
いんやぁ~ 短時間でしたがカミナリ様も訪問するなどすんごい雨でした。
こないだ手に入れたワンタッチ日除けを設置してみたかったのですが、昨日も雨でやれずじまい、今日は暑いほど天気が良かったので、河川敷へ日除けのテストに向かいました。
まずは、川っぷちに場所取りです。 石ころだらけなのでシートを置きます。
シートの上にワンタッチ日除けを設置して、エアーベット乗せて、いつも積んである寝袋を乗せてみます。
食事は、定番の「セイコーマートのかつ丼とお~い!お茶っ」
外で食うと格段に旨いです。w
目の前は川っ、絶好のポジションです。
飯を食ったので、ちょいと昼寝をしようとすると、バリバリバリバリって轟音が近づいてきます。
昼寝を中止し見に行ってみると、このファミリー達(年齢のばらつきから多分フアミリーですなっ)
うらやましぃぞぉ~ってくらいかっちょいいバギーです。
とうちゃんっぽい人に、「写真撮っていいかいっ」って聞いて撮らせてもらいました。
さらに悔しいことに、昨年私が流された川 ww をどんどん行くじゃありませんかぁ~
すげぇ~
飛んでるしぃ~ かっちょえ~ww
昼寝を邪魔されたのに、見入ってました。ww
もう寝れませんって事で、作業灯の赤がくすんでいるが気になり、助手席に転がっていたウレタンスプレーで塗ってやる事に。赤がコスケたピンクになってます。
左が上面、右が下面。 あきらかに日焼けですなっ。
めっさ天気良かったのですが、何やら雲行きがあやしそうです。
あっとゆうまに来ました。 雨きたっ・雷きたっ・風もきたぁ~!
日除けは崩壊寸前です。
片側が網の外側にシートが無いので、100均のシート掛けてみましたが、飛ばされそうです。
車に退避し、余裕ぶっこいてロケットワイパーの噴射とか楽しんでました。ww
ものの15分くらいでしょうか、晴間が近いづいてきたので、日除けへ行ってみると・・・・・
敷物・塗装用に使ったロールウエスがべっちゃべちゃですよ~。
物干し風景です。
私には、サハラの旅人に見えます。(行ったこと無いので想像ですが・・w)
耐雨テストも出来たし、まぁいいっかとラーメン作ってみました。
何処の物かは書きませんが、麺が小さそうなので買っておいたものの、おいしくないですなっ。
かんそうワケギで誤魔化します。ww
塗り直した作業灯もセット、色はまずまずですが、ちょいと雨が入ったようで一部曇ってます。
荷物詰め込んで、半乾きの敷物を丸めにアスファルトの駐車場へゴーです。
荷台上段の青いのが日除けです。こんなに小さくなりますよ~(600Φ)
敷物を丸め終わった刹那、またまた雨ですよ~
場所替えたのに、追っかけてきたのかなっw
帰りにホムセン寄ってちっこいテントを見学しにっ
真ん中の良さそうですが、
これも良いかな~
いっそのこと、雨降ってきたらキャノピーの中に日除け入れちゃおうかなっwww
ブログ一覧 |
徒然 | 日記
Posted at
2015/06/15 00:26:22