• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

富士仕様にしたけど、なんだが、、、

富士仕様にしたけど、なんだが、、、 昨晩で、やり終えました。
変更箇所はフロントバネ、車高、キャンバー角、キャスター角、トゥイン値、です。
きもい号で筑波、富士、袖ケ浦の3サーキットを走ったのですが、狙っている車両の動きは皆同じで、サーキットのレイアウトにより、車両の動きが変わるためその補正の為の脚セット変更ということになりました。
操っている私のスタイルを、無理矢理再現させる動きにする為に車を触っていく考えです。
このやり方はドライバースキルが高いプロがやる手法で、私のような限界の低い素人がやると、タイムの頭打ちが、すぐにやってきます。本来であれば、乗り憎かろうが、タイヤを見て問題が見つからなければ、あまり車を触らずに、しばらく修業したほうが、ドライバーズスキルが上り、より速いセットが見つかるかもしれません。
雑誌などでその筋の方々がセットアップについて語られていますが、一番大切な部分である、ドライバーの感覚、持っている限界速度、限界Gは千差万別であるという事については、表現されていませんし、正しいインフォメーションが取れる事を前提に語っていますね。
今年のきもい号のセットアップもそういった頭打ち感が出そうです。
打開する為に文くんに乗ってもらってデータを取ろうかと考えています。
ブログ一覧 | セッティング | 日記
Posted at 2009/11/01 09:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

夏ドライブ
こしのさるさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年11月1日 11:01
関係ないですが、前ドアまだ黒いんですね。w
ところで、11/15にFSWの走行会に行こうか迷っているのですが、私のような者が行っても大丈夫でしょうか…?
コメントへの返答
2009年11月1日 18:09
ほんと関係ないですね冷や汗

ドアの色はもう気にならなくなりましたわーい(嬉しい顔)

富士は爽快感抜群なので、突っ込み過ぎだけ気を付けて楽しまれたらいかがでしょうウッシッシ
2009年11月1日 11:33
僕はセッティングの前に、しなければならない事が、、、、、、
今日マフラー交換。オイルキャッチタンク取り付けです。

モクモク卒業したいです(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2009年11月1日 18:18
セットは底無しだから、ある程度までは、走り込みが一番かもね!
袖ケ浦の時のきもい号は、とても乗りにくい状態でした。
でも、それは乗りにくいでなく乗りこなせていないと考えて整理しました。


きもい号もブローバイがでました。5.4リッターが原因ですが冷や汗
11日は後ろからチェックしますね!ストレートで離される?
2009年11月1日 12:18
僕は車をセットする腕がないので、運転の仕方を車に合わせていってる感じかも。。。

それを客観的にみるためには、ロガーが手放せません(^.^)

でも、次回からちょっとタイヤの向き変えてみました。
違いがわかるかどうか。。。(笑
コメントへの返答
2009年11月1日 18:28
YU2さんのロガーによる自己分析は凄いです!
YU2さんは、私の中で車両セットをしていったらもっとタイム出ちゃう人ランキング?の上位です。

私も今期は車両のせいにしないで、ドライビングの向上に神経を使ってみようと思います冷や汗
まずは、苦手な左コーナーからですうれしい顔

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation