2014年08月31日
参りました・・・・
このところ、あまり乗っていなかったのですよ。
偶に、買い物などに乗る位で。
昨日なんですけど、やはり買い物から帰る途中で・・・
信号待ちをしていると。
キュイーン・・ゴゴゴとシート下から異音が!!
家人と顔を見合わせ、首をかしげて「何の音だろうね?」。
そのまま暫く走り、家まで後数キロの時になにげに水温計を見ると・・・
ギャー!!H迄あと少しの処に!!
あたふたしながら、路肩に寄せたのですが、なんとHを振り切っています!!
ボンネットを開けて確認するも、ラジエターの予備タンクにはクーラントはタンマリ。
ファンベルトは回っているのですが、水温はブッチギリ状態。
gouwanmeka様に確認して、取りあえず冷やした状態で家まで帰る事に・・・
電動ファンが、死んでいました・・・トホホ。
エンジンを切った状態で、ヒューズボックスを開けヒューズ切れである事を祈ったのですが・・・
どれが、電動ファンのヒューズか判らず・・・(恥)
諦めて、フタをして缶ジュースを買って戻ってくると・・・・
ブーンと音が・・・エンジンを切っているのに電動ファンが回っています!!
接触不良か???兎に角、回っている内にとボンネットを閉め、ダッシュで運転席に着席!!
水温計も、平常時の通りにど真ん中を指しています!!
昨日は少し涼しかったですが、ヒーター全開で家にたどり着きました(ホッ)。
何だったのでしょうかね??異音も気になりますし、次回乗るのが怖いです。
どなたか、経験など有りますか??
ブログ一覧 |
ジャガーSタイプ | 日記
Posted at
2014/08/31 10:59:15
今、あなたにおすすめ