• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月27日

お出かけ。

こんばんはでございます♪( ´▽`)

休み最終日、とりあえずドライブ行こうとなって、嫁さんが「子どものお昼ご飯があるから一時間で着けるSAに行きたい。」
で選んだとこは常磐道友部SA!!

通る度に気にはなってたので良いかって事でハイドラ!起動させて出発!

谷田部ICからいわき方面へ。


順調に走行していると、左側からバチって音が。

なんだ?と思って見てみると、虫が当たって砕け散ったと思われる痕跡が( ̄O ̄;)

「マジかぁー」と思いつつ走行し、13時過ぎに友部SAに到着!

そこで取り出したのは。



とりあえず応急処置!拭き取り完了!!






よくテレビとかで出ますが、初めて寄りました。

小さいですが中もそこそこ新しい感じで良かったです!

自分は外で、常陸牛まんを食べました。



美味しかったです♪( ´▽`)
横の納豆ドッグも気にはなりましたが、食べる勇気がσ^_^;笑

その後「友部JCTを上に行くか、左に行くか、右に行くか。」
って嫁に聞くと、すんなり「右で。」

結局大洗方面σ^_^;笑

そのまま走り、水戸大洗ICで降り、とりあえず海を目指しました。

到着!



風強いし、大時化だし( ̄O ̄;)!










しばらく嵐の中エクの写真を数枚撮って向かったのが。




かねふくめんたいパーク。













工場見学、明太子の試食やフードコートでおにぎりを食べてると、

動免を取得しに行った鉄道会社の助役さんに遭遇。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
お陰様で元気にやっておりますとご挨拶と少し談笑をしお別れしました。

その後再び水戸大洗IC→友部JCT→谷田部ICで帰宅。

昼からでしたが楽しめた一日でした( ̄▽ ̄)!!




では、失礼しますm(__)m


































ブログ一覧
Posted at 2015/08/27 21:15:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuma-DBA さん そうですねぇ。ちょっと改めてディーラーにこの状態を伝えにいこうと思います。」
何シテル?   06/06 08:27
初めまして!快速エクシーガと申します。よろしくお願いします。 仕事は某鉄道会社で現在運転士をしております( ̄^ ̄)ゞ 高校卒業後に福岡から上京しこちらで知り合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
念願のWRブルー! カラー WRブルーパール 主な装備 フロアカーペット(STI ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
インプレッサS-GTを買うか悩んでる時に発売されたエクシーガ! 当時の最上級グレードの ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2017年12月22日にお別れしました。 とても楽しい車でした!
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さん専用車。時々自分も運転します。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation