いのちのスープと絶品ビーフシチュー
投稿日 : 2015年12月20日
1
みん友さんからお誘いを頂き、くぅ~ちゃん2000さん企画の「いのちのスープOFF」に参加してきました。
いのちのスープ...の説明はのちほどするとして、午前中に茨城某所に参加者が集合、みんなでカルガモ変態...じゃない編隊走行でレストラン「しゃりま」さんに向かいました。
2
レストラン「しゃりま」さんの玄関。
可愛らしい店構えの洋食屋さんです。
お昼から、こんなお店で洋食を頂いてるなんてことは、奥様には内緒です...
3
いのちのスープ
玉ねぎが丸ごと入った体にとても良いスープ。なので「いのちのスープ」
丸ごとの玉ねぎはトロットロでなんとも贅沢なスープです。
4
そしてビーフシチュー
ステーキ??と思うようなお肉ですが、こちらもしっかり煮込まれていて、ナイフはほぼ不要。お箸でもきれちゃいます。噛まなくても口に入れた瞬間に溶けてしまうお肉ですから、ゆっくり味わわないとすぐに食べきってしまいます。
ね、SUKEさん(笑)
5
店内で食事をしながら楽しいS660話に花を咲かせたあとは、しばし駐車場の片隅(というには少し場所をとりましたが...)をお借りして、撮影、撮影!!
6
先日のサンクスデーに参加できなかったので、初めて新仕様のデザイン☆ぶちょおさんのS660を見せてもらいました。
サイドのデカールがすっげぇです!! ウチのプロッターではこんな大きなデカールは作れまへん... ぶちょおさんは自宅に何を持ってるんだ~!? という代物です。
7
そして噂の延長ウイングとヴェゼルグリルを使ったちょい見せバンパー。
もう...ぶちょおさんパーツ屋開きましょう!! 自分、事務でも経理でもなんでもやりますから、そこで雇ってくださいな...と自身の脱サラまで考えてしまう逸品でした。
8
そして、参加者一同で記念撮影...を準備中のSUKEさん。関東S660オーナーズクラブ広報部長であります。「撮る人を撮る」はクラブ恒例、この瞬間に何人かが間違いなくSUKEさんをモデルにシャッターを切ってます。
そんなこんなで美味しい食事に楽しい会話でOFFは終了。解散後、何名かはお山へ...
そして自分は...むふふ、秘密です。
タグ
関連コンテンツ( 絶品 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング