• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

今夜も関所が(・∀・)ニヤニヤ

今夜も関所が(・∀・)ニヤニヤ ( ´艸`)プププ

そう連日は稼動しませんよ~(爆)

今夜はのんびり自宅で讃岐うどんを食べてます♪

ちなみにうどんは先日のオフで頂いたものです(・∀・)b

もちろん(゚д゚)ウマーですよ


実は日曜日に例のうどんの食べ比べをやったのですが

他に強烈なネタがありすぎて忘れてました(爆)

って訳で今からレポします♪

まずは外観から



東バージョンはぶっとうどん、西バージョンはべっぴんうどん・・・

すでに麺が違う事が(^_^;)



スープの袋の色も違いますね♪



お湯を注ぎ作ってみました

油揚げの厚さが違います・・・東の方が肉厚です!!



パッケージに書いてあったとおり麺が違います

東の麺が太くコシもあるね♪



スープは明らかに色が・・・

西のスープは薄味だけど美味いw  何が違う?



東で使われてない昆布エキス、スープの美味さは昆布エキスかぁ♪



西の麺に入ってない大豆食物繊維・・・

コレが麺の違い?


今回食べ比べてわかった事は

麺と油揚げは東

スープは西

この組み合わせが黒犬的にベストかと思われます(・∀・)ノ

あくまでも個人的主観になりますがw
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2009/11/17 20:55:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

新幕登場
ふじっこパパさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 20:58
どど…
かなり濃いんですな…
え~っと黒犬プロデュースで
東西冷戦終了バージョンを
発売してくだされww
コメントへの返答
2009年11月19日 21:48
普段食べてる東verは色からして濃いっす(^_^;)

今度日清に頼んでみようかなw
2009年11月17日 21:08
食通のレポートが、キタァーーーー!
危うく、御代を回収するところだった。(汗)

西のスープは、旨いですよね。

で、トドメにお土産の讃岐うどん
嫌がらせじゃありませんよ♪(謎笑)
コメントへの返答
2009年11月19日 21:54
取立てに来させようとネタを取っておいたのに本当に来るとは(爆)

西スープは思いのほか旨かったよ♪

お土産の讃岐はその内にアップしますねw
2009年11月17日 21:12
全くの同意見です(・∀・)♪

東のスープは西に比べて醤油が効き過ぎてる気がしましたσ(^_^;)

西日本バージョンまた食いたい(笑)
コメントへの返答
2009年11月19日 22:01
オナジイケンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

シゾーカどん兵衛も東のだからね・・・
西どん兵衛は買えませぬ( ;´Д`)
2009年11月17日 21:23
ん~やっぱりそうですよね~♪
東西コラボバージョンを作って欲しい…(笑)

あ、今日も誰かを引っ捕らえたかと思いましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年11月19日 22:03
コラボどん兵衛イイね~♪
日清さん作ってよwww

さすがにそう連日はねぇ(^_^;)
2009年11月17日 21:32
西バージョン食べた事ありますが、食べ比べなかったので、そんなに味の違いを実感できませんでした。
コメントへの返答
2009年11月19日 22:03
北海道バージョンはどうなんだろう?
2009年11月17日 21:40
両方まぜて 大きなドンブリで食べちゃうとか(笑
コメントへの返答
2009年11月19日 22:04
そ、それは・・・
味が混じって想像がつきませぬ(´Д`;)

かなり味が違うからねw
2009年11月17日 22:22
詳しいレポートありがとうございます!
さすがです!
赤いきつねで、似たようなことをやりました。笑。
赤いきつねは、4種類有りますよ~♪
コメントへの返答
2009年11月19日 22:06
そういえば赤いきつねでやってましたね♪
( ゚д゚)エッ!!4種類あるの?
ぺんさん残り2つのレポもよろしくですw
2009年11月17日 22:31
なんと!合計3うどんとは恐れ入りました(-.-;)
コメントへの返答
2009年11月19日 22:06
アナタも3人前食べてなかった?
2009年11月17日 22:51
更に濃い北国Verは…そのうちね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年11月19日 22:07
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
期待しちゃって良いのかな~?(謎)
2009年11月17日 23:13
自分は結局…






どっちも好き\^o^/
コメントへの返答
2009年11月19日 22:07
美味しい事には変わらないからね♪
2009年11月17日 23:40
これって確か、岐阜の関ヶ原で分かれてるんですよね?

西のどんべえ、今度現地調達してきます♪
コメントへの返答
2009年11月19日 22:08
へぇ~!!
そうなんですか?
それは知りませんでした(^_^;)

西どん兵衛を買うには岐阜入りかぁ・・・
2009年11月17日 23:42
関西は、ダシが強いけど、関東は醤油?って思ってしまいます。
でも、そばになると関東の方が美味しいですねw
もしかして、関東のお好み焼きも関西と違うのかしら?
関東は、もんじゃ焼きになるんですよね?
コメントへの返答
2009年11月19日 22:12
どん兵衛に限っては
東のは醤油の味が強いねw
西は薄味昆布だしで・・・

関東はもんじゃのイメージですが
お好み焼きも美味しいですよw
何か関西のお好み焼きが食べたくなってきたぞ(^_^;)
2009年11月18日 3:42
今日も稼動してるかと思ってましたよ(笑)

カップ麺は最近食べてないからどんな味だったか忘れちゃった(爆)
久しぶりにカレーヌードルが食べたいな~
コメントへの返答
2009年11月19日 22:14
釣りがみえみえのタイトルでした(爆)

カップ麺は昼の友ですw
たまに食べると美味しいよね~♪
2009年11月18日 8:04
やっぱり麺も違うのね~

(;゚д゚)ァ....
うちまだ食べてないっす…
飾ってあります(笑) あのシトに怒られちゃう(笑)
コメントへの返答
2009年11月19日 22:16
麺は歯ごたえが全然違うよw

( ゚д゚)アッ!!
代金取立てに来させようと狙っていますね( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年11月19日 6:32
放置してたバツとして、北のやつと 金枠もあるので 4つ食べないとダメよ!

もちろん自分で購入しに行く事!!

オイラは金枠が好きでした!
コメントへの返答
2009年11月19日 22:17
金枠はともかく北のは・・・
買いに行くのは遠いっす(^_^;)
2009年11月21日 1:33
ウチが食べ比べたやつの麺は
両方とも「べっぴんうどん」でした(;´▽`A``

確かにオアゲは東のほうが美味しかった~♪
コメントへの返答
2009年11月21日 20:38
どこ探しても無かったのよ~(^_^;)
どうやら「ぶっとうどん」しかないみたいw

オアゲは厚さからして違いますね♪
2009年11月23日 2:35
市販の麺つゆも昆布だしが入っている方がマイルドで関西の味に近いと思います。
キッコーマンのほんつゆで冷凍うどん食べてますが、あまり違和感ないですよ。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:44
確かにそうだよね♪
つゆの濃さはともかく昆布だしが入ってるかが重要ですねw
黒犬は自分で作らないのでわかりませんでした(^_^;)

プロフィール

「クリスマスの日にヤマダ電機に
駐車場がガラガラ過ぎて何か心配www
大丈夫かヤマダ…」
何シテル?   12/25 13:37
みんカラ始めて19年過ぎました♪ グルメブログ担当のはずが最近はブログを書かない幽霊メンバー化しています(爆) 娘の旦那に譲ったラクティスが遂に引退とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
平成27年7月12日契約 平成27年9月5日納車 トヨタヴィッツRS G's トヨタセ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘のクルマです😊 タントカスタムで探してたら丁度見つけたVセレクションターボ🎵 普段 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パールホワイトのSパッケージです♪ さりげないスポーツ仕様を目標にボチボチ弄ってます ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
バカっ早っ!!な車でした♪ スープラターボAから移植したターボAタービンは伊達 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation