• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

高速道路料金値下げヤッパシネ!

全国一律1000円じゃなく大都市圏を経由した場合どうなるかと思ってましたら、ヤッパシネ。

会社の仕事でこんなことしてたら大変ですよね!

衆議院の2/3の多数で絶対通すといって、無理矢理通した法案!
システム構築が出来て無かったみたいで、政府は思いつきで言いっ放しですよね。
(誰かが何とかしてくれる)
助成金問題も配布システム考えもせず!!

土日・乗用車に限らず、一律1000円で良いのでは(どうせ期限付き)
物流冷え込んでいるのだから、CO2問題も高速通過で燃費良くなるのでは?

この文は 高速料金「1000円」GW前にずれ込み…システム改修遅れ の事について書いてます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/11 08:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラリージャパン始まる‼️
ミッキーたんさん

寿がきや チゲ風味噌煮込みうどん
RS_梅千代さん

知床慕情!^^
レガッテムさん

是非、使わせて下さい
大十朗さん

洗車好きあるあるなのかな🤔
HID屋さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 8:50
おはようございます。

物流冷え込んでいるのだから、CO2問題も高速通過で燃費良くなるのでは>全く同感です。
意味のある経済対策して欲しいものですね!
コメントへの返答
2009年3月11日 9:03
おはようございます。

一般人の観光ドライブも必要ですが、誰が日本経済支えてるのか?ですね。

道路公団黒字らしいし、ETCの天下り団体にまたもやお金が・・・

民主党ならタダだよ。
2009年3月11日 8:52
おはようございます。

市町村クラスでも予定通りいかないのですから、国となれば・・・
GWは自宅でのんびりと思いましたが、出かけようかな~(笑)

コメントへの返答
2009年3月11日 9:06
おはようございます。

市町村は大迷惑だと思います。
道路公団ETC加入等で直接メリットデカイのだから、シッカリ仕事してもらいたいです。

GWまでには間に合わせると思いますデス!
2009年3月11日 10:06
えっ(((・・;)。
まじですか!

凄く困るんですけど~
黒まめさん、なんとかしてください!(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 10:28
ヨ~シ、こうなれば、民主党に政権も担当してもらい(相本さん関係?)いっその事高速タダだな。

ETC付けなくて良いし。

誰かが、ETC付けない人は高いお金払うのだから、特別サービスして欲しいと(笑
2009年3月11日 10:33
一番納得できないのが「ETC利用」に限られる事ですね…
一律三割値下げすれば簡単でしょうに…
コメントへの返答
2009年3月11日 12:12
ETC団体育成制度では!?

差別する事無いと思いますよね!

同じ道路走るのだから!
(お金集めてる人より団体に居る無駄な人減らすべきです)
2009年3月11日 12:27
巨大な利権(ETC製造・販売業者)が見え隠れしている様に見えますな…(¬з¬)σ

緑ナンバー車を無料にして、輸送コストを下げ(これにより物価も改善か)、一般道を走る他車と分離して安全性を向上(安全運転車を煽るトラックを良く見る為)させるとか如何でしょう?

我々には例えば、購入時の自動車税を非課税で公平を図るとかね…
コメントへの返答
2009年3月11日 12:45
根本はそれが自然な流れだと思うのですが!

一般国民に上辺だけ受ける対策ですよね。(期限付きなのも怪しいです!)

誰が見ても納得いく対策が何故打てないのでしょうか?政府は。

お酒飲んでての思いつきの話みたいな気がしてなりません(裏に暗躍する人の陰もチラホラ)
2009年3月11日 12:40
選挙前のかけこみ対策ですから、こんなものでしょ。
国交省もこれ以上は見放しているのでは、自公。
コメントへの返答
2009年3月11日 12:48
国民を小ばかにしてますよね。

この道路造った財源も元はといえば税金なのに!
最初は、段々値段下げていくぞ!と言いながら、今まで高速料金下がったためしが有りません。

民主がタダなら、自由は1000円ですか!?
2009年3月27日 22:37
トラップですね。

皆麻痺して通常料金になってものってしまう事になるでしょうね。。。
コメントへの返答
2009年3月27日 23:00
そこが政府の本当の狙い目かも!

必要も無いのに高速乗る癖だけが残るでしょう(国民の税金で造った高速!元々タダです!)

民主党政権取るとタダだよ、せっかく取り付けたETCはどうなるの?

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation