• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月29日

レインボーラインへお出かけ

レインボーラインへお出かけ 天気予報を見れば夕方から雨とのこと。
午前中はなんとか晴れるとの予報だったので、朝の早よからお出かけ。

いつもの道の駅の若狭熊川宿にてちょっと休憩。


綺麗なスバルブルーのWRXに乗った家族に声をかけられ少し談笑。息子さん(小学生低学年らしいです。)がロードスターに興味があったみたいです。

お別れをし国道27号線を三方方面へ。
レインボーラインに到着です、かなり久しぶりに来ました。
美浜町側の元日向料金所のところで一旦休憩。
料金所は跡形もなくなってました。


ゆっくりレインボーラインを走って。


途中、何ヶ所か景色良いところで写真を撮りながら、








レインボーラインを通り抜けて、

若狭町側の元海山料金所側に降りてきました。



三方湖の横を走り、お土産を買いに入ったのがここ。

梅干しが欲しかったんです(^^)
昼過ぎには若狭を出発、下道でゆっくり帰宅。

梅茶もついでに買ってました。


お店にこんなお知らせが貼ってたのでやってみよう
(^_−)−☆

風が少し強かったですが、久しぶりにレインボーラインを走れて楽しい一日になりました。










ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2023/04/29 16:52:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【三方五湖レインボーライン】クルマ ...
千子村正さん

週末ライド
nop_allさん

福井 蘇洞門めぐり
さらプレさん

峠を疾る【JAPAN峠PROJEC ...
myboomさん

レインボーラインの山上公園に行って ...
ブクチャンさん

福井ツーリング
yu160さん

この記事へのコメント

2023年4月30日 7:29
レインボーラインいつの間にか無料になったのですね。
三方五湖が綺麗です。
行きたい候補にずっとあがってる場所です(^ ^)。
コメントへの返答
2023年4月30日 9:34
じろうさん、おはようございます。

レインボーラインは去年の10月あたりから県道となり無料で走れるようになってたみたいです。最近知りましたσ(^_^;)

展望台のある駐車場(第一と第二だったかな)が有料になってましたが、あとは普通に停めれましたよ。

昨日は晴れて三方五湖が綺麗に見れたのでよかったです(o^^o)
2023年4月30日 17:47
若かりし頃、バイクで通行料が高いなぁと思いながら通ったきりで、無料なら行ってみようかと思い、ドライブ候補にあげておきます。
晴れた日なら気持ちいいでしょうね^_^
コメントへの返答
2023年4月30日 20:04
僕も前来たのはうん十年前だったような気がします(*´∀`)?
ちょくちょく若狭あたりには行くのでこれからのドライブコースに組み入れました
(o^^o)
当日も晴れてまったり走れたので気持ちよかったですよ。

プロフィール

「通勤道にて。

朝から気分も晴れてきます。」
何シテル?   01/08 07:54
tooouchaaanです。 仕事に子育て、がむしゃらに生きてきたら子供達はみんな独り立ち、気がつけば五十を超えてました。 残りの人生、一緒に頑張っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO エアランバーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:17:19
雨漏り=ドレンの詰まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:29:11
AutoExe Low Down Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:16:38

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025/7/28午後納車されました。 ND5RCからNDEREへの乗り換え。 幌ロード ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
ハスラー、キャロルを2台下取り。 ハスラーより使い勝手の良さそうなフレアワゴンの程度の良 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アルトワークスからの乗り換えで、2021/07/03納車になりました😁 令和3年4月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
やっぱりMTが運転したくなり、買ってしまいました。 2021/07/03下取りで旅立って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation