• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

元来はクーラーなんだよね。

元来はクーラーなんだよね。 こんばんは。

サブバッテリーで動かすことばかり考えていた ラ・クール 元々は100Vで動く性能の悪い!?クーラーなんだよね。





そこで 気温が上がりそうな今日 黒豆の弄りハウス(6畳くらいの広さ) で試してみます。
(一応 天井・壁・床面には断熱材入れてあります)



あまり期待はしませんが 午前11時にスタートして ピークの午後二時過ぎには ある程度部屋が涼しくなってるかやってみます。
(詳しい気温データー取れないので 体感的にOKかで試してみます)

内機です・・・ナンカ頼りなさそう~~



午後二時過ぎに、報告しますね!(気象庁では 最高気温37℃位でした)

外気温=39.6℃・・・・街の気温です。
室内温=35.7℃
(温度計の位置は 6畳の部屋の対角線側)

これは 到底部屋用としては使えませんね(泣

ボコタ君車内での データーは。

購入時 2013年 4月4日 にボコタ君車内でのデーター
(AC100Vと太陽光発電併用データー)

NO3 ラ・クール 性能テスト
(家庭電源AC100Vのみ)・・・オートキャンプ場電源サイト想定


このままにして午後五時頃のデーターとって見ます。


部屋の中締め切りにしておいた方の熱の上昇が激しくエアコン付いてても 軽~~く室内40℃超え!
この容量のエアコンでは この熱容量跳ね返せず 5時に部屋の窓・扉明けオープンに。
一時間ほど 放置して部屋の熱気逃して、もう一度エアコン温度測って見ます!!

午後7:30時の温度(外が暗くなり 明かりに虫が集まる時間です)

外気温=午後五時36℃                                午後7:30時33.4℃ 室内温=午後五時40℃→自然換気→午後6時36.6℃→クーラー使用→午後7:30時32.8℃ 

屋外機から 暑い風が出ています・・・ようやくエアコンが効く室温になったのかな?
要するに 涼しくなってからしか使えないエアコンかな(苦笑
この弄りハウスには 実力オーバーです。

ボコタ君位の車内空間真夏の場合 夕方あたりからラ・クール使用するのが良い使い方みたいす。
(サブバッテリー二個で 4時間ほど作動します)
車内で 夜寝ている時(当然締め切って)つけてるのが良いのかな。・・・あまり冷えないから(苦笑



PS): 東北南部 梅雨明けしたみたいです。

ブログ一覧 | 車中泊小物 | 趣味
Posted at 2015/07/26 19:30:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年7月26日 19:55
こんばんは(^_^)

気になるアイテムですが能力的に無理がありますかね〜
夜の車中泊に使用するならイイかな⁉︎
コメントへの返答
2015年7月26日 20:00
こんばんは。

その通り 冷房能力低いです!

虫が来ないように 車内締め切って寝る時には威力発揮するかな!?
2015年7月26日 22:55
家庭用エアコンは 車のエアコンに比べて 格段の差があります。
エンジンの回転数を上げないと 困るような負荷ですから
私も 2.8Kwエアコンを付けていますが、間仕切りがある為 前に送るのは 扇風機
元々 噴出し口が 下に向いているので
選んで 噴出しが上に向いているのを選択すれば良かったとか 2.8Kwより 4Kwにすれば良かったとか 後の後悔さきにたたずです。
室外機に 霧をかけると 一段と冷えますので 試して
車なら ウオッシャーポンプを改造して 室外機のフィンに吹き付けるのもありかも?
コメントへの返答
2015年7月27日 7:09
おはようございます。

このエアコン 値段は物凄一著前なのですが バッテリーでも作動する!と言うのがうたい文句なので ちょう~小さい冷房能力です。

車でのデーター測定時もそうでしたが、部屋ともなれば 最初から無理だつたのかも!?

濡れタオル 屋外機にかぶせるのも良いみたいですね。


夏の車中泊 夜睡眠時少し温度下げるのに使うのが良いみたいです。

色々ご指導ありがとう。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation