• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月03日

理想と現実とのギャップ

理想と現実とのギャップ 最近サスに関して色々調べておりますが調べれば調べるほど理想と現実とのギャップを思い知らされます。欲しいものと買える物、つまり価格があまりに高すぎてとても手がでないわけです。車高調がエアサスなどより普及するのが全くもってあたりまえ。エアサス買う金があれば車高調いくつ買えるんだって感じ。ということで油圧、エアサスはほぼあきらめモード。これ以上価格が下がる見込みもないしね、ってことで最近は車高調も色々調べてます。私的にはTEINが無難かなっておもっているのですが皆様はお勧めありますか?エリシオンのようなマイナー車になると出てないメーカーも結構あるんですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/03 00:05:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

またバイクを買う予感 ? 悪魔の囁 ...
エイジングさん

明日、参院選7/20 必ず選挙に ...
うーたーんさん

ご褒美スイーツ🍑
ゆきんこ23さん

カレールゥの高騰によりカレールゥ買 ...
トホホのおじさん

初めての訪問
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年11月3日 0:12
エアサスは流石に厳しいですか^^;

TEINは低価格ですが高い領域でバランスが取れてると思います。
他のは使ったこと無いので、分かりません(爆
コメントへの返答
2006年11月3日 0:25
今月の雑誌での評価もなかなかいいんですよね。私的には乗り心地よりも使い勝手が重要、楽チン上げ下げできればよろしいの
2006年11月3日 1:16
上げ下げが楽なのは断然エアサスなんですがねぇ~…
車庫調に組めるエアサスのや、タナベのエアコブラなどありますが、エリの設定が…

モニターや開発車両に申し込みなんかしたら安く最新の足回りが手に入りませんかね~?

エリはこれからの車なんで結構ありそうな感じがしますが…
コメントへの返答
2006年11月3日 11:40
これからモデルチェンジするのでたぶん現行のエリにはこれ以上パーツはでないような気がします
2006年11月3日 3:15
TEINって確かFLEXってグレードがオプションのコントローラ付けることで車内から乗り心地の硬さ調整が出来たはずです。車高は通常通りの調整ですが。
私もまだ車高調組んだことはないのですが買うとしたらTEINが候補に挙がりますね♪
コメントへの返答
2006年11月3日 11:39
確かコントローラーだけでも1万いくらしたはず、減衰率の調整ができるやつね、18段階ぐらいに調整できるらしいです
2006年11月3日 14:57
初めまして、巻き尺さんの相棒のぐっぴ~と申しますm(__)m。

自分も足回りに関して悩んでるので、気持ち解ります(´・ω・`)

夏は下げたい冬は普通。
車高調さえ手が届かない買い物なアテクシにはダウンサスとスプリングコンプレッサーさえ買えず仕舞いです…



昨日か一昨日の青森の環状でボディが白でインパネ辺りに蒼く光る仕込みがあるらしいエリと並走しましたが…
まさかボビーさんでした?
コメントへの返答
2006年11月3日 15:34
やはりお高いのですぐに手の届くものとはいえませんよね。ちなみに環状はしってたのはたぶん私じゃないと思います
2006年11月3日 20:20
車高調・・・高いですよね~~~!!!

マイナー車は大手しか販売してないから

辛いですね~~~~!!!
コメントへの返答
2006年11月3日 21:58
そうなの、選択肢もほんとに少なくって

プロフィール

 青森県の田んぼに囲まれたど田舎に住んでおります。35歳ですが未だに独身、少年の心を忘れず日々趣味や仕事にいそしんでおります。今1番力を入れているのはやはり我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ついに9月11日に納車となりました、旅行の前日に到着してなんとか北海道旅行に間に合いまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今はなき我がオデッセィ、今でもディーラーに中古として置いてあります。この車でほんといろん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入して約半年たった愛車のエリです、東北ではまだまだ見かけませんがそれが逆に新鮮に思える ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation