
今帰宅。駅の近所に借りている、駐車場に止めておいた車がバッテリー上がりでエンジン掛からず。
セレナじゃありません。本日たまたま駅まで乗っていった、ニッサンADバン。
多分半ドアかなんかだったんだろうな。
女房に救援頼んだら、セレナでやってきました。
ブースターケーブルを持って。
バッテリー同士つないでしばらくしたらちゃんとエンジンかかりまして、今帰宅です。
セレナは2つバッテリー持っているって聞いていたので、通常と違うのかなぁ・・・と思ったけど、別に普通に大丈夫でした。
さて、家には3つの水槽があるのですが、先日一つ増やしました。写真の一番左の水槽。
一番左の水槽にはメダカが5匹いるのですが、彼ら(彼女ら)がココのところ毎日のように水草に卵を産んでます。だけどそのままにしておくと、孵化してもいつの真にやらいなくなってしまう。
多分みんな親が食べちゃうんですね。
と言うことで、卵を産み付けられた、水草を別にするために一番左の水槽を増やしたわけです。
そうしたら、すごいのなんのって・・・写真では見えませんが、今では一番左の子メダカ用の水槽には3~5mm位の子めだかが20匹以上泳いでます。
2センチ位の大きさになったら親とおんなじ水槽に入れていいのかな?
ちなみに今も、親めだかの1匹のおなかがまたまたでかい。
このぶんじゃ、明日も卵を産みそうです。
Posted at 2013/07/08 20:47:51 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記