自転車通勤の帰り道は、この時期はすでに真っ暗になっています。
ライトは以前から旧い乾電池式のハロゲンライトを使っていましたが、ほとんど役に立たない。
なので太陽電池充電式の点滅式補助灯で、とりあえず対向者からは見えるようにだけはしてました。
でもやはり、何度かぶつかりそうになったり茂みに突っ込みそうになったりと危ない思いをしたので、思い切って今時の自転車用ライトを購入してみました。
買ったのはこれ!CATEYE HL-EL460RC リチウムイオン充電式ヘッドライト Amazon価格:5,936円。

う~む、高い!でも安心安全には代えがたい・・・
早速、取り付けて初の夜間走行!
いや~さすがいまどきのライトはLEDで省電力であり明るいですね!!バイクと同等・・・いや、このサイズからはそれ以上に感じます。ノーマルビームでこのくらい。十分な光量です。
ちなみに、ハイビームだとこんな感じでもっと明るい!きっと対向者は眩しいと思うのでこちらの常用は無いと思います。まぁ、そんなに必要ない。
充電はUSB2.0からで、ケーブル付きです。充電時間は6H程度、ノーマルで8H使用可能。
発光パターンは、ハイ/ノーマル/ロー/点滅の4パターン。これで夜間のチャリ走も快適になりました。
これは、おすすめです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/01/24 23:50:07