
こんばんゎ。
朝から庭の木を選定(伐採)して
昼には疲れ切って昼寝しようとしたゆきのり君です。
昼に友だちからLINE来てるの見て
『スカクーにサイドシルプロテクター付けるから来なさい』と、、、
行きます。
行ったら終わってて、洗車してました。
仕方が無いので、洗車道具を拝借して
Zをゴシゴシ。
『たまにはいつもと違うロケーションで撮影会をしよう』との僕の提案
『どこ行く?』
思い浮かばない…。
『ちょい距離があるけど、青山高原の風車をバックにどうよ?』
二人のプチツーが始まりました。
高原の麓に到着
今から登りますよ〜
MTモードにして出発〜!
10年程昔ここは夜中になれば走り屋さんやドリ車が爆走してたそうですが、今はどうなんだろう。
3〜4速でVQ37エンジンを唸らせてぐんぐん登ってるとすぐに油温が上がって来ます。
心配するほど上昇はしてないと思うけどオイルクーラーほすぃ〜(ーー;)
コーナリングとか自分の中では攻めて走ったんだけどバケットシートほすぃ〜(ーー;)
あかんっ、悪い病気がでてきた。
もうお金無いのに(T ^ T)
ワタシのZは見ての通り走りの足廻りではありません。
(セバちんのスカクーも同じ)
何度も何度も腹下を擦ったり、ゴンッて鈍い音を奏でながら頂上を
通り過ぎて航空自衛隊に着きました。
Uターン
とりあえず、近くにあった駐車場へ
適当に停めたもんだから風車が無い!
これを背景に撮りたいんだYO!!
入る角度発見。
遠っ
ここ、アカン。
次の駐車場へ
天気が良いと津市や松阪市が綺麗に一望できるんですが若干雨降ってます。
ガスも出てて景色は諦めました。
ほい来た!
なかなかのロケーションじゃないかな。
腹擦りながら登山した甲斐があるってもんよ。d( ̄  ̄)
ちょっ!
輪留めにバンパー接触寸前!
危ねぇ。

セバちん、天井のフィルム剥がしたんや〜。
帰りに下のファミマでハーゲンダッツ食べて帰りました。
でゎ(^_−)ノシ
Posted at 2014/07/13 23:00:02 | |
トラックバック(0)