄)ニヤリ

前回来たのは去年の11月( *´艸`)
ソフトクリームを食べて疲れた頭をリフレッシュ😋🍴✨
スタンプブックに付いてる割引クーポンは使わせて貰いましたよん(*´ω`*)




その後はR118を会津若松市方面へ進み─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
更に会津若松市の市街地をショートカットして磐梯町へ更に進み≡┏( `Д´)┛








「道の駅 ばんだい」に到着( ̄ー ̄)ニヤリ
スタンプをゲット(†∀†)キラーン

入り口にはガンダムがお客さんをお出迎えしてましたね〜( *´艸`)
「バンダイ」と「道の駅 ばんだい」と言う事みたいw






そして最後はコチラ(*´ω`*)
「道の駅 猪苗代」でスタンプもゲット(笑)

ココはR115とR49を利用出来てさらに磐越道の猪苗代磐梯高原ICの真ん前と言う好立地な場所ですψ(`∇´)ψ

と言う事で今日の予定は全て終わりっスd('∀'*)






「道の駅 猪苗代」を出た後はR115で福島方面へ行くのと迷ったものの志田浜を見たかったので郡山方面へ(†∀†)キラーン

夕日に映し出された猪苗代湖は最高っすね(笑)




その後は郡山インターから東北自動車道バビュン─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
6時が過ぎてもまだこんなに明るい(†∀†)キラーン






安達太良SAで小休止( ̄ー ̄)ニヤリ
目的は地球の平和を見守る「ウルトラマンティガ」( *´艸`)
コレを見ると自然とギアが入り直ってしまう(*´ω`*)

その後は白石インターで東北道を離脱して帰宅しましたとさψ(`∇´)ψ




ハイドラの結果はコチラ(†∀†)キラーン
新規の緑化はと言うと( ̄ー ̄)ニヤリ

道の駅
日光

インターチェンジ
清滝、日光、徳次郎

ダム
逆川ダム、今市ダム、中禅寺ダム(再)

サーキット
ヒーローしのいサーキット


今市、大桑(栃木)、上今市、下今市、下野大沢、大矢向、東武日光、日光

名橋
日光・神橋

神社
日光二荒山神社、日光東照宮

日本の道100選
いろは坂、日光街道(日光市)

関東峠プロジェクト
日光いろは坂(ダウンヒル始点、終点)

観光名所巡り
日光東照宮

ちょっと長いですがコレで以上で〜す(*´ω`*)
今回の遠征で関東初の「道の駅コンプバッジ」を出す事が出来て有意義な遠征となりました〜d('∀'*)

それでは今回のブログはコレで終わり(*´∀`*)
ご覧頂きありがとうございましたヽ(´▽`)/

ブログ一覧
Posted at 2025/05/07 22:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カード集めてみる? 子どもじゃない ...
ピーピーさんさん

栃木欲張りドライブ
えん魔さん

Ninja100ABS 日光~群馬 ...
gogonobu1さん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

会津まで「道の駅スタンプ集め」 ≡ ...
badmintonさん

「岩手を縦断」マンホールカード集め ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2025年5月7日 22:52
日光二荒山神社は、僕のテリトリです(笑)
コメントへの返答
2025年5月7日 23:10
確かにそうでしたね( ̄ー ̄)ニヤリ
ミント君が出てたら逆転してたかもしれないですね〜( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
2025年5月8日 1:10
badmintonさん✨

こんばんわ~(*'▽')。。
はやりGWの東照宮はすごい
人ですねー😱💦
あの行列だと。。1時間待ち??💦
それに日光市広いあるある(笑)😆
今回もスタンプとダムカード✨
たくさんゲットできましたね♪
往路からのトータルだと
かなりの収穫ではないですか??😊👍
今後のテーマは『車中泊』
身体が痛くならない仕様✨??
でしょうか??
ロングドライブお疲れ様でした😃
コメントへの返答
2025年5月8日 6:30
parpururinkaさん
おはようございます(*´ω`*)

行ったのがGWのど真ん中でしたからね〜( ̄▽ ̄;)
まぁあの人手はある意味では当然ですよね(;´Д`)
でも無料で見られる建物もあるので見られて良かったですね( ̄ー ̄)ニヤリ

日光市は本当に広くてビックリでした(º ロ º )ホエー
隣が福島県ですからね(  ̄▽ ̄)スゲェェェ

やっぱり車中泊は体が痛くなりますね(笑)
2025年5月8日 2:55
田島のソフト・・・
山葡萄ソフトでしたか。
コメントへの返答
2025年5月8日 6:31
「道の駅 たじま」では山葡萄を選びました〜(*´ω`*)
他にいちごソフトもありましたよヽ(´▽`)/
2025年5月8日 5:31
遠征、お疲れ様でした

いつか日光東照宮に行ってみたいと思っておりますが、人混みが苦手なので
(;・∀・)
コメントへの返答
2025年5月8日 6:32
おはようございます( ̄ー ̄)ニヤリ

あの人混みは日本人だけでなく外国人も居ましたからね(*´∀`*)
流石は国際に有名な建造物なだけはありますね(º ロ º )ホエー
2025年5月8日 6:02
おはようございます♪栃木観光名所巡りおめでとう御座いますおめでとう🎉🎊新規CPかなり増えましたね👍東照宮の発券場は、いつも混んでいますよ。関東峠プロジェクトは、走り抜けたときのCPゲットは、一瞬86になったようで楽しいですよね☺️
コメントへの返答
2025年5月8日 7:11
おはようございます(*´ω`*)

今回は久しぶりに新規CPが増えましたねヽ(´▽`)/
後は茨城県の道の駅をコンプを狙うだけですねψ(`∇´)ψ

東照宮は流石は世界的な観光地なだけはありますね( *´艸`)
随分昔に行った時と変わってなかったですね(  ̄▽ ̄)スゲェェェ

「いろは坂」は走ってて楽しい道なのでまた行きたいですね(*´∀`*)
2025年5月8日 19:26
こんばんは~。
常に東北6県ウロウロしてたので・・・次に安達太良SA行った時は、「ウルトラマンティガ」見たいと思ってましたね~(^▽^;)

今はまず無理っすが、チト心残りとかなんとか(笑)
コメントへの返答
2025年5月8日 22:02
こんばんは〜(*´ω`*)

一時期は東北6県をウロウロされてましたからね〜(*´∀`*)
今度また南下して来て下さいね( ̄ー ̄)ニヤリ

最近は上り線側のアダタラマンの「ウルトラセブン」は見てないんですよね〜( *´艸`)

プロフィール

「@浜のムーヴさん
おはようございますヽ(´▽`)/

今朝から薄曇りで天気は悪くはないですね(*´ω`*)
夜からお天気はダメになる様ですね(;´Д`)
せっかく洗車しようと思ってましたけどね(T_T)

では今日もヨロシクお願い致します(`・ω・´)キリッ」
何シテル?   05/09 10:37
badmintonです。 杜の都に生息しております(≧∀≦) クルマとバドミントンをこよなく愛しております(o^^o) 東北を中心にハイドラで色々と駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GW終盤の車散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 10:38:43
ハイタッチ!drive 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:35:38
第10回オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 05:52:24

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴ太郎サン (ダイハツ ムーヴカスタム)
LA100ムーヴカスタムのオルタネーターの不調で購入しました〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ 納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年の4月12日に納車されました(笑) 以前乗ってたステラが13万キロ越して車検が ...
スバル ステラ スバル ステラ
2015/04/13 4年半弱の間連れ添いましたが手元から巣立って行きました 北は青森、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation