• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月02日

イ日記11 最初の晩餐

イ日記11 最初の晩餐 とりあえず入居はできたがツッコミどころ満載なので忘れないうちにメモしとく。


11時に現地着。
当地では(少なくとも自分の知る限り)現状渡しというのはないようで、物件を決めたところから掃除とか家具家電他をオーナーと交渉し、少し時間をかけてから入居ができる。

うちもその通りなので、色々物の説明だとか、備品の確認だとかで延々とかかり、その間にネット業者が来て手続きとか。

ネット業者、オンラインペイメントの画面で戻るボタンを押してたんだけど、支払いがエラーになったのはお前のせいじゃないか?

結局小切手で払うといういきなり貴重な体験。

洗濯機を新しいのを入れてくれたからか、別の業者が来て使い方の説明。
ホテルでも勘で使えてたけどまぁ聞いてみる。

メニューがいっぱいで車高調みたいだ。

そして当地はかなりの硬水なため、使ってるとミネラル分が固着するので二ヶ月に一回くらい特別な粉末でクリーニングをせよとな。
そしてそれは市販はされてないとな。

大した値段ではないけど、そんなとこでアフターサービスですか。。

そうこうしているうちに、アパートのインターフォン(受付とか管理事務所との通話)の設置業者が来るはずが来ない。


そして日本から発送した引越し荷物を持ってくる予定の日系の(←ここ重要)引越しおー業者が来ない。

会社から確認してもらったら完全に忘れられてたらしく、今日は無理とな。
「明日の午前中は?」とかヌケヌケと言いやがったらしいけど、すでに今日一日休んでるので土曜に出直させることに。
(土曜は洗濯機の兄ちゃんが一年分の粉末を持ってやって来る予定。)

引越しおーの担当はこちらの人とは言え、日系の業者でもそんな始末。。

ちなみに、色んな家電の説明を聞きながら掃除のことを質問したら、普通は3~4ヶ月ごとに業者に来てもらってやるらしい。
エアコンとか換気扇とか。

例によって大した値段ではないけど、今日だけで二件のアポを反故にされてるからそういう意味で本当に煩わしさ満点です。(色んな人がエピソード持ってるけど、まじでアポ通りに来ないらしい。)


ばーかばーか
あ、ちょっと酔ってきた


本来すべきことができないまま少し落ち着いたので近所のスーパーに食材の買い出し。

食料品売り場にやけに狭いレジがあるなぁと思いながら野菜とか冷食を並べようとしたら
「キャッシュがウニャウニャワニャニャ」
「?」(っていう顔)
「キャッシュがウニャウニャワニャニャ」
「ソーリー?」
「キャッシュがウニャウニャワニャニャ」

ああ、こちらの英語力を棚に上げるつもりはないけど、こいつは自分の英語風言語に自信を持っていて、しかも相手に通じないからってゆっくり話そうとか言い方を変えようとかジェスチャーを入れようとか、そういう歩み寄りのないやつか、、と思った瞬間、「支払いはあっちだ」と言ってたことに気付く。
(だったらpayとかpaymentが出てきてもいい気がする。。)
(食料品売り場のレジ風のは重量精算するものの値段を貼るだけの場所でした。)

で戻ってきて可能な限り簡単に腹を膨らまそうとしたところ、引越し荷物が届いてないので想定していた食器洗剤とかがないことに気付いて、若干どうでもよくなり、夜はビールを飲めればいいけど明日の朝飯もろくに食えんじゃないか、と思いながらシャワー浴びてその後の一杯的な今夜の晩餐。

今ここ。

ちなみにシャワーの水とお湯を捻るところ、水とお湯で回す方向が逆だった。
左のお湯は左に、右の水は右に回すと止まる。
すごくないですか、この発想。


他にもベッドでもめたり、早速Gが現れたり、買ったシーツのサイズを間違えててツンツルテンだったりするけどそれらはまた機会があれば。。

同じ会社の人は、入居直後にエアコンから水漏れしたり別の部屋のエアコンが動かなかったり冷蔵庫の取っ手がもげたりしたらしいけど、さてさて何が待ってるかな。。


長靴いっぱい食べたかった小鯵も三匹くらいしか入ってなかったことだし、もう寝ましょ。。
明日は(ry

ブログ一覧 | イ日記 | 日記
Posted at 2019/07/02 03:57:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

WI-FIルーター変更
R172さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2019年7月2日 10:45
ヒングリッシュ実感ですねw

なんか、大変そう。。
コメントへの返答
2019年7月3日 10:30
職場で一番話す人、初めてしゃべった時は「なんでこの人は現地語で話しかけてくるんだ?」って思いました。。
とりあえずみんな早口過ぎる。

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation