• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月20日

お勧めビデオカメラは?

 時代の流れは速いものでつい最近ビデオカメラがDVDになり小型でつかいやすくなったのをきっかけに購入して満足だったのがいまではビデオカメラまでハイビジョンとなってしまった。私の部屋のテレビを去年買い換えてハイビジョンのテレビで実際に取ったビデオを見てがっかりしたこと、こんなにも画質の悪さが明るみにでてしまうの?しかもDVDのカメラはけっきょくDVDをまわしながらの撮影なのでバッテリーももちがよろしくない。それにくらべ今のカメラはハードディスクやメモリースティックというすぐれものがついてさらにコンパクトサンヨーのザクティなんかはほんとにコンパクトでとてもビデオカメラとは思えない。
 そんなこんなで最近ビデオカメラに興味深々、会社の行事はすべて私のカメラで撮影している為、これまた今後を考えると軽視はできないんですよね。
プログにも動画とか載せたいし、それだったら画質のいいものがいいしね。
 最終的には先立つものがないとなんにもできないのですが、皆さんのお勧めとかありますか?また自分のカメラでハイビジョンの方はインプレとかきかせていただきたいですね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/20 00:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

入院🏥
おやぢさまさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年5月20日 1:08
PのSDモデル。

ハードつきはどのメーカーもお勧めしません。

大体、あんなものにHDDつむなんておかしいです・・・・。

でも、HDD付が売れてるんですが。

PのSD9なんか小さくて使いやすいし160GのSD予備で買えば

使い勝手いいと思うよ!

ちなみに、おいらは前のモデルSD5使ってるけど

画質&手振れ防止機構はSOなんかに比べてはるかに上でした。
コメントへの返答
2008年5月20日 22:35
160GのSDを買うだけでもう結構値段いきますので確実に割高になってしまいますね。その点HDDは最初にSD買うお金がうきますからね
2008年5月20日 4:24
おいらビデオカメラは


詳しくないんですよ冷や汗
コメントへの返答
2008年5月20日 22:36
この際買ってみたらどうですか?
2008年5月20日 12:41
うちは未だにテープのやつです…(^_^;)

最近は調子悪いし、僕も買い換えたいな~と思ってます。
コメントへの返答
2008年5月20日 22:36
テープのほうが画素数DVDより上なんですけどね。後々の劣化がありますからそろそろ買いでは?
2008年5月20日 22:53
おいらの知り合いにエンジニアの方が

いますが、絶対HDDは進めないと

言ってました。

使いかってのみHDDが優れているが

それ以外はテープのほうが絶対良いと

言ってました。

ちなみにこの人のビデオカメラは

テープでハイビジョンでした。

珍しいですよね・・・
コメントへの返答
2008年5月20日 23:36
私はあのテープやDVDの入れ替えが面倒で、それにかさばるのでカードかHDDかな。ただHDDは富士山級の山だと磁気の影響で動かなくなるそうですよ

プロフィール

 青森県の田んぼに囲まれたど田舎に住んでおります。35歳ですが未だに独身、少年の心を忘れず日々趣味や仕事にいそしんでおります。今1番力を入れているのはやはり我が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ついに9月11日に納車となりました、旅行の前日に到着してなんとか北海道旅行に間に合いまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今はなき我がオデッセィ、今でもディーラーに中古として置いてあります。この車でほんといろん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入して約半年たった愛車のエリです、東北ではまだまだ見かけませんがそれが逆に新鮮に思える ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation