某所での出来事。砂利の駐車場。微速前進(1速)。ちょいハンドル切り。クラッチ踏んで、アクセル煽る。クラッチポン←壊れたみたいに言うな。ww想像:ESPが介入して1/4回転あたりでアクセル開度の制御が入る?現実:キレイに180度ターンできた。結局、ESPが有っても・・・慣性の法則には勝てないってオチみたいね?要は制御が入る前に制御できない領域まで逝っちゃえば~って感じ。あ、ワタシのシエラはヘリカル入ってるから尚更かも。オープンデフだと滑り出しまで間が開くから、制御の介入の方が早いかもね~?解らんけど。←無責任