• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type Bのブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

【韓国ソウル】渡韓1?回目 20250605~20250607 2泊3日の旅

【韓国ソウル】渡韓1?回目 20250605~20250607 2泊3日の旅備忘録として上げます。

渡韓もかれこれ10回近くになりました。
母親と妹を連れて半年ぶりのソウル。
激務後の旅行で観光、ショッピング等一切無しの『食べて飲んで寝る』を繰り返した3日間(笑)
いつもは無理して食べる3食ですが今回は体調、胃調も悪く流石に無理なので『朝夜』の2食のみ。

『サンナクチ』はいつものミシュラン店ではなく普通のチェーン店のタコ。
活きも良かったです。

『ユッケ&チャドルバギ』はここ最近知った広蔵市場からも近いお店。
何しろボリュームが凄い!
開店直後でしたので席も確保出来ましたが食べ終わって店を出ると30人程の行列が!有名店の様です。

『カムジャタン』
某お笑いの方が紹介されていたお店。
今回で2回目。
ここは安くて旨くて言うこと無し!
〆のラーメンも最高でした。

『飛行機』
スタアラメンバーということで今回はアシアナ航空を利用。近々大韓航空に吸収されるようで今のうちに利用。
機材は安定のA330。2時間ちょっとのフライトですが単通路機材より全然広いので楽です。久しぶりに見た機内映画は『犯罪都市』。なかなか新作がアマプラに上がりませんのでここぞとばかりに。
機内食はアルコールが無いのが残念ですが美味しく完食しました。
食後は機内からの夕景。
暗くなる前のこの時間帯の夕景はいつ見ても飽きません。
という感じのソウル2泊旅でした。
次回は体調万全にして行きます。

『サンナクチ(生タコ)』



『ユッケ』



『チャドルバギ(ともバラ肉)』



『ユッケ&チャドルバギのお店はこちら』



『ユッケ&チャドルバギで食後、店を出ると行列が!』



『カムジャタン(アバラ肉とジャガイモ鍋)』



『〆のラーメン』



『帰路~アシアナ航空A330』



『機内食』



『機内からの夕景』

Posted at 2025/06/11 08:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

2025年5月24日~1泊デュオキャンプ⑥ 茨城県笠間市『にこにこキャンプ』

2025年5月24日~1泊デュオキャンプ⑥ 茨城県笠間市『にこにこキャンプ』備忘録として上げます。

茨城県笠間市いつもの『にこにこキャンプ』

今回は中学からの友人とデュオキャンプです。友人は、ほぼ初キャンプでしたので安定の『にこにこキャンプ』を選択。雨予報でしたが設営、撤収時は雨降らず助かりました。設営後からは降りだし明け方まで止むことはありませんでした。晴れ男の『僕』と雨男の『友人』足してニで割ったような天気でした。友人は190cmのナイスなガタイなのであえて『ランダー2』で僕は標準な体型なので『ツーリングドームST』で2張しました。雨天でしたのでランダー2にタープを張りそちらで飲食をしました。他わいもない話をし楽しみました。夜も差程、冷え込まず初キャンプにしてはなかなかのシチュエーションでした。たまにはソロキャンプ以外も良いもんですね。
盛り上がっていた友人は翌朝かなりの二日酔いだった事は言うまでもありません(笑)








【使用テント】
THE NORTH FACE ランダー 2
コールマン ツーリングドームST
【使用タープ】
UNIGEAR

Posted at 2025/06/06 20:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

2025年4月5日~1泊キャンプ⑤ 茨城県笠間市『にこにこキャンプ』



備忘録として上げます。

茨城県笠間市『にこにこキャンプ』

一番お世話になっているキャンプ場です。高台からの景色が最高です。手作り感満載の所も良い感じです。
地面も細かい砂利で水捌けも良くサイトも広いです。多くのYouTuberの方達も紹介されているキャンプ場です。季節がらキャンプし易くなったようで満場でしたが数日前にやっと予約出来、午前中仕事からの午後からキャンプに成りました。自分の中ではかなりの強行スケジュールでした。
1泊1サイト4,400円ですが10泊で1泊無料なのも良いです。自分の中ではホームグラウンド的な場所です。
















【使用テント】
THE NORTH FACE ランダー 2
Posted at 2025/04/06 19:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

タイヤ交換 冬タイヤから夏タイヤへ

タイヤ交換 冬タイヤから夏タイヤへ【備忘録】
冬タイヤから夏タイヤへ
タカオート¥3,300

先ずは前回からのキャンプ汚れのデリカを洗車しました。さすがに今季はもう雪国には行かないのでタイヤ交換も。武骨なスタッドレスも好みのスタイルですが、やはり『DF&オプカン』の組み合わせが個人的に好きです。
Posted at 2025/03/23 18:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

2025年3月20日~2泊キャンプ④ RECAMP常総

2025年3月20日~2泊キャンプ④ RECAMP常総備忘録として上げます。

『RECAMP常総』

2泊で6,000円弱、自宅から下道で1時間圏内ということでこちらへ。

今回はキャニオンエリアと言う1段低いエリアの一番奥のサイトを選択。
地面が粉砕したレンガなので汚れが少なく済みました。サイトの隣はお子様用の遊具があり明るいうちは大騒ぎ(笑)です。
トイレ、シャワーは1段高いサイトにあるので階段を上がって行きます。使用したトイレは土禁でウォシュレット付き、シャワーも無料で気持ち良く使えました。
スタッフの方も感じの良い方でこちらも高規格なキャンプ場でした。
ゴミの処分料も含まれて助かります。

以前、薪ストーブで焼いたピザの味が忘れられずにいました。あの盗難された前車にピザストーンを積みっぱなしで…。
今回再度購入する羽目になりましたが、やはり薪ストーブで焼くと400円程のピザでも最高の焼き上がりです🍕『5種のチーズのピザ』マジ最高です(爆)

薪ストーブもシーズン最後なので掃除もしっかりと。ここ最近は薪ストーブが、定番でしたので幕もTC素材メインでしたが暖かくなって来たので次回からは軽量の幕で設営予定です。腰にも優しいので(笑)











【使用テント】
TOMOUNT TC DOME OTTO S2 PRO
Posted at 2025/03/23 07:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏キャンプ『荒船パノラマキャンプ』

日が沈み秋の雰囲気です。」
何シテル?   08/08 19:25
2023年12月、今流行りの『車輌盗難』に合いました。朝起きたら『…。』 で保険がおりるまで数ヶ月やっと契約出来3月に納車されました。 アウトドアが趣味なんでコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サードシート跳ね上げ状態でスライドする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 17:45:41
松印 テールライトフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 05:55:14
【サービスキャンペーン①】ACC/FCMコントロールユニット アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:58:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023年12月の『事件』からの乗り換えです。 納車まで約3ヶ月でコレに。 趣味のアウト ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2023年12月『車両盗難』
ヤマハ ドラッグスター1100 ヤマハ ドラッグスター1100
原チャリにも乗ったこと無いのに 2015年GW、何故かこのオッサンが 普通自動二輪を取得 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2012/9 不慮の事故により白プリから黒プリへ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation