• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

小雨の日

こんにちは。

朝から小雨が降ったり止んだりの北陸で 長袖の黒豆です。

野球に詳しくない黒豆ですが、楽天市場では 東北楽天ゴールデンイーグルがリーグ優勝決めるみたいで ナンカセールやるらしい!
それまで ポチ我慢だな(苦笑

スカス 田尾監督から9年余りで リーグ優勝決めるチームになった成長は著しいものがあると思います(マー君と野村監督の功績大かな)




サーテ 黒豆午後から 例の県境のダムに 工事の進捗状態見に行ってきますかな。

PS): お手ごろな車用サイドターブ出たよ!

黒豆の トレーラー ヤドカリ号 サイドオーニング取り付けるのには お値段高いし、重量増加になるしで 悩んでいましたが、吸盤式の こんな奴出てるみたいですね。



トレーラーの場合 高さが問題で2.3mのポールじゃ不安定になるかな!?
誰かさんが作った 庇の大型みたいです(笑・・・・・日差し除けにはなりますが雨除けは無理かな)
ムムム~ッ この程度なら 黒豆作れるかも!?

小川キャンパルのサイドテントは ボコタ君用に用いるのが良いので トレーラーにはこのシンプルタイプ使えれば!!

ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2013/09/26 11:16:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年9月26日 11:39
こんにちは

楽天に優勝してほしいですね!
ほぼ確実ですが・・・

セリーグの優勝は決まってますので
私としてはクライマックスシリーズで
違うチームの方がいいなぁ と独り言をいってます。

こちらは天気いいです!(^^)!
コメントへの返答
2013年9月26日 11:42
こんにちは。

ナンカ 時間の問題見たいですね!!

片や 大巨人軍は財力に物言わせ勝ちあがってきてますしね(新聞の大安売りでもするのかな?)

こちらは ドンヨリ空の北陸です。
2013年9月26日 11:53
今日の試合で優勝が決まりそうだったら、マーくんがリリーフで胴上げ投手のプランがあるようです。

球団創設以来の天ファンとしては、こんなに早く優勝するとは 夢のようです♪

クライマックスシリーズも勝ち抜いて、日本シリーズに出てほしいものです
コメントへの返答
2013年9月26日 11:57
ナヌ 今日あたり優勝決定ですか!!

昔は この後セ・パの決勝で日本一だったのに、クライマックスシリーズで引っ張りますね(勝者と勝者の戦いだよね!!)

ホント 最初は弱小チームで・・・皆良くやったと思います、東北の方にも良いパワー与えていると思います。

マー君 ガンガレ~~!!
2013年9月26日 12:47
こんにちは。

吸盤、アドリアンで試しましたが結構外れます。ロゴスの同様のテント、パネルリンクタープを使っていますが、ゲターベルト縫い付けでCレールにスルスルっと入れるのが一番ですね。ポールは車高に見合った長さが別途必要ですね。
現在は全てホームセンターでこしらえた金具取り付けな物で(汗)隙間が出来ちゃってます。。。
持ってるタープに今度縫い付けちゃおうと思ってます。ヘキサも縫っちゃおうかな^_−☆
コメントへの返答
2013年9月26日 16:54
こんにちは。

吸盤あてにならないですよね(小川キャンバル サイドテント二個とも!)
ヤッパ Cレール利用すべきですよね!!
ポールは2.3位で!
自分で作ってやろうかな。

黒豆もホームセンター加工品金物で 隙間作っていますよ(苦笑

フムフム 是非できたら 整備手帳にアップお願いいたします。
2013年9月26日 15:40
こんにちは
今までマスコミに散々ぼろくそに言われた "楽天” やっと 火が付きましたね。 優勝確実ですね
何事もひたむきな気持ちで取り組む気持ちが報われたのでしょうか? それに野村監督 マー君 の貢献度大ですね。  ひたむきに人生歩んできたおかじいですが火がなかなか点きません。
そのうち 焼かれちゃんじゃないですかね。
自分の車はオ―ニングついているんですが、キャンプ場では 簡単テントがあるといいなあ~~
と "SouthField"Brandのテント探してます。
コメントへの返答
2013年9月26日 16:59
コンニチハ~。

その優勝のポイントのタイミング時期狙ってる黒豆です(苦笑
ホント 新生チームよくぞ短期間で優勝まで持ってきましたね!
黒豆も見習わなければ。

ヤッパ キャンカーにはサイドオーニングが憧れです。

簡単テントは ヤッパ車の空間広げる奴が良いかな。


プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation