SUPER GT 第3戦 富士スピードウエイ_⑨
投稿日 : 2009年05月07日
1
ポール トゥ ウインを決めた、
MOTUL AUTECH GT-R
終始レースをリードし、安定感がありました。
2
サインボード
57の後の"?"って。。。
何を意味しているんだろう?
3
100号車
レース後、何が有ったんだ?
1周遅れの11位。
所定の保管所に戻らず、、、
チームスタッフが見つめる??
4
42周目でリタイヤしたF430
トラックに乗せられ戻ってきました。
そのごユニックで釣られて地上に降りると、
ガレージに戻されました。
5
88周400kmの長丁場
GT500の順位
1) MOTUL AUTECH GT-R
2) PETRONAS TOM'S SC430
3) ARTA NSX
見事に各メーカー1台ずつ表彰台に上りました。
GT300は
1) ARTA Garaiya
2) ダイシン アドバン Ferrari
3) M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7
コチラはスタート前の下馬評どおりの結果!?
Garaiyaは次戦相当ウエイト積まなきゃだから、
きついだろうな。。。
6
レース後はコースウォーク(無料)があり、
オイラと息子の2人で歩いてきました。
ガレージの前で片付ける様子を見ていたら、
KONDOU RACINGの STAFFさんが、お茶をくれました^^
ありがとうございました。
7
路面には無数のタイヤのカスが飛んでいました。
全開で周回を重ねると、タイヤもボロボロに...
エリだと何周持つかな?
8
今回コースを歩いてみて驚いたのは、
1コーナーって結構高低差が有るんですね。
フルブレーキングの後、一気に下り坂...
1コーナーでの観戦も興奮しそうです。
5年ぶりの観戦、感染しまくりの1日でした(終)
タグ
関連コンテンツ( コースウォーク の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング