• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

健太カート4回目ウッシッシ

健太カート4回目 常連のスーパーキッズに刺激され、一生懸命走ってました。スピンしまくりで勉強しながら、50ccキッズカート#38で36秒4まできました目がハート指でOK
ブログ一覧 | 健太カート奮闘記 | 日記
Posted at 2009/09/06 20:16:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

四半世紀
sumoTHSさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年9月6日 20:37
いやいや♪将来楽しみですねぇ~♪♪♪(*^_^*)

コメントへの返答
2009年9月6日 22:11
家族会議の結果、本人もやる気満々で速くなりたいと真剣に考えているようなので、後1年位は、Fドリ平塚さんでお世話になる事になりました。
その後はSLカデットライセンスで修業する予定です。
小さい頃から真剣にモータースポーツで競技する事は様々な経験をする事になりますし、ゆとり教育下の子供には必要かもしれませんねわーい(嬉しい顔)
2009年9月6日 22:31
今日、行ったんですか?

走ってるところを見たいです!

もうちょっとしたら抜かれちゃうんだろうな(汗
コメントへの返答
2009年9月6日 23:59
リミットさんの帰りに、行こう!ということになって、健太だけ走りましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
私はただただ観ているだけで健太の気合いにタジタジでした。
2009年9月6日 23:05
おお!
なんだか様になってますね!
コメントへの返答
2009年9月7日 0:06
お久しぶりです!

初カート走行の計測ラップは63秒でしたから、驚きの学習能力ですうれしい顔
ただ速く走るだけでなく、サーキットスタッフの方々への挨拶、同年齢の子供との競争心など多くの事を経験できてます。
2009年9月7日 21:54
しっかりとDNAが受け継がれてますね♪
健太君はおいくつでしたっけ?立派ですね!
自分の意志で夢中になれる事がある
というのは親にとって嬉しい事ですよね^^;
ましてやモータースポーツ!
楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年9月8日 7:17
健太は9才です。
もっと速くなりたいなんて正直ビックリです冷や汗

どんなスポーツでも良かったのですが、幼い頃に鍛練する事は、いいですね!集中力がついて、とても強くなります。
そっと見守っていきたいと思いますわーい(嬉しい顔)
2009年9月9日 18:45
この間、もてぎに行って家の息子もカート乗せようとしたら、130センチ以上でないと、駄目といわれ、しぶしぶ普通のゴーカート乗ってきました。
健太君のマシンに対する対応力とセンス、血は争えないですね。
自分の夢の一つは、息子と一緒にレース出るということなので、時間有ればレースなとにも連れて行って、車に対する気持ちを高めるように、していきたいと思います。


コメントへの返答
2009年9月9日 21:37
アミゴンというレーシングカートシャシーに40cc2ストロークエンジンを乗せたキッズカートが秋ケ瀬サーキットにあるかも?
それなら身長100センチから乗れますよわーい(嬉しい顔)
子供がやりたいのであれば応援したいですね!

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation