今更ですが、新年明けましておめでとうございます。
皆様、今年もよろしくお願いします。
さて、リアル年賀状ですが今年は7枚でした。
うち6枚はクルマ屋からw
そして最後の一枚はコレでした。
湯涌温泉から来ました。
もちろん、ぼんぼり祭りの個人協賛の人に送ってるんでしょうが嬉しいですよね。
今年の初詣は3年ぶりにここでした。
高鴨神社wwwww
あ、うん。3年ぶりということは、咲ーsakiー阿知賀編が始まる前から逝ってたってことです。実家の近所なんでw
阿知賀編の主人公の名前が高鴨穏乃だとわかったとき、
ココが真っ先に浮かんだし(´・ω・`)
話は変わりますが、去年を振り返ったブログで2012年のアニメに触れてなかったなぁと思ったので、ちょっとベスト5でもあげてみませう。
まず第5位「妖狐X僕SS」
とにかく5話のエンディングが酷すぎた。
もはや完全に放送事故だったわw
今改めて見るとMADか何かにしか見えんな。
深夜アニメとはいえ地上波で「肉○器」連呼とか、頭おかしすぐるwww
中身のほうは、まぁ予想どうりのとこまでやって綺麗にまとめました。
だが2期やるとしても、この後の鬱展開について行けない人が大量に出そうやけど…。
第4位「ガールズ&パンツァー」
完全にダークホースでしたよね、コレ。
最近の水島監督はハズレがない。
大洗にもいずれ逝きたい。
茨城県の某所と合わせてなーw
第3位「ヨルムンガンド」
萌えキャラ皆無で、アフィブログとかにはガン無視されてたけど、いい作品やったよ。
みんな見ようぜ!
第2位「TARI TARI」
和奏ママンがカワイすぎて生きるのが辛い
誰がなんと言おうとこのアニメで一番カワイかったのは、
思春期の娘に四苦八苦する和奏ママン。
異論は認めないw
第1位「咲ーsakiー阿知賀編」
自分の愛車を阿知賀仕様の痛車にしたくらいだから言うまでもなく1位。
まぁ元々、本編の原作からの咲厨というのが大前提ですがw
阿知賀編だと、すばら先輩が一番好き。
全国編も今から楽しみすぐる。
はやく動くエイスリン&ちゃちゃのんが観たいぉw
んでは最後に年末の被弾品のフィギャーレビューでも。
まずはグリフォン製の「見崎 鳴」から
うん、自分で買っておいて言うのもなんだが、
何この市松人形的な、夜中に髪の毛が伸びたり金縛りにでもあいそうな呪いのフィギュアはw
あの………棺桶の中の人形の目がマジで呪ってきそうなんでレビューやめていいですか?
気分一新してお次は、ねんどろいど「赤座あかり」
\アッカリーン!/カワイイなw
元々頭身の低いキャラデザだから、ねんどろ化も違和感なくてカワイイわ。
お約束のお団子ファンネル放出!
まどかェ
まぁツインテールなら誰にでも付けられるけどなw
というかツインテールの必要性もない
紗凪のポニーテールをファンネルで飛ばすとか、もう完全にイミフwww
そしてトリをつとめるのは
グッスマ製「アルティメットまどか」
いや~良い出来ですな。
アルターの四方堂ナリカに並ぶお気に入りフィギャーだわ、コレ。
前後左右とも約30cmもあって、既存のコレクションケースでは入らないんで、アルティメットまどかさん専用のケースをわざわざ買いましたw
安定のローアングルから
ピントを顔に合わせると、芸術写真っぼいやん(ぇ
んで、この「まど神様」。年末に一時、不具合があって販売停止になってました。なぜか尼でだけですが。
スカートのフリル部分の塗装が剥げてくるとか、いろいろ噂されてましたが、グッスマが詳細を出さないんで真相は不明のまま販売再開されてます。
私のも一応確認してみましたが、今のところ剥げもなく問題なしです。
と思ってたらエライこと発覚。
左のリボンが折れてる orz
箱の中見たら破片があった………
とりあえずグッスマのカスタマーセンターに苦情だした
(´・ω・`)ショボーン
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2013/01/07 00:51:27