• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

主治医不在

午前中は市内の病院で内科を受診し、午後は都内にある心療内科を受診。

内科が思っていたよりも早く終わったので、その流れで早めに都内に向かい昼食。

その後、心療内科に着いたところ、受付の方から
「先生が腰の圧迫骨折でしばらくお休みするので代わりの先生の代診になります」
と言われてビックリ(/≧◇≦\)ワォ!!

主治医(院長)は70代くらいの先生なので、こりゃ当分かかるだろうなぁ…と。

40代のダンナが昨年背中を圧迫骨折したとき、半年近くコルセットしてたことを考えると、
果たして高齢の主治医の先生はどのくらい時間がかかるのやら…。

代診の先生に、時々中途覚醒していることは伝えましたが、
薬の変更はなしということになりました。

まぁ、仕方ないか(;´д`)


【備忘録】

ベルソムラ錠20mg 1日1錠
デパス錠1mg 1日1錠
マイスリー錠10mg 1日1錠
ブログ一覧 | 日常、健康 その他 | 日記
Posted at 2016/03/05 21:41:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

大人の妖怪ウォッチ
morly3さん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2016年3月6日 1:24
私は中途覚醒前提の睡眠になってしまってますT-T
最近は早期覚醒も酷いです。

ベルソムラは効き味はどうですか?
中途覚醒に良さそうな薬ですね。
私の知り合いも処方されてたみたいですが、
副作用の悪夢が出たみたいで、
ルネスタに切り替えてました。
コメントへの返答
2016年3月6日 16:51
私は入眠困難と中途覚醒で今まで何度も薬が変わって、昨年11月下旬からベルソムラが処方されることになり、それ以来入眠困難の方は大分解消されました。
ただ、中途覚醒は続いているので、デパスを0.5mg→1mgに増やしてもらいましたが、相変わらず中途覚醒が続いているので相談したかったんですが、主治医がダウンしてしまったので当分は今の薬で。
それ以前の薬を飲んでいたとき、よく悪夢を見て汗だくで夜中に目が覚めることがありました。
ベルソムラが処方される前のセロクエルが私には合わなかったのかなぁ。
中途覚醒がなくなれば言うことなしなんですけどね。
2016年3月6日 22:36
なるほど。結構効いてくれるんですね。
私も試してみたいですが、完全にベンゾ依存なので
置き換えは無理そうです。

中途覚醒も、目が覚めてもそこから再び就寝できれば
取り敢えず問題ないと医師は仰っておりました。
仕事を休んでいる時は、再入眠できませんでしたので、
それに比べると、現状何とかなってるのかな、と思います。

まあ、全然寝れない時もあるんですが・・
コメントへの返答
2016年3月7日 8:36
中途覚醒後の再入眠の件は私も主治医に言われました。
とりあえず寝直せていて、朝ちゃんと起きられるなら今の薬で様子見ましょう、と。
薬は作用副作用に個人差があるから、一概に「コレがおすすめ!」とはいかないのが難しいところですね。

プロフィール

「(趣味)マンガ「王家の紋章」を読む。 http://cvw.jp/b/206382/47783393/
何シテル?   06/15 23:07
超重量級なSUZUKIジムニーワイドJB33W初期型のJZ(MT)1999年(H11年)式の1型に乗っています。 ※2002(H14年)1月に「JB33改(通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 456 7 8
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Jimnyどすこい 
カテゴリ:●自サイト関連
2007/08/13 01:13:00
 

愛車一覧

スズキ ジムニーワイド どすこい33号 (スズキ ジムニーワイド)
■1999(H11)2月~ 現在 所有中 JB33W 初期型のJZ(MT) 1999( ...
スズキ ジムニー SCOTTくん (スズキ ジムニー)
■1992(H4)8月 ~ 1999(H11)2月 所有 免許を取って2年後、限定車ス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation