• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月13日

浜松さわやか愛好会に参加してきました(∩´∀`)∩

浜松さわやか愛好会に参加してきました(∩´∀`)∩ みん友のジンネマンさん(仮称)が、
「てめぇ~誘ってやってるのになんでブログ書かねぇ~んだよっ!」
とは言いませんが…
そんな目をしてるような気がするみたいな感じの雰囲気がするので久しぶりに書いてみます((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

2/13は雨という予報でしたが、ハンパ無いぐらい汚れてたので一週間前に洗車をし、バッテリーを外し充電してバッチリだと思いましたが、i-stop作動しないので全然焦りもせずマツダへ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
もぉびっくりするぐらいめんどくさい手順を踏めば復帰しますが、3000円払い初期学習してもらいました(;・∀・)

covaさんが前入りしていろんな美味しいもの食べるのでみー31さんをよろしくと…
みー31さん運転凄い上手なんですが、高速が苦手らしいので、洗車友達のムーさん(旧:たぼたぼさん)とエスコートしようと言う事に俺がしましたw
(東京の道わからないのでっ!)
なのでまぁとみーさんとムーさんの三人で集まる場所と時間相談して就寝です(`・ω・´)
チーム埼多摩結成の瞬間ですっ!(名付け親:エクゼバンパーが熱いモニカ氏)

もぉ大人なので全然ドギドキ等せずすぐに就寝っ!
そして一時間もしないうちに目が冷め…
(   <((●))> _ <((●))>  ) …1時間経過
(   <((●))> _ <((●))>  ) …2時間経過 ここでバッテリーを手で仮締めしかしてないことを思い出し… 現実逃避しました
(   <((●))> _ <((●))>  ) …3時間経過 ここで諦め始めます
(   <((●))> _ <((●))>  ) …4時間経過 もぉいいわと言う事で起きてパソコン立ち上げ…
何してる?にエクゼバンパーが熱いモニカ氏の"寝れねえ~"の文字w
即効イイネしていろいろ読みあさっていると…

なんのブログでしたっけ?
と言う事でここからブログ開始ですっ!
出発時間ですっ!(   <((●))> _ <((●))>  )

この間洗車機に盛大に吹っ飛ばされてズタボロにされた部品を持って
設置して…
バッテリー増し締めして…
出発ですっ!(   <((●))> _ <((●))>  )

洗車友達のムーさんと近所のセブンイレブンで合流っ!
ムーさんも寝てないって言ってましたw
遅刻が怖かったそぉーですw
ここから二人でみーさんをエスコートする為に昨日決めた集合場所へっ!
ちょっと早めに着いたんですが既にみーさんは待っててくれましたっ!
で、駐車場でちょっと撮影

紺色で白を挟んでみましたw

ここからエクゼバn…グハ!☆(゜o゚(○=(-_-;

モニカさんとHisaシーさんが待つ富士川SAまでカルガモですっ!(`・ω・´)b
因みにHisacさんは、ひさっくさんではありませんっ!
ひさしさんですっ! みんカラアクセラグループ豆知識ですb(`・ω・´)

そしてムー・みー・まぁ順で出発ですっ!(`・ω・´)d
渋滞も考慮して早めに集まったんですが、全然渋滞していないのに途中、
「混んだら嫌なのでちょっと飛ばします」とムーさん…
ヤヴァイっ!このままでは8:00についてしまうっ!
と言う事で、途中おしっこタイムなんかも入れながら順調にカルガモを行いましたっ!
もぉ少し走れば、足柄SAがあるところでムーさんが選んだすばらしいPAでおしっこタイム

トラックばかりですねっ!
そして、PAなのでさみしいですねっ!
そして出すものだして出発ですっ!d(`・ω・´)

今まで大人しく走ってたんですが、富士川SAが見えてきたところでみーさんのテンションが上ったのかいきなり右側車線にっ!
ムーさんも早く行けといわれてる気になり右側車線に飛び出し富士川SAに向けてちょっとだけ加速ですw
着いたらモニカさんとHisaシーさんが、待っててくれました♡
富士川SAでみーさんにテンション上がったんですか?って聞くとムーさんが暇だったのでバックミラー拭いてるのを右から行ってと言うサインに見えたそぉーですw
ムーさん… 止まってから拭きましょうw
前日、みしまコロッケをテレビでやっててHisaしーさんが7:00に着いて食べてたこともありここでみしまコロッケを頂きましたw

たいへんおいしゅうございましたm(_ _)m

富士山を見ながらみーさんとみしまコロッケをしばし頬張り…
何故か竜の巣の話をしてましたw
で、ちょっと皆さんの車を撮影♡

エクゼバンパーが2台っ!
かっこいいですなぁ♡ みんな男前ですなーw
ここからモニカさん先頭でさわやかまでカルガモですd(`・ω・´)
途中俺だけハグレましたが、Hisaしーさんの行き先URLで登録していたため無事さわやか到着できました(∩´∀`)∩
既に何人かこられてたので挨拶してる間に、続々と参加者さん到着っ!
お店開くまで写真撮ったり質問したりgdgdタイムです

で、上の方でここからブログ開始とか書きましたが本当はここからですw
読まなくてもいいとこ必死に読んでもらいありがとう(*´σー`)エヘヘ

さわやか駐車場 その1
その2(モニカさんすみません 人気ありすぎるのがいけないんですw)

その2(反対から)
同じクルマが並んでるので結構見られましたw
きっと俺の隣のデミオもアクセラと思われてるはずw
そしてお店OPENですっ!
初めてではないですが、メニュー詳しくないので他の人のマネをしてげんこつハンバーグを注文
これもともと一個のハンバーグなんですが店の人が真ん中から切って鉄板に押し付けて中を焼いてくれますw

ファミレスとあまり量は変わらない気がするんですが結構お腹膨れますw
行ったことない人は、是非行ってみてくださいm(_ _)m
おいしいですよーw
食後のコーヒーを飲んだ後にお客さんも混んでるので早々に退出っ!
他のお客のことも思いやれるっ!
それが俺たちアクセラオーナー( ー`дー´)キリッ
まぁ…当たり前のことですがw

ちょっと駐車場で店で話したことなど各自、実車見ながら確認とかgdgdして、次の海浜公園へ移動です(`・ω・´)v
全員揃うまでちょっと時間かかりましたがw
KOMAXさんのカフェオレインテークホースも見せてもらいましたw
部品も落としました(´・ω・`)

と、まぁ

こんな感じで…

バラバラに停めて
DIYや(結構熱かったのでw汗だくつゆだくです と言われてましたw)

気になるパーツを聞いたりと

gdgdしてると

色順に並べようと言う事になりw

(`・ω・´)シャキーン

(`・ω・´)シャキーン(反対側)

チームぶらっく あーんど ぶるぅ~

チーム 魂れっど

チーム 魂ぴんく♡
チーム ほわいと
ってな感じで並べて撮影し、次の目的地ヤマハコミュニケーションプラザへっ!
ちょっと遅れ駐車場を間違ったりもしましたが、ゆーいちさんに迎えに来てもらいなんとか到着っ!
やっと雨が降ってきましたw

ほぼほぼ晴れでよかったですw

しかも本格的に雨が降りだしたのは、屋内のヤマハからだったのであまり濡れなくてすんでよかったですw
では中へ(〃∇〃)

お立ち台で

クルクル回ってたので
撮ってみましたw
隣で自動演奏のピアノが鳴ってました

ヤマハなんでw

ヤマハなんで(●´Д`●)ゞ 
トヨタ2000GTっ!
オプミでもありましたね
オプミでは乗るためにはクジで当たらないと乗れませんでしたがw
で隣に…

こういうの見ると…
これからの車はアイアンマンみたいになっていくのではないだろうかとちょっと心配になります…

一本釣りのシミュレーターを嬉しそぉーにするHisaしーさんを撮ろうとしてるKOMAXさんを撮る俺ですw

ヤマハなので?

これ見た瞬間にとまとさんに教えてあげないとと思い撮っておきましたw

将来とまとさんとこのセカンドカーにどうかと思い撮っておきましたw

バイクもいろいろ置いてました

こちらは2階です

8耐の優勝マシン?とか言われてたような…

これのレプリカがTZRとして売られてましたねー(2ストはいずこへ…)

後方排気が出た時はやっと発売かとみんなで喜びましたw

キー回した時のEXUPの作動音が、所有者の満足度を上げてましたねーw

F1だそぉーです…

見学者に気さくに手を振ってくれる従業員さん♪
3階は何もないですよーw

で、暫くして蛍の光が流れ…
ここで一旦締めとなりましたっ!
希望者で餃子食べに行く人と帰る人に別れ俺は餃子チームだったので餃子に向けカルガモですっ!
ここでまたHisaしーさんが、NaviCon用のURLを飛ばしてくれまして…
迷わず着けましたw ありがとうHisaしーさん(´;ω;`)

先頭はKOMAXさんで、川沿いの道を走ったんですが、KOMAXさんは速いはみーさんは平気で着いて行くわ…
俺は雨で前全然見えない中、半泣きで一か八かで着いて行きました(;・∀・)
この時は凄い雨でしたねー…
そして浜松SAへ
お外の駐車場に止めたんですが…
来る途中、車の窓から見えた高速の渋滞が…
まるでナウシカの最後の王蟲みたいに…
そこら中に攻撃色の王蟲が止まってる状態でした…
そんなこともありまぁゆっくりしようと餃子を注文ですっ!

なんですか?
ちょっとタレにもやしが残ってますが、食べかけてあわてて写真撮ったとかそんな勘がいい人は黙っててもらえると助かります(´;ω;`)
ほぼほぼ新品ですっ!
参考にしてもらって大丈夫ですよ(;・∀・)

たいへんおいしゅうございましたm(_ _)m

covaさんは、2皿ペロッといかれてましたw

で、デザートw

多分ですが…
カッチカチにしたソフトクリームかアイスクリームをかき氷の機械でスライスした感じのふわっふわのやつですっ!
チロルの森でも食べれますっ!
580円って書いてたので600円入れて120円釣り出てきたのはここだけの秘密ですw
(チョコは安かったです)

外が半端ない渋滞だったので、おっさん(まぁ・ムー)チームとピチピチキャピキャピチームに別れてgdgdし、渋滞がグーグルマップから無くなったぐらいでお開きになりましたw
それからチーム埼多摩は、カルガモしながら走って帰ってると途中モニカさんが居たのでパッシングハザードで挨拶してちょっとランデブーして別れ、トイレ休憩を取りながら関東方面へともっどていきましたw

ゆーいちさん 幹事ご苦労様でしたm(_ _)m
ゆーいちさん以外にもいろいろ企画や提案してくださった方々ありがとうございましたm(_ _)m
話し相手になって下さった方、あまり喋れなかった方次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
covaさん誘ってくれてありがとうございましたm(_ _)m
Hisaしーさん 行き先のURLありがとうございましたm(_ _)m
ムーさん、モニカさん KOMAXさん先導ありがとうございましたm(_ _)m

また相手してくださいねー
きっとねーっ!


P.S.
帰りの高速で凄い霧に見舞われたんですが、車内でデフロスター全開にして5分程
「とれないなー とれないなーっ!」って言ってたのはここだけの秘密やでw
ブログ一覧 | 報告 | 日記
Posted at 2016/02/14 23:25:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

ちんや食堂
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年2月14日 23:33
キャンディー長いよwww
もー次からはチーム埼多摩のオフ会のブログは任せるわよw
コメントへの返答
2016年2月15日 1:28
えー 業務連絡ですっ!
出てるw
出発から書かないとなんかかけないんです(;・∀・)
むーさんもこれからブログよろしくですw
なんせ 全国区になったらしいのでw
2016年2月14日 23:36
まーさんブログ面白いからもっと書いて!
コメントへの返答
2016年2月15日 1:29
パターンが一緒なんですよね…
このままでは行けないと思うんですがなかなかw
セカンドカーご検討ありがとうございますw
2016年2月14日 23:43
昨日はありがとうございました♪
まさか暗がりの頃から出発していたとは…(O.O;)
雨ももってくれたし楽しい1日となりましたね。
また、さわやかだけに浜松きてくださーい♪
コメントへの返答
2016年2月15日 1:36
5:00発で、3:00解散でしたw
絶対途中で寝ると思ったんですが意外ともちましたw
ってか、みーさんも同じ時間起きてたんですが、眠いとか全然言ってなかったので、体力から考えるとみーさんが一番凄いですねw

一人で行くと時間持て余しそぉーなので声かけてくださいw
行ける時は二つ返事で向かわせてもらいますw
今回は提案や企画ありがとうございましたm(_ _)m
また相手してくださいねーw
2016年2月14日 23:48
ソウルピンクにされてる(笑)
自分も前日は何度か起きちゃったりしてました( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年2月15日 1:40
ぇ━(*´・д・)━?
ピッタリだと思ったんですがダメですか(´;ω;`)
魂桃色とかの方がお好みだったでしょうか?w

今回は、幹事お疲れ様でしたm(_ _)m
これに懲りずまた幹事して誘ってくださいw
お疲れ様でしたーm(_ _)m







ひつまぶしっておいしいですよねw
2016年2月14日 23:54
お疲れ様でした~

今度はまぁ~さんが先頭走って下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2016年2月15日 1:43
お疲れ様でしたーw
多分みーさんもそぉーだと思うんですが、ジャンクションが分かんないんですw
なので先頭走ると目的地まで倍ぐらい全員お金払わないといけなくなるので先頭は無理ですw
また会いましょうw
2016年2月14日 23:58
ジンネマンって誰やねん(゜o゜)\(-_-)

久しぶりにブログ書いたと思ったら、えらい長文ですなぁ。
所々に要らん説明入っててさすがつるべ師匠ですwww

これからもアクセラ界のおもろい人で行きましょう♪
コメントへの返答
2016年2月15日 1:50
ジ…こばさんお疲れ様でしたw
俺の全部長文ですよー
出発から書かないとなんかかけなくて(;・∀・)

ジ…こばさんには遠く及びませんが、面白い人を目指して微力ながら頑張っていきたいと思いますm(_ _)m

ジ…こばさんまた誘ってくださいねーw
2016年2月15日 0:14
昨日はお疲れ様でしたm(__)m

鶴瓶師匠のモノマネそっくりで思わず笑っちゃいました(笑
また、お会いした時はよろしくお願いします^ ^
コメントへの返答
2016年2月15日 2:03
さわやか愛好会お疲れ様でしたm(_ _)m
もっとお話したかったです…
でもまた話ししたいなぁとか思ってるぐらいで別れた方が今度あった時、楽しめるんですかねw
東京出てこられるんですか?
もし出てこられたらこばさん達といろいろ行きましょうw
後、あれはモノマネではなく素だったりします。・゚・(ノД`)・゚・。

こちらこそオフ会であった時は是非よろしくお願いします(∩´∀`)∩

今、思い出したんですが、超自動後退の川崎店で、ニアミスしたんですよねw
それでko-doさんの事言われてたんですねー
コメに来られてたんですかっ!って書いた記憶がw
2016年2月15日 7:05

モハヨーございます( ^ω^ )

さわやか げんこつハンバーグ
年末 食べに行く 静岡までの2泊3日の
車での旅


急遽 アクセラに乗り換えるので

スパっと中止に(^^;;


さわやかオフ マンケツ出来たみたいですね
(^○^)


アクセラばかりが集まる

アタスにとって 今 色々な情報が散乱してたん
ジャマイカ?(((o(*゚▽゚*)o)))

意外にもソウルレッドばかりではないので
安心しました(^^;;

コメントへの返答
2016年2月15日 9:21
お疲れ様ですm(_ _)m

年末に行く予定があったんですねー
年末と今回と両方ダメだったなんて残念ですねー。・゚・(ノД`)・゚・。
いろんなアクセラがありましたよー
散財してしまいそぉーになるかもですが、次回は一緒に行きましょうw
新車の方もいらしたのでたつ黒セラさん来たら話盛り上がったかもですw

コバさんが参加するオフ会はディープブルーが多いらしいんですが、俺が参加するオフ会はソウルレッドの人が多いですねー
今回はホワイトがダントツで多かったですw
次回は行けるといいですねーw
2016年2月15日 7:35
師匠!お疲れちゃんでした。
名前の補足、あ〜ざッス。
さわやかで、ボッチの自分の所に来てくれた時は感動しましたよ。
また、近場でgdgdしましょう。
コメントへの返答
2016年2月15日 9:26
お疲れ様でしたm(_ _)m
行き先URLメチャメチャありがたかったです
おかげでちょっと迷っただけですみましたw

名前…俺も間違ってたので焦りましたw
あんなオシャレ仕様だったんですねーw

さわやかは…結局余計なお世話でした(;・∀・)
近場は行ける日はいつでも行きますv(`・ω・´)v
2016年2月15日 7:37
ブログ読み応えありましたw
TZR……3MAってやつですか??

オフ会の充実感の伝わり方パないですw
キャンディさんがめっちゃ誘ってくれてた理由が分かりました…!!
次は嫁説得して行けるようにしまーす!
コメントへの返答
2016年2月15日 9:40
そぉーですよー
みっつの為に詳細書いたんですからっ!
全国デビュー依頼が他のみん友さんからも出てるので穴あきボンネットの実物をみんなに見せてあげましょうw
「冬はここの穴から暖とれるんですよw」って鉄板ネタみんな待ってますよっ!
でも、無理しない程度に説得してねw
いつか一緒に行こうねーw

当時TZRはNSRと毎年新モデル出して熱いバトルが繰り返されてましたw
2016年2月15日 8:15
しぞーかは横に無駄に長いので移動が大変だったと思いますが、お疲れ様でした。集合〜移動までの間も盛り沢山の内容ですね。関東にも遠征してみたいと思ってるので、またお会いした際は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年2月15日 9:59
お疲れ様でしたm(_ _)m
富士川SAからはそんなに距離ないと勝手に思ってたんですがソコからも100kmあるって言われてw
本当に横に長いんですねーw
東京は道が混んでるし1ブロックごとに互い違いに赤になる信号とかもあり走りにくいですが、お越しの際は、声かけてくださいw
って俺もあまり東京知らないんですがw
2016年2月15日 11:16
お疲れ様でしたm(_ _)m♪

当日は朝早くからほんとうにありがとうございましたm(_ _)m

事件があったことをまさか書かれているとはお恥ずかしい|ω・`) 笑
以後気をつけまする(T ^ T)

まぁさんと むーさんがいなかったら無事につけなかったですし ほんとうに感謝です(T ^ T)

また機会がありましたら よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年2月15日 12:29
お疲れ様でしたm(_ _)m
こちらこそ夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

事件は…(ΦωΦ)フフフ…
これ以上はなにも言うまいw

こちらこそ 義理スポンジケーキ?ありがとうございましたw
美味しかったですw

3月にSABのマツダフェスや4月に8との合同オフとかもあるのでご検討くださいませm(_ _)m
また一緒に走りましょうw
2016年2月15日 16:33
お疲れ様です♪
いや~感心しましたよ。
内容の濃いブログですね~!
自分のブログが恥ずかしいです。
是非!芥川賞狙って下さい!(爆)
(*^^*)
コメントへの返答
2016年2月15日 18:02
お疲れ様ですm(_ _)m
狙えますかね?w
今回行きたいけど行けなかった人が最低でも2人居たので、羨ましがってもらえないかなと頑張ってみましたw
あのメンバー多いオフ会で名前もちゃんと覚えてイイねちゃんと巡回してる人が何言ってんですかw
マンネンさんに追いつけるよう頑張らせてもらいますm(_ _)m
2016年2月15日 19:57

土曜日はお疲れ様でした♫

めっちゃ青い車でしたね〜(^^)
キャンディー塗装かっこよかったです!

まぁ〜さんが会社の人に激似で声も
ほぼ同じだったので兄弟の方かなと
勝手に思ってました笑

またお会いしましょう(^^)
コメントへの返答
2016年2月15日 20:23
さわやか愛好会お疲れ様でしたw

めっさ青いですよw
なのにみんな黒って言うんです。・゚・(ノД`)・゚・。

大根さん… ほれてまうやろ~っ!
これは缶コーヒー奢りたくなる方のやつやっ!

俺に似てる人って少ないんですが是非見に行きたいですw
声まで似てるなんて…
変な声なのでびっくりですw
録音して聞いた時、自殺したくなるほどです(;・∀・)

今度はどこであえますかねぇ~w
東京にお越しの際はお声がけくださいw
2016年2月16日 23:32
まぁさん
お疲れ様でした。
たくさん楽しませて頂きましたよ。

しっかり右側の減衰はうごきましたか?
芯を抜いといたのですが、、、、
あの時の代金は、、、ごちそうさまです^^

また、どこかでお会いした際は宜しくです。
コメントへの返答
2016年2月16日 23:46
さわやか愛好会お疲れ様でしたm(_ _)m
こちらこそ話し相手になってもらいありがたかったですw
車も直してもらいましたしw
カフェオレインテークも見せてもらえましたしw
デミオのディーゼルあんないい音するんですねー
キノコにして空気の取り込み量も通り道も綺麗になってるのに…
1.5のディーゼル買ったらアクセラもいい音するのかなw

右の減衰はまだ試してないです…
KOMAXさん信じてたのにぃ~。・゚・(ノД`)・゚・。

今度あった時は缶コーヒー奢りますw

プロフィール

「@トラフザメ
あっ!ごめんなさいm(_ _)m
ホンダかどうかはわからないです…
ただ葉巻型F-1でした
もうちょっとルパンが遅れたら不二子ちゃんがセクシーな姿になってました❤」
何シテル?   05/12 14:50
メッチャ青い車に乗ってます(〃∇〃) 赤ラインもいっぱい入りました(〃ω〃)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志那EXE インテークサクションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:36:14
チャイナ製 インテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 10:45:29
ロド四国九州旅2025 ③~湯けむり別府編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:25:37

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 弐号機 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
前車が、色々と傷んできたのと、来年から税金が上がるので迷ってたら、モロ好みの車が出てきた ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2015/3から相棒になりましたっ! 止まって3s経つとアイドリングストップしますっ! ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
メチャメチャ速かったです フル加速したらバイクにしがみついても引き剥がされそぉーでした ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
10年乗りました 気付いてなかったんですが、リコールモリモリでした… フロントフォークが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation