• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月10日

久々 トレーラーの話題です。

おはようございます。

北の将軍様が 一人で駄々こねてますね。
もし 本当に発射するのなら 前回同様 お昼前の 11時52分~58分くらいが危ないかも。
(日本の正午のNHKニュースにあわせて!??)

日本跨いで グアム方面に向かうと 今度はアメリカは 迎撃ミサイル発射するのでは・・・スカス当たるのかな???(鉄砲玉を鉄砲で撃つ原理なのだから)

とにかく 万に一つの 日本に墜落に備えましょう。・・・と言っても時間短く 情報少ないよね。

意外とミサイルに気を取らせて 核実験したりするかも??

膨大な国費使って、朝鮮国民のお腹を膨らませてあげる事が 先決でしょう!!!


話題は変わりますが トレーラーのヤドカリ号にもってこいの ソーラーを発見しましたぞ!!



「フレキシブルソーラーパネル Xunlight XR-100 100W(アメリカ)」と言うブツらしいです。

丸めて曲げて、使い方自由自在です
大きさは、ちょうど畳1畳分ほどありますが、重さ4kgで持ち運びもラクラクです!!
仕様データでは、厚さ1.5mmとなっておりますが、厚いテント地に薄膜シリコンを印刷してあるため、若干厚いように思います。(約2mm)

オーニングテント発電としても使えそうですね!

黒豆のトレーラー 常時屋根の下の駐車場に入れてあり 日頃太陽光発電は望めません、ヨーロッパ型のトレーラーの屋根の強度が プアーで 重いもの載せない方が良さそうですし!

スカス 太陽光パネルの発電は これからの季節サブバッテリー充電には やはりもってこいです。

そこでこの 移動可能なフレキシブルパネルは 日頃車庫の屋根に敷いておいて 目的地に着いたらトレーラーの屋根に乗っけておくのが良いかも(出撃時に サブバッテリー満充電にしておいて)

その他の キャンカーに色々使えるのでは。

今 3.5諭吉してるのだけれど、もう少し値段下がってもらわないとね!

最終的には トレーラー内エアコン作動させるには発電機かな(サブバッテリー充電も出来るし) 黒豆流「車内(ヘッド車)発電機消音BOX」 を使えばいいんだけどね(笑・・・ホントこれ静かです。

ブログ一覧 | エメロード370(ヤドカリ君) | クルマ
Posted at 2013/04/10 09:59:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

久しぶりの映画館
R_35さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2013年4月10日 12:20
間違ってもミサイルらしき棒状のモノを積んで沿岸を走行しないでくださいね(笑)
コメントへの返答
2013年4月10日 13:07
よく、設備屋さんが ワンボックスの屋根に 大きな筒(ミサイル 発射できそうな)乗っけて走ってますよね!
2013年4月10日 15:46
そろそろ家もバッテリーを増やそうかと妄想してます。
ソーラーも増やしたいけど金額も増えてくしな~

コメントへの返答
2013年4月10日 16:19
あくまでも マダ ソーラーはバッテリーの充電用と考えた方が良いかも。

太陽光の不安定さで 一度バッテリーに貯めてからの電気使用だよね。

効果有るのは バッテリーの増設かな!
スカス 車重重くなると言うデメリットも。
2013年4月10日 22:45
こんにちは!
マイファンに登録して、いつも楽しく拝見させて頂いてます!

自分は最近、エンゲルの冷蔵庫&サブバッテリーを購入しました、
現在はIS-330で走行充電してます、
最近は太陽光発電にも興味がわいてきました、
キャリアを設置しなくても、フレキシブルなら気軽に発電出来そうですね。
黒豆ライダーさんのブログから目が離せません!今後も参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2013年4月11日 0:24
こんばんは~
ブログ見て頂き ありがとう!!

黒豆もIS-330を使用していましたが どうもあまりうまく走行充電なされてないみたいで ニューエラー サブバッテリーチャージャー SBC-001Bに変えちゃいました、8SQの太いコード利用して。
確実に充電されています!

太陽光は少し大きめの(100W以上)が使えるみたいで エンゲルの冷蔵庫も常時使用で バッテリー負荷少ないみたいです。

そんな意味で この フレキシブルな奴 目立たない取り付けできて良いのでは!と思います。

これからも情報交換よろしく。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation