• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2018年01月06日

弾丸ツアー2018酷道2号線

弾丸ツアー2018酷道2号線 この旅出発時はまだ雪はありませんでした。

しかしやはり新潟県入りした頃の国道7号線は真冬となってました・・・正直登坂で止まったら登れなくなるんじゃね?とFF車だったので思いました。

高速ではしばらく道路に雪は無かったが途中除雪車が居て30km走行が続く・・・

富山越えた辺りからは雪が無くなってきたが台風並みの強風が続き、ワイパーが浮き上がり危険な状況に・・・しかも路肩まで車体が降られそうにも・・・これで凍ってたら事故ですな。

そんな道中を頑張ってガチャめしで有名らしい西紀SAで休憩・・・ってか寝ました。

目覚めてかぶってた毛布から出たとたん寒っ!と思って目張り取って外見たら思いっきり雪降ってました(汗

さらに給油しようと思ったら朝早くてガソリンスタンドやってねぇ!・・・まぁまだ半分位残ってたのでいいのですが。

高速道路に出たら今度は360°吹雪の景色で道路わがんね!!!と言う状況がしばらく続きおっかねす!

幸い車が来なかったん事故になりませんでしたが、まさか兵庫県でこんな目に会うとは・・・

そんな思いをしてやっと山口県入りして最初の目的地角島大橋に着いた時は出発から24時間後の事でした。

まさか写真で見た景色そのままとは正直思いませんでした。
今まで写真に騙された事数回・・・感動です!
思ったほど車が来ていなくて良かった~
橋を渡った先での写真。
時間あれば島をもっと散策したかったが次あるので断念。


次は本州最南端の「毘沙ノ鼻」まで。どっちも天気良くて最高でした!

犬が2匹出迎えてくれました。
ここから数百m歩いて海の見える所まで。
ここでまず「西」GET!
まさかこんな正月時期から制覇するとは3週間前まで思ってませんでした(笑


この後は関門トンネルをくぐり九州行きとなりますが、続きは後程。
ブログ一覧 | 弾丸ツアー2018 | 日記
Posted at 2018/01/06 20:34:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:56 - 17:18、
324.55 Km 8 時間 21 分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/14 17:29
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation