• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月05日

お勧めのタイヤチェーンあります?

雪対策のタイヤチェーンを探しています。
車でスキーに行くわけでもないのでスタッドレスタイヤを買うほどでもないのですが、関東にいるとどか雪が降って麻痺しても、仕事休むわけにもいかず・・・
雪が降ってからでは、ラクに合うのが無くなって注文なんてことになるのも困るので、冬のボーナスで買ってしまおうと考えています。お勧めのタイヤチェーンって、ありませんか?(金属、非金属問わず)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/05 16:39:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

何屋だろ⑦。
.ξさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2006年12月5日 16:56
チェーンって使った事無いからなぁ…
いざって時に簡単に着けれるタイプが良いんでしょうけど…
良いのがあればいいっすね。
コメントへの返答
2006年12月5日 17:20
なんですよねぇ
調べてみると最近のは、ジャッキアップ、車移動も無いまま取り付けできるタイプもあるようです。
すでに、ご利用の方がいたら、ご意見伺いたいな~なんて思いまして
2006年12月5日 17:59
私はOKAMOTOのブランドに惹かれて、サイルチェーンを買いました。
試しに一度着けてみましたが、大変では無いけど簡単装着と言うわけでも無かったように思います。装着中に車の移動は必要です。
スノボにも行きますが、今のところスタッドレスで事足りてしまって、活躍した事が無いので、現場での装着性や効き、乗り心地に騒音等はわかりません。
コメントへの返答
2006年12月5日 20:59
なるほど、参考にさせていただきます。
根が不精者なので、簡単装着系が現在のところの候補ですが、某ナス次第ですw
2006年12月5日 23:01
これは安くていいですよ!

この手のチェーンは取り付けも簡単ですし…。

今、購入を考えています!

ただ、金属なんで関東では乗り心地と耐久性が…。

効きは非金属より断然金属の亀甲チェーンが優れていると思います!
(あくまで私自身の思い込みですが、15年間、雪国をしてそう感じました。)
コメントへの返答
2006年12月6日 9:30
ふむふむ、金属チェーンタイプは価格がお手軽なのが魅力ですね
参考にさせていただきます。
2006年12月5日 23:03
あ、すいません…。

書き忘れていました(^_^;)

URL→http://www.rakuten.co.jp/autoland/515856/1791617/693871/#858035

の商品です!
2006年12月5日 23:52
頻繁に使う人にはダメかもですが

最近、網みたいなのもありますね
ちなみに、良いか悪いかも知りません(笑)
コメントへの返答
2006年12月6日 9:32
去年モニター応募があって気にはなってました。
あくまでも緊急時的な位置づけだそうです。すごくお手軽そうですが、当然長距離にも不向きとか、、、スキーは行かないのですが、冬の温泉旅行は行くかもしれないのでw

プロフィール

アクアんご~ふぁいと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア アクアん (トヨタ アクア)
ハイブリットって、どんなかんじ?
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティス、にゃくてぃす

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation