2017年07月16日
Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:施工のしやすさと、耐久性です。
Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:洗車をすると、5日以内に雨が降ります。
この記事は
みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/16 13:35:05 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月14日
カメラの修行に行って来ました!
のんびり、河津桜を撮りに行って来ました!
天気も良くて歩くにはちょうど良かったです!

富士山はイマイチでした…

運良く撮れた京急線
Posted at 2017/02/14 22:58:11 | |
トラックバック(0)
2016年02月23日
ご無沙汰しております。
今年に入ってから故障が連続で発生いたしました。
整備工の方に聞いところ、スバル車では発生しやすい部分らしいので
参考になればと思い書かせていただきます。
①フロントデフのオイルシールの劣化によるオイルリーク
左フロント・ディファレンシャル・サイド・フランジ・オイル・シール交換
工賃 12.000円
右フロント・ディファレンシャル・サイド・フランジ・オイル・シール交換
工賃 15.200円
部品代 オイルシール 460*2=920円
ミッションオイル 4L 11.448円
合計 30.370円+12.368円
②ベルトの摩耗
ベルト全数交換
工賃4800円
部品代 ファンベルト 3.024円
A/Cベルト 6.480円
③エンジン警告灯点灯
チェックエンジンランプ/ VDC点灯 / Sモード 点滅
エラーコード#0172=
システムがリッチすぎる(バンク1)
エアフローセンサー交換
工賃 1.728円
部品代 12.204円
以上の修理でした。
今回、初めて知ったのですがスバル車の下回り作業は左右で工賃が
違うらしいです。
請求書をもらうまで知りませんでした。
ベルト交換は面倒でしたので2本とも交換してしまいました。
ファンベルトはまだ大丈夫そうでした。
エンジンチェックランプはいきなり走行中に点灯してしまい、
まさか、1年点検が終わった翌週に点灯したので驚きました。
点検って何見たの?聞いちゃいました・・
神奈川スバル様
閉店時間ギリギリにも関わらず親切に対応してくださり
ありがとうございました。
Posted at 2016/02/23 17:10:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日
千葉県のホキ美術館に行って来ました!
写実絵画の美術館でしたが、どれも写真のように細かく描かれているので、とても面白かったです!
画家の生島浩先生や、森本草介先生の女性画はとても綺麗でした!
ポストカードまで買っちゃいました!
Posted at 2015/11/14 23:48:14 | |
トラックバック(0)
2015年08月23日

DAIGOさん頑張って下さい!
Posted at 2015/08/23 17:29:48 | |
トラックバック(0)