• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおセル。のブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

最近の色々。




こんばんは。

お久しぶりです

ここ最近は忙しかったのであまり書く時間も無くみんからも見ていませんでした。

とは言っても、休みの日は写真撮りに行ったり、ドライブ行ったりしてましたw

イベントやMTなどは予定が合わなく行けませんでしたが...



そんなことはさておいて



結構前の話になってしまうのですが、




今年は免許があるので桜を撮りに行きました。

今更おせーよとか思っても言わないでくださいw

僕、ガラスのハートなのでwww

正確には分からないのですが場所は、伊豆高原です。

すでに桜散りかけでしたがこれもこれでいいのかと。

何気初桜でしたw



帰りは、遠回りして熱海経由で帰ったので




熱海城をバックに!

熱海城着くまでの道が酷過ぎて結構いわされました。

無理やり登ったのはいいけど

いい画が撮れませんでしたw

しかもこの日、突発的に出かけたので三脚を忘れるという...

ほとんどがブレブレ。


またいつか挑戦してみます!




そして、GW!!!

今年は、ほぼ車漬けwww


初日はドライブに。

朝霧高原からの山中湖からの御殿場通るドライブ

軽いドライブなんて思ったら

1時間もしないうちに渋滞。

まぁ、この渋滞が長くて...

抜けるのに3時間位掛かったんじゃないかな?



途中で嫌になってパーキングで写真撮りながらフェスしてましたw

ちょっとだけ休憩するつもりでしたが結構居座ってしまい

完全に日が落ちて、写真も撮らずにご飯だけたべて

その後はノンストップドライブでしたw


二日目は、やる事も無く暇だったので

ホイール変えて遊んだりしてました。





そんなことやってたらホイール変えたくなり、貸し出してもらうことにw

後ろ爪やってないのに10.5Jはキツイ。。

なので、嫌々車高を上げることに。

結果ホットロットみたいになってしまいましたw




三日目は、洗車と友達がLS買ったというのでドライブに。


ワックスかけてる最中、34乗りがバイクで遊び始めたので便乗w





ちょっとだけ走りに行って、ライト磨いて完了!!

その後LS乗りと合流し、ドライブへ。

走行写真撮ったことないので、撮ってみることに。





車高が気に入らん。

でも車高下げると爪ヒット、サイドウォールガリガリw








LSでかい。ロングだったら尚更。

そんなことを思いながら走っていると目的地に到着。




場所は...








確かフィットのCMなどに使われている、富士教育研修所のメタセコイア並木。


自然っていいですな。落ち着きます。







残りは、フォトに載せます




最終日は、ワイルドスピードを観に。



面白かったと言えば面白かったけど、個人的にやっぱり1、2の方が好きですw


落ちないですけど、GWはこんな感じでした。




そして先日、静岡市で開催されたホビーショーへ行きました。

初めてのホビーショー

人が居すぎてめんどくさかったです。

モデラーの作品や新作も展示されていて、画像ないんですが

新作のインパルエアロの31シーマがよかったですね。

ファイブスターじゃなくてもっと渋いホイールだったらもっといいんですけどね。

ってよりもモデラーのレベルの高さに圧倒されました



どれもいいですね!!

一番のお気に入りは






Z400FX LTD!!

本当に上手い。

自分も見習いたいですね。




キット結構買ったりするんですが、中々作る気力なくて溜まってます...w

ホビーショーでやる気が出たので少しずつやろうかな。


いつもの如く適当なブログですが、最近はこんな感じに過ごしていました!



では。

Posted at 2015/05/22 00:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

取ってきました。



お久しぶりです。




今年一発目からバグったブログ書きますが、お付き合いくださいww









タイトル通り取ってきました。














免許を!!!








お恥ずかしい話ですけど、二回目の普通一種免許。


「おじさん!!」の所で。


静岡ネタですw









そう。









一昨年の秋に新東名スピードウェイにて

出来立てホヤホヤのプリ機で取り消し食らいましたwww

二輪もなくなりその上欠格1年という...

相当不便な生活を送ってました。

自分が悪いんですけどねw





だから自分の車ネタの記事が少なかったのです。

まぁ、ノーマル車なので特に書くことなんてありませんけど

これからはあげていきます!多分。



では早速。








まず、1年半近く放置していたのでやれてる所あります。





グリルとライトの劣化が酷いですね

ライトはクリアハゲが多数あり

グリルは色あせて所々黒くなっています。

自然なブラックアウトができるかも?

やれてるところはそんなとこです。



エンジンは週1ペースでかけていたので好調!


最後の方は寒さに負けて3週間位放置していたら

バッテリー上がってあたふたしましたw



一番苦労したのはガソリン。

足しながら維持していたのですが、サボったら

ガス欠になった事もありました。


車の維持って結構大変ですね。


免許の無い1年はこんな感じでした。






今年に入って車検仕様にし合宿免許と同時に出しました。





免許から帰ってきて




車高さげて、ガラス交換して終わりw

今回S2マフラーカッターと中間ストレートは外しました。



なんだかんだ免許取れて最初に一人で行ったドライブは



エスパルスドリームプラザ。

地元から少し離れているので慣らし走行がてら写真を撮りにw

まぁ、1年半ぶり位に乗った感想というと



セルシオでか過ぎる...

乗りにくくて仕方ないです。未だにw

狭い道なんて怖いの何の。

でも加速なんかはストレスを感じない加速をしてくれますね。

やっぱりV8はいいですなー

ハイパワーコンプレッサーキット欲しくなりますなー




次の日は34の修理が終わって帰ってきたのでドライブに。










またドリプラw

久しぶりに走れて楽しかったですね。



34だけは日々進化していますねwww


残りはフォトにでも載せます。




そして次は









フロントガラスにフィルム貼ってみました。

初めてやったのでかなり苦戦。

常時イライラしてましたw

一枚貼りの難しさ...

熱成型本当に難しいですね。

貼れた事は貼れたのですがクオリティー悪すぎ。

皆さんどうやったら上手く貼れます?

むしろ、僕のにも貼ってください!!!





なんか落ちが無くなってしまいましたが

集まりとかあったら是非誘ってくださいね♪

また新しくスタートするので皆さん宜しくお願いします。






Posted at 2015/02/18 01:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

行って来ました。







今年も残り僅かですねー

富士山も雪が綺麗に積もりました。

なんか去年より寒い気がするのですけど

そう思うのは僕だけでしょうか?

毎日布団から出るのが嫌ですw


前置きはこの辺で、本題へ。



ユニオン行って来ました

恐らく今年の見学はこれで最後かと。

遠いから行くか行かないか迷ったんですけど

家でゴロゴロしてるよりましかということで。

まー何しろ遠かった!

横乗りでただ座ってただけですけどw



道中SAを出発する時

34のエンジン掛からないと言う34乗り。

最初は、人を小バカにしてるのか?

と思ったので確かめてみたら



掛からないじゃないですか!!!!




ここ最近スターターリレーだのヒューズだの

トラブル続きで、替えの部品もなかったので

流石にやばい。

とりあえずその場で原因調べようと

ボンネット開けると


バッテリー外れかけてる

やっぱりお出掛けの際の点検は重要ですね。

なんだかんだ治ったので再出発。




レインボー通過して

道間違えずに無事たどり着きましたw

ユニオンは派手な車多いですねー

前回よりも台数少なかった気がします。

とりあえず適当に貼ってきますね。



















10セルシオ、31シーマやっぱいいですねー
こういうのタイプです!







アンドリュー、G7かっこ良かったです!



竹槍!!最高!!
密かに直セル号に着けたい願望www

写真汚くてごめんなさい(TT)


てか、ギャラリーさんの車もハイレベルでしたね!

やたら擦って走ってるのとかいたし。

あまり長くいませんでしたけどいい勉強になったかと。

帰りは疲れてどこもよらず帰りました

34くん、帰宅中意識飛んでごめんねw



今年はこれで書くのが最後になると思います。

今年は車浸けの一年でした♪

我ながら楽しかったです。

弄るつもりなかったのですが

直セル号を弄ろうと思った一年でした!



来年は直セル号にホイールを。

フッツーラ、アンドリュー辺りが。

まず見つからないけど欲しいんです。

お財布と相談しながら気長に探すつもりですw


なんかぐずぐずになりましたが

皆さん一年お世話になりました!

Posted at 2014/12/17 00:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

11月。



最近一気に寒くなりましたよね。

そんな中、家に得体の知れない現行ヨンフォアがあり

乗りたくなったので弟に交渉し

2年振り位に単車に跨りました。後ろだけどねwww

いつも思うけど後ろってこえー

背もたれ付きでもw

ま、結局乗りたくなって途中交代。

現行ヨンフォアって速いですね。

旧ヨンフォアみたいに振動もしないし。

個人的に音はやっぱり空冷の方がいい音ですね。

感想は感覚分からないしちょー寒かったw

けど単車っていいですね!!






さて、ここからは車ネタで。







ここ最近は写真撮ったり、見学行ったり、34乗りに改造を手伝えと

強制労働をさせられてました。

しかも無賃でww



とりあえず適当に貼っていきます。



フェンダー交換やったり



フェンダー交換してる間にバンパー切ってるやついるしw



おまけに社外アッパー交換と車高調整までやらされたりw

マルチリンクの構造をあまり良く知らないため

ホーイル寝かしたいのに寝ず。

終了w


ホイール外したついでにセルシオに履かせてみた。








意外とエモーション似合ってる。

9.5で車高も高いのに全義理できぬ。







ドリ尻w

爪の処理をしていないから後ろは入らず。




430後期仕様×30後期×R34前期。



オサレ×DQN。

プリズム変な焼け方してるんですけど

皆さんこうなります?



DQN×タイプM。



お尻。

何故かセルシオテールw



極み



ウィザード飽きたので普通のカバーに変更。

本当はレイガードとかダイハード付けたい。







新車時に付いてるシートの札。

これが一番気に入ってるwww





最後に、イベント見学。

16日に富士でイベントがあったので行ってきました。

スタイルワゴン&ACGファイナル

着くまで何のイベントか知らなかったけどw


ACGファイナルってオーディオのイベント?

外向き車両ばかりでした。

EDMが最高でしたねw




現行マジェ

低くてかっこいい!



これわかんないw



隼。

オーナーらしき人物のジャッケットも隼。



ボメックス。バイナルワイスピと一緒

ACGはラグ車が多かった。

オーディオの迫力に圧倒されましたw

外人さんも結構見学に来ていたので

大きなイベントだったのかも?




そして、スタイルワゴン

文字通りワゴンのみでした。



ガルウイング凄かった。



アンドリューレーシングかっこいー




グラチャン・スプリッター&クーラー、グラチャンボンネットwww

GTAネタw




フェンダー美しかったので一枚




これは初めて!
全部LED



こんな感じのスタイルもいました。





シンプル



CBXテールのZX




スタイルワゴン楽しかった。
色々なスタイルがあってとても勉強になりました。
またあったら行きたいですねー

 
今年もあと1ヶ月半ないですね

僕は来月のユニオン見学で今年は終わりそうです。

まだ行けるか分かりませんが。


なんかかなり雑なブログになってしまい

申し訳ございません。

文章不得意なものでw

この1ヶ月間はこんな感じに過ごしていました。



Posted at 2014/11/19 00:40:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

シンプルが好きなもので。

お久しぶりです。

若干放置気味ですが何とか生きてますwww



今日は、富士でドレスコーデ?

ってイベントがあったので見学行ってきました。



全然遠くないのに

会場着いた時には既に表彰式w


そう。寝坊したんです。

おまけに二日酔いでお酒抜けなくて長い時間動けず

いざ行こうと車に向かうと

なんかkrgyくんの34

ホイール変わってるし...

それで盛り上がっちゃって行くのが遅くなったのでございますw






ま、そんなことはどうでもいいとして。



毎回思うのですがどの車両もハイパフォーマンスですね


今日印象的だったのが










この2台のセルシオ。


1枚目のセルシオ

マフラーがやたらでけぇー

竹槍斜め出しという所がいいね。

昔のVIPCARみたい。

遊び心というものは必要なんだなと思いました。



2枚目

まず逆光で見にくいwww

編集するとき気づいたw

30系でGTウイングは初めてでしたねー

しかも3Dウイング。

これで攻めてるのか?なんて思いましたね

僕も付けるとしたら恐らくローマウントにするでしょうw




オールジャンルなのか分からないけど












こんな感じの車両もありましたね。

ハイラックスはとりあえず低いし着地してるし

タウンカーリムジンなんかはローライダーだし

ホッピングしたら後ろに乗ってるマダムが

シャンペン飲めねーじゃんとか思ってみたりw





自分がいつもイベントに行って注目しているのは

シンプル、怪しい、足回り

まあ、個性派なのも好きだけどね。


上手く言えないけど







こんな感じの車両が好きなんです。

車の原型を崩さないようないじり方というのか

年式に合ったいじり方というのか。

そういう車にすごく興味があって

色々知りたくなります。

拘りとかね。

でも人見知りなので聞くことはできませんがw


まだ他にも好きな車両あったのですが

あまり写真撮る時間がなかったのでこれぐらいしか撮りませんでした。




ここ最近車から離れていたので

久々に楽しかった休日でしたね。

いい刺激もらいました。

セルシオいじりたいなー

来年中には、ホイール変えたいですねw


では。
Posted at 2014/10/20 00:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これから、オフキンへ!!」
何シテル?   07/12 12:42
車、単車バカです。 車高短、足回り、チューニング大変興味あります。 気軽に宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
走る。止まる。曲がらない。の豪華三点物ですwww

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation