• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

大型自動二輪取得への道 第3章

今日も教習所に行って来ました。
教習所はとても楽しいです(^o^)

今日のメニューは・・・。

5時間目:1段階見極め
6時間目:2段階初日・波状路

です。

5時間目の見極めは1本橋・スラローム・クランク・S字を何回か行い、ちゃんと
出来ていれば、2段階に進む事が出来ます。

最近では苦手な1本橋も安定したタイムが出せるようになり一安心です(^o^)
調子よくいつものコースを走っていると突然教官に・・・。

止まれの合図・・・。

私は、あれ?今日はミスは一度もないし、何で途中で止められなくてはならないんだ!
見極め中止って意味なのか!と思い停車すると・・・。

見極めは良好だから、次の時間の項目だが、立って乗る練習をするって
言われました。
一安心です(^_^;)
途中で止められた時は、見極め中止を覚悟しておりました。

6時間目、この時間は波状路の練習を中心に行うと言われ、波状路で立って乗る
練習を行いました。
波状路って意外と難しいです。
アクセルを開けるタイミングがずれるとバランスを崩します。
私は、最初はうまく行きませんでしたが、2回目からは結構上手くできるようになりました。
調子に乗りすぎて何度か波状路を走っていると・・・・。
何と、途中でエンスト(>_<)
何事もそうですが、調子に乗るとろくな事がありません・・・。

そんな感じで今日の教習も終了しました。

終了後教官に・・・。

波状路、なかなかバランス良く走れていますから特に問題ないですよ
と言われ一安心。
次の時間で行う急制動も何度か行い、400ccと750cc比べて
どうですか?と聞かれたので

私は感覚が鈍いので、400ccでも750ccでも制動距離はと同じぐらいでした
と答えたら、それじゃ、次の時間からは検定を意識してバイクに乗って
今までの総仕上げのつもりで頑張ってくださいと言われました。

今の所、何とか順調に行っており一安心(^_^)v
35歳大型自動二輪への挑戦これからも
頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/16 17:38:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドジャース世界一おめでとうございま ...
レガッテムさん

趣味とは… 老後とは…
☆よっけさん

姫路ばら園
軍神マルスさん

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

セブンライフ、イメージ通りの秋のロ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 17:56
初めまして。

二輪頑張ってらっしゃいますね。
私は教習所の二輪指導員してます。

確かに、波状路は大変だと思います。


頑張ってください。
コメントへの返答
2010年10月16日 20:26
初めまして、コメントありがとうございます。
二輪の指導員をしているのですか!

波状路って見た目は凄く簡単そうに
見えましたが、実際にやってみると
結構難しいです。

1本橋・スラローム・クランク・S字・急制動・
波状路では、波状路が一番難しい
と思いました。

これからも、頑張ります(^o^)
2010年10月16日 18:07
私にも夢の限定解除です。

やっぱり目指すはゼッツーですか?
コメントへの返答
2010年10月16日 20:39
コメントありがとうございます。

限定解除を試験場でのみ行って
いた時代は、大型二輪に乗ることは
夢でしたが、教習所で取得出来るように
なり、夢では無くなりました。
その代わり、大型二輪が誰でも
取得出来るようになり、マナーや
全くプライドの無い大型乗りが増えて
困ります。
ハーレーって昔は高級バイクで、お金があって、マナーの良い紳士が乗る物だと
思っておりましたが、今のハーレーの
イメージって全く違います。

最近良く目立つのが、高速道路の
身障者用スペースに堂々と何台もの
ハーレーを駐車している連中です。

また、コンビニでも入り口付近に
あんなでかいバイク何台も駐車されたら
本当に邪魔で迷惑です。

なぜか、そのような行動を行うハーレー
乗りが凄く目立ちます。

紳士なハーレー乗りも沢山いると
思いますが、最近はハーレー人口も
かなり増えているせいもあり
変なのが多いのも事実ですね。
2010年10月17日 9:05
教習、お疲れ様です。
教習所は地元ですか?
コメントへの返答
2010年10月17日 17:03
地元の教習所です(^o^)
とても親切な教習所で
とても、楽しいです。
私が普通自動車や大型自動車を取得
した教習所は凄くつまらない
教習所でしたが・・・。


プロフィール

「スタッドレスタイヤの選び方 http://cvw.jp/b/207525/47998066/
何シテル?   09/29 10:27
ヴェルファイアとTAFTとDEMIO、APE、に乗っています。 車を弄るお金が無いので 原付バイクを弄って喜んでいる 可愛そうな親父です(泣) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

準備作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 12:24:04
火曜日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 22:48:25
シルコリン pro4 plus 10w-50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 09:43:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
MIRA AVYが車検通過出来ず、途方に暮れていたいた時にこの車に出会いました。初めての ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
しばらく前に購入したのですが載せていなかったので今更ながら載せておきます。家族の車なので ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツタフトを妻が購入しました。妻の車なので何もしていません。オプションでダークメッキ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
APE50です。マフラーしか交換しておりません・・・。 遅いので煽らないで下さい。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation