• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

9/20~10/4までの行動記録

取りあえず、修理から戻ってきて1週間ぐらい経ちますが、再起動などの不具合は無し。SIMやSDの接続金具交換したので、このまま無事に寿命までもってほしいもんです。

そんなわけで、代替機では写真さえ取れなかったので、修理していたスマホに入っていたものをちょっとだけ放出。

9/20:万博記念公園にて。

公園内でU-1グランプリってのをやっていたけど、案内のチラシ掲載内容でレイアウトや店の販売しているうどんが実際のものと異なっていて、おかしいと本部席に言いに行っても訂正する気無し。運営があまりにも糞だったので、そっちは写真残っていません(汗)。その後の公園の散策で撮ったもの。


太陽の塔って、猫背だったんですね~。

10/4:布引ハーブ園にて。

夕方入場限定パスってのが出てまして、ちょっと登ってきましたよ。
ビフォア。

アフター。百万ドルの夜景の一部。


い、一眼レフ欲しい・・・・とまた物欲が出てきた今日この頃です。

続く。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/10/13 19:27:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年10月13日 20:32
こんばんはヾ(^^ )

万博公園は昔昼間に何度か行きましたが
夜はこんなに夜景がキレイなんですね(*´∀`*)

コレは三脚をガッチリ立てて一眼で
じっくり撮ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2014年10月13日 23:55
こんばんわ!

万博は吹田ですが、布引ハーブ園は新神戸駅の裏手ですよぉ!でも、昔いかれたとは行動力がスゴイ。あと10年若ければ私もあちこち言ってたんですけど・・・・。

スマホだと、やはり性能不足で夜景がきれいに映ってくれません。最近のデジ一眼は昔の一眼レフ以上に快適で手軽なのに、性能が同等とか・・・。

はぁ~、妄想だけが膨らんでいきますww

2014年10月14日 13:21
こんにちは(´▽`)/

そう言われてみれば吹田から海なんて見えませんよね(;^_^A
何を勘違いしていたのだろう?(笑)

実は先月足回りを入れた時も吹田までは行ったんですよw
その後近畿道から西名阪⇒名阪国道・・・・と北上して行きましたが
無駄に距離走ってますね(爆)

最近のデジイチは高感度耐性が凄いので夜景や星空も
比較的簡単に撮れるようになっていますので
妄想ついでに是非1台!(^^)


コメントへの返答
2014年10月15日 0:33
なるほど、凄い遠回りですね!
って、ノーマル足回りとはまた違う「シッカリ感」が成せるんでしょうね!

カメラ買ったら、小遣いがぁ~!

プロフィール

「買って気付いたこと(CX-60) http://cvw.jp/b/2062819/46829776/
何シテル?   03/22 00:56
CREAM@浮浪雲です。よろしくお願いします。 みんカラ参加: 2013年11月~ T31エクストレイルを購入したことがきっかけです。 車歴:ビッグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:47:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
黒歴史
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
これで3台続けてのエクストレイルとなります。 ガーネットレッドのエクストレイル・エクス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産大阪で最後に販売されたガソリンNT31です。在庫車見つけて即購入(させられていた・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation