• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月15日

銀河鉄道999

今日は8月に録画した
全駅停車!「銀河鉄道999」ぜんぶみせます
を見ていました。

4日目には劇場版を放送。
よく考えたら劇場版は見たことなかった(^ ^;)


途中で、
鉄郎、メーテル、ハーロック、エメラルダス
の4人がそろうシーンで鳥肌が立ちました。


初めて見たけど、
設定が一部違うもののこれはこれでよかったです。

ただ、クリスタルガラスのクレア(食堂車のウェートレス)は
テレビでも映画でも鉄郎を助けるために死んでしまうのがかわいそう(TへT)

999のモデルのC62が見てみたくなりました。
ブログ一覧 | アニメ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/10/15 22:00:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

うぇ〜⁉️
RC-特攻さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年10月15日 23:12
あら、999ファンでしたか!

テレビ版はないのですが、劇場版は2本ともビデオありますよん!
一本はベータですが(^^;

エメラルダス好きなんですよねぇ~
クレアさんもいいですよねぇ~

そう言えば、劇場版とテレビ版で機関車のナンバーが違っていたかと…
コメントへの返答
2010年10月16日 14:04
ええ、ファンですね。ヤマトはそうでもないのですが、ガンダムまでは999で育ったと自負しています(笑)

実はmiha-mihaはベータ未体験です(^ ^;)

>そう言えば、劇場版とテレビ版で機関車のナンバーが違っていたかと…
なんか違うなとは思っていましたが、ナンバーだったのですね。

http://galaxyrailway.com/ge999/honsha/Training_center/kikanshaC62/index.html
調べたらこんなのがありました。
2010年10月16日 1:20
↑機関車の番号・・・(汗)
気がつきませんでした(笑)


このキャラクター設定には裏があり 別のお話(たしかエメラルダスだったかと)で 明らかになりますが、メーテルとエメラルダスは姉妹だった! と(笑)
コメントへの返答
2010年10月16日 15:00
そんな設定もあるんですね!
確かにそっくりだし(笑)


松本零士作品は横つながりが多いので、知らない設定がまだまだありそうです♪
2010年10月18日 22:15
TV版もいいですが、劇場版も好きですねぇ。

あのゴダイゴの主題歌もすごく合ってて好きです。
コメントへの返答
2010年10月19日 19:54
共通の登場人物がいる別の物語って考えると両方楽しめますね♪

曲自体もいいですし、その後の鉄郎の明るい未来を想像させる感じで、物語にぴったりですね。
2010年10月19日 17:07
録画してたんですね~
いい所を集めてるので僕も録画してればよかったなぁ。
劇場版の歌はいいですよ♪
鉄郎がちょっと大きくなったのは当時違和感ありましたが、慣れると劇場版のが好きかも。
別作品が出てからみ合うところは松本零士作品のいいところですね。
ラストシーンの別れのなんとも切ないシーンがたまりません~
コメントへの返答
2010年10月19日 19:59
今回は珍しく欠かさず録画しました(笑)
全話見たかったんですけどね~。
TSUTAYAで借りちゃうかもです。

テレビ版と違ってメーテルとの別れがすっきりした感じで、エンディングは劇場版の方が好きかな。

プロフィール

「近所でグラベルEXを見た。
見たのは2回目。」
何シテル?   06/05 22:58
インプ+マクレーの初優勝 94年ニュージーランドのレプリカに乗っています。 最近レプリカでジムカーナ始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ついにSTI&レプリカになりました。 今度の目標は、限りなくワークスカーに近づけること。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプ楽しいです。 11年目の車なので、大事に乗っていきたいです。 今80,000Kmを ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラリー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation