• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

今更&ちょっと早めに

明日から実家に帰らせて頂き、ブログはこれが今年最後になるかと思いますので、年末のご挨拶と12月7日からの記録を。


12月7日未明 2.5時間睡眠後 しゅっぱーつ



高速走ってる時、かなり長いことまっすぐ前に同じ星が見えてて、一人
「シリウスに向かって飛べ!」
って思いながらw



思ったよりかなり早く到着。。



かなりのベスポジを取っちゃったわけですが、同じガレージの他の車はみんなロータリー!
子ども曰く 
「父さんここ停めたらダメなんじゃない?ここはサーキット車(*)が停める所だよ」
とな。

(*)彼の中ではセダンとかクーペのような形でリアウィング(できれば大きいの)が付いてるのが“サーキット車”。。なのでうちのデミオは不適合w



あっと言う前に走行。



1本目は5回くらいスピンをしてしまい、まともに走れたのは最終周だけで、13秒という素晴らしい記録で終了~。

完全に前と後ろのタイヤ配置間違いでした。

ただでさえキャンバー目いっぱいなのに前の方がマシなタイヤ履かせちゃって、後ろはノーグリップ状態。。

2本目は前後入れ替えて、それでも慎重に2周ほど温めてから徐々にペースアップ。
1本目とは大違いに安心して踏めて、あっという間に8秒台。
しかも何か間違ったかと思うくらいほとんど毎周クリアラップ。


しかーし、残念なことにコースインした直後から貧乏ランプが付く、まるでMFE参加だっけ?って勢いになっており、1本目のスピンとイエロー出しまくりに次いで2本目でガス欠になっちゃうとかは避けなければ、とアクセル緩めてしまいつつ終了~。

デミオで初、岡山も6年ぶり、今の車のコンディションでいけば8秒台出せたことで充分としましょう。



表彰式は始まるまでやたら寒かったり、MFEのスタートが見られなかったり、
しかもトロフィーが「運送中に破損してしまったのでありません」とか。
(写真と一緒に送られてくるとばかり思ってたけど、今日、写真だけ送られてきた。。)


そうこうしているうちにそろそろ次のイベントに向けて片付けと出発もしなければ。。。





てなわけで、岡山国際から広島空港へ直行からの羽田へ。



空港の駐車場で出張用の服に着替えましたw



フランクフルトに着ww
トランジットが7時間もあるので、一緒に行ってた人にひっついてラウンジでビール飲みながら仕事w





まったく期待してなかったけど、ドイツからエジプトへの飛行機の食事は本当にがっかり。。
(別に空腹じゃなかったけど貧乏性につき食べないと損した気分になっちゃうので。)





4時間ほどで初のエジプト(一応初アフリカ大陸上陸!)





一緒に行った人はもう何回も行ってておいしいものを選んでもらえながら。。





えーっと一応仕事もしたわけですが、
途中半日ほど空いた際に博物館とpyらみd訪問させて頂き、、





お猫様も絵になりますw





ただ、そんな博物館のすぐ隣の以前の与党だか政府だかが入ってたビルが焼け落ちたまま放置されてたり。。



博物館の前にも装甲車とかゴツイ銃持った人がいっぱいいるし、
ホテルでもすごい車列(後で聞くと米軍の関係者だったみたい)とかいるし、
やっぱり何かと物騒な感じではありました。。
最近は集会の取り締まりとかは以前みたいにまた厳しくなってるけど、今度は某組織が欧米の人を狙ってるとかで、まぁなんともかんとも。。。



~閑話休題~(なのか?)

何かね、街並みがいちいち茶色いんです。。



泊まったのはここじゃないけど、全体的にこんな感じ。



あと素敵車も多し。





やたらダイハツが人気でしたw(絶対ダイハツじゃない!書いたモン勝ち)





博物館のあとpyらみdへ~







物売りがすごくて。。10歳くらいの子どもまで、本当無理やり。
足止めることもゆっくり写真撮ることも難しかったり。
それでも以前よりはマシになったというから驚きです。


実は思ってるよりは小さい人。





目線の先には・・・





ピザとチキン!





せっかくなので昼はKFCww





夜、ホテルのバルコニーから。



結構な距離なのに部屋の中まで聞こえてくる大爆音の船(ベリーダンスとかをしてるらしい。。)が母なる大河ナイルを毎晩のように。。。



(あー疲れた。。。出張じゃなくてブログw)


金曜日の朝羽田着、そのまま広島へ。

暇1





暇2





暇3





というなかなかしびれる一週間で2014年を締めくくれたかと思います。



来年の車活動ですが、MFCTはレギュレーションもがらっと変わるようで、むしろsuper light classとか設けてほしいくらいだったこととか、今回みたいに急な出張とか考えると先々の予定を入れるのは正直厳しいと痛感してることから、遠征は当面お預け、従来通り細々とタ力タを走っておく程度にしていく予定です。
(個人的には岡山より筑波の方が楽しかったので筑波だったらもうちょい頑張ったかもw)


既に来年も細々宣言、今年も控えめ(というかもはやこれが軸足?)だった僕ですが、これからもぼちぼち絡んであげて下さい。


それではみなさん良いお年を。

ブログ一覧 | 遠出とか | 日記
Posted at 2014/12/28 21:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年12月28日 23:07
機内食。
私が働いている、三重県の職場より断然ましですは、、、。
コメントへの返答
2014年12月29日 0:17
う~ん、、品数とか見た目は悪くいですが、とても日本人の口には合わない感じでした。。
あと、熱過ぎて食べにくいというw
2014年12月29日 5:34
バタバタ過ぎて、エントラントは、イベントとして、楽しめなかったですね。

来年のスケジュール押さましょう!
オートポリスは、連休と相まって遠征しやすくなってございます。
細々なんて許しませんwww

阿蘇観光、あるいは、前日練習走行して1泊。
サートラして、湯布院あたりで1泊。
コメントへの返答
2014年12月29日 16:24
ちょっと盛りだくさんすぎるんでしょうね。普通に車イベントとしては成功なんでしょうが。

湯布院と阿蘇は魅力的!
“サーキット行くときに純正脚に戻して”ノーマルクラスとか?w
ん~、、長崎に転勤になったら考えるかな。
え?
2014年12月30日 11:10
海外旅行いいなぁ。

コメントへの返答
2014年12月30日 13:07
今回は久しぶりにしっかり観光させて頂いてしまいましたw

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation