• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

大型自動二輪取得への道 第4章

今日も、教習所に行って来ました。
今日のメニューは

7時間目:波状路・急制動・1本橋
8時間目:検定1コース練習

相変わらず、波状路がへたくそです・・・。
6秒台で通過するのは簡単ですが
8秒台で通過するのって
結構難しいです。
エンストやバランスを崩すのが嫌で
早く通過しようとすると
早すぎだと言われてしまうので
ゆっくりやるとバランスを崩したり
エンストしたりします。
今日も1度だけバランス崩してエンストしました・・・。

今日は。1度だけ良い事がありました。
私の他に普通2輪の教習を行っていましたが
普通2輪の教習生は今日が初めての急制動だったようで
何度も失敗していました。
私が急制動の練習をしている時に
普通2輪の教官と教習生がバイクからおりて
私の急制動を見ておりました。
緊張しましたが、何とか上手く止まることができ、
ほっとしました・・・。

教習が終わった後、普通2輪の教習生に言われましたが
教官が、私の急制動をよく見ていろと言ったそうです。
そして、急制動はああやってやるんだと言ったそうです。
本当に嬉しくなりました(^_^)v
ちなみに、普通2輪の教官は私も何度か教わっておりますが
結構厳しい教官なんです・・・。
私なんか、メガホンで止まれ!なんて言われて
お前、後ろ確認したか!後ろから車来ていたら
どうするんだ!ぶつかる気か!なんて
言われたのをよく憶えております・・・。

そんな感じで卒業検定まで後4時間
頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/17 17:01:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライト
THE TALLさん

小さな幸せ! 三連休は、SABプレ ...
トホホのおじさん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

晩秋の富士を山中湖で堪能🗻🍁
物欲大王さん

ゾロ目GET
ツグノリさん

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 20:33
僕も将来的に大型二輪欲しい!
バイク乗ったことないけどww
免許取得頑張って下さい(・∀・)
コメントへの返答
2010年10月17日 20:40
ありがとうございます。
是非、自動二輪の免許
取得して下さい。
新しい世界が広がりますよ(^_^)v
北海道にバイクで行って見たいです。

ちなみに、自動二輪を取得するなら
絶対に若い方が有利です。
私みたいに35歳にもなって
免許取得するのは大変です。
運動神経が自動二輪は
とても大切ですから。

プロフィール

「スタッドレスタイヤの選び方 http://cvw.jp/b/207525/47998066/
何シテル?   09/29 10:27
ヴェルファイアとTAFTとDEMIO、APE、に乗っています。 車を弄るお金が無いので 原付バイクを弄って喜んでいる 可愛そうな親父です(泣) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

準備作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 12:24:04
火曜日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 22:48:25
シルコリン pro4 plus 10w-50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 09:43:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
MIRA AVYが車検通過出来ず、途方に暮れていたいた時にこの車に出会いました。初めての ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
しばらく前に購入したのですが載せていなかったので今更ながら載せておきます。家族の車なので ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツタフトを妻が購入しました。妻の車なので何もしていません。オプションでダークメッキ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
APE50です。マフラーしか交換しておりません・・・。 遅いので煽らないで下さい。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation