• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

サブウーファーを見直せ!!




なんか見たことあるタイトルだなと思った方

カーオーディオマガジン愛読者ですね( ̄▽ ̄)笑

5月号を購入したときは、へぇ〜って感じで眺めてました

ところが今月に入って見出しの記事にかなり興味が出てきて、もうすぐ次号がでるのに繰り返し読み返してますww


特にP24〜27あたりの特集と、P150〜151のQ&Aが個人的にはGOODです

改めてこの雑誌、俺みたいなオーディオ無知な初心者🔰にも分かりやすくかなり勉強
になります(^^)


なぜ今さらサブなのかと言うと、今付けているものに対して、もっとこういう音だったらいいなと思い始めたからです


サブをつけたばかりの時は、鳴りっぷりにただただオォーすげー!って思ってました((((;゚Д゚)))))))

今までは小型のパワードサブウーファーを付けたことある程度だったので、外部アンプで鳴らすサブはまさに異次元。

サブの音圧でルームミラーが振動した時はビビりましたww

そんなサブも、埋め込みでしっかり固定して、BOXをバスレフからシールドに変えたところで、何か自分の求めている音とは違うことに気がついてしまいました(^^;;

今のサブを言葉で表現するならば、硬くてタイトで力強い音

音を言葉に置き換えたところで、ニュアンスでしか伝わらないので共有は難しいですが、俺が求めているのは重くて伸びのある力強い音


つまり今のサブとは違う音なのですσ^_^;


そうなってくると別の物への入れ替えですが、なんせラゲッジは作り込みがされていて入れ替えるにも一筋縄ではいきません

それに種類
多すぎて選びきれませんw

フロントスピーカーならまだしも、サブの音を聴いてこれだ!って選ぶ機会も中々ないし、アンプを選ぶとき並みに難しい

アンプも単体で聴けないから選ぶとき苦労しますよね


そこで指標になるのがカタログスペックなわけですが、サブ選びするときってみんなどうやってるんでしょう?

最低共振周波数みて決めてるのかな?
それとも他に何かあるとか



とまぁこんな感じでカタログとカーオーディオマガジンを読みながら妄想を繰り返す毎日ですwww


果たしてどのサブがいいのか分かりませんが、今のところフロントと同一メーカーから出てるCDTあたりが無難でいいのかなと思ってたりします




音色?なんかも同じだろうし。


音圧と見た目なら今のGZPW 10SPLがいいんだろうけど( ´▽`)




あー悩ましい

だけどこういう時が一番楽しいwww


※ただの妄想ブログなので替えるかどうかは未定ですが、10SPLが気になる方はどうぞコメント下さい。

背中を押されたらすぐいきそうな気がしますwwwwww



さぁ今週も一週間頑張ろ♪
ブログ一覧
Posted at 2015/05/24 23:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2015年5月25日 7:23
プチオフでもしませんか(^^;;
みんなで考えるのもいいかもです^_^
コメントへの返答
2015年5月25日 12:40
プチオフいいですね♪
今の音に自信がなくて最近オーディオオフに行ってないんですよねσ^_^;

2015年5月25日 7:28
インシュレータが効果的ですよ。

無駄に広がってしまう低音がビシッとしまります!
コメントへの返答
2015年5月25日 12:33
インシュレーター。
ググって見ます!(・・;)
2015年5月25日 12:41
バスレフで作りなおしがいいのではないでしょうか。
コメントへの返答
2015年5月25日 12:43
確かにバスレフが好みだったんじゃないかって気もします(^^;;

たださすがに作り直しは厳しいです(;´Д`A
2015年5月25日 20:21
容積が小さい密閉箱で使用した時に、低域の再生周波数が犠牲にならないユニットで、且つ高音質なものが良いです(^o^)/

こいうユニット少ないから、
あまり選択肢が無いかも(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月25日 20:58
何だかわがままなユニットですねw
2015年5月29日 11:20
超カメレスですが、思いついたので書き込ませていただきます (^^;>
tomiiさんのおっしゃることを満たすとなると
ダイヤトーンの SW-G50 がありますね。

パワーは全然かけられないですが・・・・・
コメントへの返答
2015年5月29日 12:34
情報ありがとうございます(^^)
早速調べてみます♪

パワー…かけたいです( ̄▽ ̄)
やっぱり俺が選ぶとわがままサブになっちゃいますねw

プロフィール

「@miya9 B’zいいですね😍色んな意味で熱気凄そうです🤩」
何シテル?   08/19 16:47
カーオーディオをメインでやってます。 みんからを通して皆さんと情報交換できたらと考えています。 よろしくお願いします(*´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 アリア ARIYA (日産 アリア)
T32エクストレイルからの乗り換え。初めての電気自動車です🚗
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
好みの音を楽しく表現できる。 そんなくるまを目指してます(*^ー^)♪
日産 ムラーノ たろーの (日産 ムラーノ)
初めて購入したくるま。中古でしたが良いくるまでした。機会があれば是非また所有したいと思え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation